• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Penguin♪のブログ一覧

2018年03月15日 イイね!

ホタルイカ♪

ホタルイカ♪昨日、娘が中学を卒業しました。 この3年間大きな事故も大病もなく過ごしてくれた事に親としてありがとうと言いたいですね(^O^)

そして、今日は県立高校合格発表も無事に番号があってこれまたおめでとうそしてありがとうと娘に言いたいです(笑)

これからも頑張ってほしいものです(^^;


昨晩は娘のお祝いをしていた為に行動を自粛!!その為、今日の朝方と言うか夜中に目を覚まし海岸へホタルイカを観に行ってみました。





13日の晩から14日の朝までは爆沸きしていたらしいのですが娘の卒業式が最優先って事で15日の朝方って感じになりました(笑)



↑海岸はこんな感じでライトがなければ踏みます(><)

もちろん、情報は流れるもので海岸には海水浴客よりも多い人出なのではないかと思う位イカではなく人が沸いてました(^^;





てな訳で綺麗にホタルイカが沸いてもおっさんたちが目の前に現れて自分の眼の前のイカを掬っていきます(><)
しかも、ライト全開!!ボツ作多数(泣)しかも真っ暗な為にピントがあわずにこれまたボツ作多数!!
移動しても横から掬いに割って入られる為に元の場所に戻って撮影っス。



三脚が波に打たれて地盤沈下した写真↓(汗)



今回は初めてバルブで撮影してみました↓↑





爆沸き時の写真をとりたいなぁ(^^;
Posted at 2018/03/15 21:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

試しに行ってきました(^^;

試しに行ってきました(^^;こんにちは♪

今日は夜から夜勤の為、午前中は時間があると言う事で先日、乗りと勢いで購入したタムロンのレンズの試し撮りに行ってきました(^^)

でも、行く前に問題発生!!

自分の持っているリュックにレンズ装着した場合に他のレンズや小物が入れれない事実が・・・!!

まぁ、今日は試しなので深く考えずに行ってはきました(笑)



きときと空港の反対の対岸より(笑)



陣取る場所を間違えた事に気付くバカな自分(^^;



離陸!!う~ん、ピントが・・・



これも・・・(><)



難しい(^^;

とは言えボツしかなかったのですがこれは自分の知識不足と撮影技術の未熟さゆえなんで練習しかないですね(笑)

家に帰ってからはC-PLの効果を見るために適当に家から見える物を撮影!!







どれがフィルター効いているんだ(汗)

空をバックに撮らずに窓にしておけば良かったかも・・・(^^;
Posted at 2018/01/15 11:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

昨晩は・・・

昨晩は・・・おはようございますっス♪

昨晩もカメラで写真を撮りに行ってきました(^^)



初めて雨晴海岸の砂浜に下りて撮影してみました。
昨日は立山がかなり綺麗に見えていたのに夕方から行ってみると・・・(汗)



時間を潰した後の月と岩と海に写りこんだ月光を撮ってみました!!
あの岩の上に・・・がいたらなんて妄想想像しながら撮ってみました。



月と雲がボケすぎました(^^;


そして、ラーメンを食べた後に富山市へ・・・そして、とある工場・・・











先日、足を使うとアドバイスを頂いたので河川の堤防の自分の好みに合いそうな場所を横へ横へと探しながらの撮影!!そこまで長い堤防ではないっスけど(^^;

先の夜景は一箇所で撮っていましたが場所を少しでも移動するだけで色々な表情?の工場が撮れる事に気付けました(^O^)

本当にアドバイスを頂ける諸先輩の皆さんには感謝です。ありがとうございます。

次回も楽しむぞ~(^O^)

Posted at 2017/12/04 08:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

夜を撮りに行ってきました!!

夜を撮りに行ってきました!!休みになると家でじっとしてられない自分はやはり何かしなくては気が済まず夕方から写真を撮りに行ってきました♪

よく考えたらコンデジ時代から考えても夜景を撮った記憶がない(><)

撮りに行きたかった夜景も行けずじまい!!

てな訳で近場ですけど行ってきました。




時間潰しに海王丸パークへ♪

もうちょい赤くなるのを期待してたっスけど残念ながらならなかったっス(^^;

そして、最近気になっていた自分が勤めている会社から遠くもないところの工事!!

今回は前回の紅葉の撮影の際に頂いたアドバイスで三脚を使う事とライブビュー撮影が良いとご助言頂いたので実行してみました(^O^)

ちなみにリモコンはないのでとりあえずセルフタイマーで撮影してみました!!














WBを弄って遊びながら写り方の違いを見たりしてました(笑)

途中までISをONにしたままでしたが・・・


しかも、大事な水準器の存在を度忘れしていたのを帰りの道中に気付く始末(><)


やっぱり俺ってバカっス(泣)


このままではいかんと思い家から遠くもない工場を撮影!!





三脚に乗せ水平を保ちシャッターをポチッとな♪

まだまだ撮りたかったっスけど防寒不足のため離脱しました。

今度はもっと長時間、外にいれる格好をして行かなければ(^^;

ていうかもっと綺麗に撮りたいと今日も感じました。

Posted at 2017/11/21 22:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

休日♪

休日♪今日は休みだったので少しでもカメラの扱いに慣れようと紅葉を観て撮りに行ってきました(^^)





新猪谷ダムで撮ってはみたものの真っ暗です(^^;

その後、気を取り直して





自分的には良いかなぁ(汗)











そして、帰り道のダムに寄って撮ってみました。
レンズも55-250から18-55に交換して交換練習もしながらの撮影♪

車も楽しいけどカメラも楽しいっスね(^O^)

早くカメラのほうも撮影の知識を吸収していかねば(笑)
Posted at 2017/11/09 16:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「@元『hario』 さん、跳ねマン狙いでルンルンでしたがお隣さんがリーチの後に大三元テンパって冷や冷やものでした💦」
何シテル?   08/20 06:27
これからは 好きな言葉の様に生きれたらと感じてます。 みん友さんでも疎遠な方や投稿の無い方、自分とは合わないと感じた方は申し訳ありませんがみん友さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 10:44:09
ドア内張り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:51:03
[スバル レガシィツーリングワゴン] STI純正相互構造のマッドフラップを取り付け(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:54:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2021年2月23日に納車しました。 前車のフィットシャトルは娘が乗ります。 今回は前 ...
ホンダ フィットシャトル ホンダ フィットシャトル
娘の元へ行きました。 弄ったパーツはほぼ外して外観ほぼノーマルです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation