• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メ→リ→の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

ナビの取説には書いて無いちょと良いこと載せてます。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
【 Aピラー配線通し 】

GPSのアンテナをAピラーから助手席のダッシュボード下に配線を
通します。

市販の配線通しも便利なんですが・・・

100均の園芸コーナーに置いてある銅の針金が便利なんですよね。

好きな長さで作業が出来る。
2
【 マイク設置 】

ステアリングの近くに設置やバイザーにする事が多いと思います。

オラも以前の車は、ステアリングコラムの真上の近くでしたが・・・

誤認識が多いので全く使用してませんでした。

みん友さんの車でドライブした時に、Aピラーに設置されていたので良いなと思ったんですよ。

声は、無意識で「距離」と「方向」をに感じて生活しています

車を運転しているなら必然的に前方を見るでしょう。

それを考えるとステアリングの近くよりバイザーの方が声が伝わりやすい。

が、バイザーの場所にあると視覚に入って目障りだしバイモニを付けている方は、

ノイズの原因を作ってしまう事にもなりますよね。

Aピラーなら声の音がフロントガラスを反射してマイクに当たるので丁度良いんです。

一番いいのは、Aピラーじゃねぇて事でやっちゃいました。

Aピラーの裏より、電動ドリルで小さいサイズでセンターに穴を開けて次に12ミリで開けます。
3
180番でバリ取りと穴の微調整をします。
4
ブッシュゴムを入れます。

※配線を車内通す為に穴を開けた跡(バリ)で配線が切れるのを防ぐ事も出来ます。
ホームセンターの電気工事関連に売ってありました。
5
ブッシュゴムにマイクを押し込んでピラー裏の配線はアルミテープで固定します。
Aピラーの部分は、他の配線なども通っているので金属性の配線止めを使うと
他の配線の断線を作る原因になるので。
6
こんな感じです、使用した感想は、逆に音声を取り込みやすくなったので

ナビに『声を小さくしてもう一度お話下さい』と言われた(ノ∀`)
7
【 床下の整線 】

特に運転席の足元の部分は綺麗に整線をしておかない、足で毎回と踏まれてとコードの抜け、火災の原因にもなるので。

極力、足で踏まない場所に配線を通す為に防音材の溝の位置を確認しての整線を。
8
防音材の溝に合わせて整線をする。

【写真 上】
 センターコンソールからの配線を自己融着性絶縁テープでまとめます。
 

【写真 下側】
モニター配線が長いので、まとめてシールド材で保護をしてます。
 配線をまとめるとノイズを発生させるのでノイズ対策として。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドピンのグリスアップ

難易度:

K6Aエンジン 16510-84M00オイルフィルター流用

難易度:

ワゴンR エンジンオイル交換 ディープクリア添加後

難易度:

アームレスト修理

難易度:

CVTフルード トルコン太郎圧送交換 62,992km

難易度:

ドアミラーの電動格納モーター空回り修理⚙️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@T@ke くん現地で会いましょう😁」
何シテル?   05/11 21:03
見た目は、怖いオッチャンですが、 気軽に話せる車バカです。 ヾ(@°▽°@)ノあはは  単なる車好きから始まったみんカラ・・・ 友達が増...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 10:35:31
車検&構造変更(最大安定傾斜角度計算書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:45:55

愛車一覧

スズキ ジムニー Joker (スズキ ジムニー)
走行:92,800㌔の17年落ちノーマルな中古車を購入して6年目、ボチボチ弄ってます。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
★EXTERIOR  ▼エアロ DAMD:フルエアロ    ▼マフラー D ...
トヨタ エスティマT Millennium Falcon (トヨタ エスティマT)
購入後して2年間は改造は全然してなっかのですが、みんカラで友達が増えた数だけ弄りに加速が ...
その他 その他 その他 その他
オフ会仕様のオフ車です。(*^▽^*) Engine type:49cc Tire:1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation