• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Penguin♪のブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

ハイランドマスターズ2019へ行ってきました

12日、13日と岐阜県にて行われている全日本ラリーハイランドマスターズへ観戦へ行って来ました。
初日の朝はさほど台風の影響はないのかな?と思ってましたが甘かったです。午前の途中位から雨風の凄い事。午後からのSSは全てキャンセルになりお昼からは時間を持て余す事に・・・。
ニュースを見て各地の被害をチェックしながら台風の影響色んな意味で心配していました。

災害にあわれた地方が1日でも早く無事に復旧される事を祈っております。



初日の夕方にはお宿へチェックインし囲炉裏のある座敷で一服してその場で居合わせた方々がラリーのサービスの関係者さんで色んな裏話を聞く事ができました。
さすがに1回の参戦で込み込み安くて50万位と聞いた時は何て言葉を返せば良いかわかりませんでした。

ここからはお写真をばざっば~んと行きましょう。初日はスプラッシュ祭りじゃぁぁぁ~(^^)



































最後のヒストリックカーがスプラッシュした瞬間は鳥肌者ものでした。CIVIC TYPE R にもスプラッシュしてほしかったなぁ(^^;

では2日目です





































今回、チャンピオンの奴田原選手のアドバンは何故かAFの喰いつきがいまいちで1枚のみ・・・(汗)

最後の1枚はJN1クラス3位の新井大輝選手。2日目のお気に入りのうちの1枚ですね。
ちなみに、前戦のラリホからかな?大輝選手もVABにて参戦していますがサイドのカラーリングが敏弘選手と違います。
どこが違うかお時間あれば見てみて下さい(^0^)



Posted at 2019/10/14 19:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー観戦 | 日記
2019年06月10日 イイね!

モントレー嬬恋2019に行ってきました SS14

9日最終日!!

朝一にみん友さんに行かれるか確認して出発!!

したらみん友さんが自分車中泊していた川の駅に行っていたと言われてビックリしました(><)

雨の嬬恋(泣)もういっそ霧の嬬恋にして下さい(^^;

























































SS14が始まる30分前位から雨が酷くなり先日の合羽股間破れした為ジーンズだけでいたので下はびしょ濡れになりました(><)

16日は門前でダートラか!!現在、行こうかどうしようか迷い中です(^^;
Posted at 2019/06/10 20:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー観戦 | 日記
2019年06月10日 イイね!

モントレー嬬恋2019に行ってきました SS6

SS6の画像になります。

さっきまでの写真は1/100~1/60で撮影した写真でしたがこちらからは1/50で撮影しました(^^)

ラリーでそんなに遅くする必要ないじゃんなんてツッコミをうけそうですが固まった写真にならずに躍動感とスピード感をだせればと思いチャレンジしてみました(^^;

もちろん被写体ブレはあります。

では・・・























枚数は結構撮影しましたがやはり被写体ブレが激しくボツ作量産機と今回も化していました(^^;

続く
Posted at 2019/06/10 18:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー観戦 | 日記
2019年06月10日 イイね!

モントレー嬬恋2019に行ってきました SS3 画像多量

一昨日、昨日とモントレー嬬恋2019へ行って来ました。

初めてまともな雨の中での撮影だった為緊張もありましたが楽しんできましたよ(笑)

では、またまた大量のお写真を・・・どうぞ(^^;























































































やはりお目当てはjn1の車達♪そして痛車に富山県からドライバーとして出ている石川選手♪後は女性ドライバー達の戦いなんだけど今回はエントリーは少なめでしたね(^^;他にも注目すべきはやっぱタンバリンですね(^o^)しかも今回は諏訪姫のミニパラソルも振ってるし(^^)

SS3は初日一発目でしたがなかなかに楽しめました♪

続く
Posted at 2019/06/10 11:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー観戦 | 日記
2019年02月05日 イイね!

ラリー・オブ・嬬恋に行ってきました。

ラリー・オブ・嬬恋に行ってきました。先日は嬬恋で行われたスノーラリーを観戦に行ってきました。

最初はナイトステージはどうしようかと悩んでいた所アキニゴさんから一緒にどうですか・とお誘いを受けさらに車まで出して頂ける!!翌朝、娘の送り迎えがあった為悩んでいましたがまさに救世主の如くお声をかけて下さりありがとうございました。

同乗中に爆睡してごめんなさい(><)

でも、本当に助かりました。ありがとうございました(^^)


さて、ラリー当日は晴れで寒くて靴下に貼るホッカイロも役に立たないほどでした。

そんな中、撮ってみました(^^;







やっぱ新井選手を見なくちゃラリーを観にきた高揚感を味わえない自分(^^;







FFでこんなになって進入してきた事にビックリでした(笑)



ナイトステージ♪

ナイトステージが行われたのはバラギ湖のキャンプ場なのですが自分着いて撮影場所を物色?していてシケイン(雪壁)の陰に陣取ったらなんとピエール北川さんにそこは昨晩JAFの指摘が入って撮影できなくなったよ。的な事を直で言われて残念。でもなくむしろピエール北川さんが親切にお声をかけて下さった事に興奮しましたし移動した先でも納得の行く撮影ができたので感謝です。

ちなみに夜のモータースポーツ撮影は初めての自分!!

ストロボがたかれて撮った写真はホイールが止まるんですね!!アキニゴさんに教えていただきこれまたビックリでした。









中でタンバリンを持っているコ・ドライバー(^^;





しかも、中も足元も光ってるし(^^;

初音 ミク


ボンネットについてるのはスピーカーらしく通り過ぎる時に何かわからなかったけど音は聴こえました・・・(汗)




この日のベストショット?



めっちゃ人様のストロボで白とびしてますが自分の中ではこれが好き♪
暗くしていくと雪の反射が消えてうっすらとホイールが見えてきたのですが・・・ホイールが止まって写っているのであえて白とびをそのままにして躍動感が出ているままにしてます(^^)

ナイトステージ。めちゃくちゃ寒かったけど癖になりそうです。

アキニゴさん、本当にありがとうございました(^O^)

https://www.youtube.com/watch?v=CL7COEA0_1Y
Posted at 2019/02/05 12:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー観戦 | 日記

プロフィール

「皆既月食はダメダメでその後に翡翠来たけど雨酷すぎて外に出れないヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙」
何シテル?   09/08 06:56
これからは 好きな言葉の様に生きれたらと感じてます。 みん友さんでも疎遠な方や投稿の無い方、自分とは合わないと感じた方は申し訳ありませんがみん友さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 10:44:09
ドア内張り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:51:03
[スバル レガシィツーリングワゴン] STI純正相互構造のマッドフラップを取り付け(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:54:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2021年2月23日に納車しました。 前車のフィットシャトルは娘が乗ります。 今回は前 ...
ホンダ フィットシャトル ホンダ フィットシャトル
娘の元へ行きました。 弄ったパーツはほぼ外して外観ほぼノーマルです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation