• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Penguin♪のブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

初滑りに行ってきました

初滑りに行ってきました今日は仕事が休みになったのでみん友のアキニゴさんに連絡を取りご一緒させて頂きました。

タイトル画はスキー場でキャップを紛失した為帰りに買ったNewキャップ君です(^^;


一緒に



ホテルがゲレンデに



ゴンドラ駅山頂より



コースからの景色。晴天だったらもっと綺麗なんだろうなぁ(^^;



立ち止まったポイントでアキニゴさんと同じ景色に目が行ってたみたいです(笑)



今回で二回目の滑走の痛板♪いつかラリーやSuper GTのラッピングカーのキャラでスノボーの板を埋めてみたい(^O^)




既に太ももがパンパンです(><)

今日はご一緒させて頂きありがとうございました(^^)

フォト蔵に登録はしてはみたもののまだ使い方が分かってないです(笑)(笑)
Posted at 2018/12/23 19:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボー♪ | 日記
2018年12月10日 イイね!

雨晴海岸♪

雨晴海岸♪今日も先週に続いて実家へ野暮用を済ませに行ってきました。

まぁ、実家に行くついでに下見と撮影ポイントを確認しておこうと久しぶりに9000Dを持って行きました。

そしたら、雲はかかっているけど凄く綺麗に立山が見えるじゃないですか。こんな事なら・・・MarkⅣを持ってくるんだった。と後悔したのはここだけの話(^^;

それでも、今回も風景と言う事で絞りを絞ってとアドバイスを頂いていたので絞って撮影してみました。



女岩(F16)



鴨?



ヤドカリ



大群

場所を変えて伏木駅へ







久しぶりに9000Dを使った感想は軽い(^^;

まぁ、何も持って行かなくて後悔しないよりも良かったしやっぱ撮ってる時は機種に関係なく夢中になってて楽しかったです。

また、雨晴からの立山拝みたいなぁ(^O^)
Posted at 2018/12/10 19:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

休日ドライブ♪

休日ドライブ♪昨晩、仕事が休みと連絡を受けまた朝早くから山へ行ってきました。

朝日?朝焼け?目的(笑)

ちなみに今回は医王山なる所にある展望台へ(正式名称は知りません)

着くまでが過酷な道で不安でした(^^;

あと少し



飛行機雲♪



眩しかったです(><)
酷いフレアが写っていたのでトリミングしました(^^;



朝日にあてられた木々♪禿げてきてても良い♪







風も強く寒いと思っていたら霜がおりて水は凍っていました(^^;
しかも、氷を撮っている時に居合わせたランナーの方々の女性から「あの人氷撮ってる。わはははは(笑)」なんて笑われました。

さすがに少し悲しく感じましたね(;;)





山を下りていくとまだ下は葉っぱがついていました。



帰りは実家に寄ったついでに帰り道に阿尾城跡跡を・・・何やら上に展望台らしきものが見えてる様な・・・できたのかな?



今度、行く事があったらスノボーのウエアでも着ていこう(^^;
Posted at 2018/12/02 19:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆既月食はダメダメでその後に翡翠来たけど雨酷すぎて外に出れないヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙」
何シテル?   09/08 06:56
これからは 好きな言葉の様に生きれたらと感じてます。 みん友さんでも疎遠な方や投稿の無い方、自分とは合わないと感じた方は申し訳ありませんがみん友さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 10:44:09
ドア内張り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:51:03
[スバル レガシィツーリングワゴン] STI純正相互構造のマッドフラップを取り付け(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:54:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2021年2月23日に納車しました。 前車のフィットシャトルは娘が乗ります。 今回は前 ...
ホンダ フィットシャトル ホンダ フィットシャトル
娘の元へ行きました。 弄ったパーツはほぼ外して外観ほぼノーマルです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation