• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

ジムニー残雪アタック!!あの坂を登れ^^

ジムニー残雪アタック!!あの坂を登れ^^ ライドさん先導の元総勢5台、残雪求めて埼玉のお山に行ってきました。

うちらに丁度良さそうな坂道を発見、頂上をゴールに設定してアタック開始!!

想像以上に手強い残雪でした。
ジムニーにチェーン巻いて僅か200mの坂道でみんなでのたうち回ってきましたよヽ(゜▽゜)ノ


この坂道です^^なだらか~


いいかんじーっと思ったら・・・


このザマである(-_-;)交代でアタックするも皆撃沈。嵌ってアクセルを踏んだ時のトラクションの無さに泣けた^^


そんな中、11の走破性は群を抜いてました。


11が付けた跡を23が続きます。


しかし勾配がきつくなると流石に撃沈。お昼にしましょ~ギブ。ヽ(゜▽、゜)ノ


避難小屋^^


楽しいお茶タイム♪この小一時間が良かったのか?


ダメ元でもう1回チャレンジするとライドさん登頂成功(#゚Д゚)。23じゃ無理だよねーニヤニヤ(・∀・)って見てたらエンゼルさん登頂成功!!(◎_◎;)続いて私、とくさん、最後はノーチェーンのよしさんも全員登頂成功!!


いやー、達成感大きかったですねー\(^o^)/
皆さんお疲れ様でした♪




帰りに気になってたキャンプ場があったので偵察してきました。


材木屋さんが経営。


木のいい匂いがします。キャンプサイトはこの奥。


この薪(端材)がソロだと700円で使いたい放題。サイト使用料は別。


こんど行ってみようかな。
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2014/03/10 16:57:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 18:04
お疲れ様でした♪

よくよーく考えてみると
たかだか200m程の雪の坂を
上がっただけのことなんですけどね。

何であんなに楽しいんでしょうね!(^^)!
変ですね(#^.^#)

私的には登りきったところにあった
キャンプ場も気になったところです。

材木屋さんのキャンプ場も
もし行くことがあったら
是非レポお願いします♪
コメントへの返答
2014年3月11日 18:15
お疲れ様でした♪

確かに^^
最後のあの盛り上がり方は何だったんでしょうねw

ライドさんが登った後えんぜるさんがアタックしてる時。
とくさんとよしさんと3人で帰り支度してたのは秘密^^

なので
えんぜるさんの功績は大きいですw

楽しかったです。
またよろしくです♪
2014年3月10日 18:08
今晩は(^○^)

やっぱり初代の方が、走破性あるんですか?

コメントへの返答
2014年3月11日 18:20
どうもです♪

悪路の走破性は格段に上と感じました。
あの軽さは大きな武器です。
2014年3月10日 18:09
この時期の雪は、
見た目楽勝そうでも
進まないですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月11日 18:24
3月になるともう辛いですね。
スタックしてにやにや
引っ張りっこを楽しんできました^^
2014年3月10日 18:31
お疲れ様でした。
残雪は先日初めて経験しましたが、
アクセル踏みすぎると、
掘って沈むだけで全く進まなかったです。

台数いると嵌っても安心ですね。
いいな~♪
コメントへの返答
2014年3月11日 18:28
ありがとうございます♪
23軍団は掘って沈んで正に撃沈^^
11だけがもがけて脱出できるのが凄かったです。

スノアタは単独では出来ないですものね。
お陰様で楽しませて頂きました(=^ω^)ノ
2014年3月10日 18:37
お疲れ~!

MTで行きたかったなぁ…

材木屋、イイね
キャンプもしてみたい!
コメントへの返答
2014年3月11日 18:31
どうもー♪
近場でもスノアタ楽しめました。

ここならMTでも遊べますね。

近々行こうと思ってましたがガオちゃんが(´・ω・`) ショボーン
2014年3月10日 18:39
ジムニーは遊ぶための車だということがよーくわかりますね。
そして遊びはその辺に転がってる。  楽しそーだわ^^。
コメントへの返答
2014年3月11日 18:33
のたうちまわってるだけでも楽しめますヽ(゜▽゜)ノ 
これからははぐれさんも参戦ですよ!!
上州仕様お待ちしてます^^
2014年3月10日 19:29
皆で、ワイワイ良いデスネ♪

700円で薪使いたい放題のキャンプ場も気になります(^-^)
コメントへの返答
2014年3月11日 18:36
久しぶりに数台で遊べて楽しかったです(=^ω^)ノ

薪ストには堪らない魅力です(゚-、゚)ジュル
2014年3月10日 21:05
お疲れさまです。

皆さんご無事で何よりでした。

非難小屋に使っているテントは何という物ですか!?

ちょっとした小屋みたいなので風除けにいいですね♪

やばいな・・

黒柴さんのブログ見てると欲しいもの増えてく一方だ。
コメントへの返答
2014年3月11日 18:43
ありがとうございます♪
雪はもがいてもジムニーに優しくて良いですね。

これはドッペルギャンガーのワンポールテントです。
設営撤収が簡単で荷物にもならなくていいですよ。

この手のタイプでしたらスカート付きがいい。
小川のピルツ7が欲しいなーヽ(゜▽、゜)ノ
2014年3月10日 21:11
なんだなんだこんな坂・・・
デイズ四駆なら楽勝(^_^;)ウソ

無名に近いキャンプ場、連れて行ってください。
コメントへの返答
2014年3月11日 18:48
見せてもらいましょう^^
案外サクッとクリアとかw

先ずは麻雀です(#゚Д゚)
2014年3月10日 21:41
お疲れ様でした~^^

予定してた林道とは違いましたが
何かと濃い200mでしたね(笑)
見た目はなんでもない雪道でしたが
あんなに手ごわいとは(゚Д゚;)

「cazu」はキャンプ場でしたか!地元で
良く目にする看板でしたがてっきり
峠でクラッシュしたときのロードサービス
会社かと思ってました(爆)
河原のサイトで雰囲気はよさそうですね!
寒い時期が終わる前に行きたいなぁ☆
コメントへの返答
2014年3月11日 18:55
お疲れ様でした♪

いやー、楽しかったです。
先導ありがとうございました(=^ω^)ノ
のたうちまわってるだけでも楽しかったのに最後に登頂のご褒美まで♪

春には”はぐれ”さんと言う新人連れてきますのでシゴイてやって下さい^^

管理人さん不在で勝手に視察させて頂きました^^
河原が埋まっちゃうと厳しい感じです。
今季の薪ストファイナルに行くトコ探してます^^
2014年3月10日 21:46
昨日はお疲れ様でした!
集合がお互い早かったのに駄弁らズで
大変失礼致しました<(_ _)>
手ごわい雪でしたね~えんぜるさんの
登頂で下界の23組も行くしかね!!
結果オーライでめでたし×2でした♪
薪使いたい放題(゚ρ゚)
楽しそうなキャンプ地ですね~

またお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2014年3月11日 19:00
お疲れ様でした♪
いえいえこちらこそ/(^o^)\ナンテコッタイ

いやー、えんぜるさんの功績は大きいですなwうちらもうお帰りモードだったもんね^^
ノンストップ登頂は感動モンでしたな。

焚き火三昧やりたいねー。

こちらこそよろしくです。ペコリ(o_ _)o))
2014年3月10日 22:27
ジムニーあついです!w
私もあつ~く燃え上がってますー(#゚Д゚)/
22:00に体温が39℃を超えました^^

この分では明日はおねーさんトコに行けませんw
明後日も入ってんだけどムリかも(-_-;)キショー
コメントへの返答
2014年3月11日 19:03
もう直ぐですねー(=^ω^)ノ
千葉、奥多摩、筑波。どこ行きますか^^

インフルです。
おねーさんトコは諦めて早く寝て下さいw
2014年3月10日 23:41
お疲れ様でした~ ヽ(∩。∩゛ヽ

直でお会いするのは
はじめましてでしたねぇ m(_ _)m

たった数百メートルに
持てる力を惜しまずに投入する…

素敵な1日でしたね (///∇///)

いずれまた何処かで
一緒に遊んで下さいマセ v(。・・。)♪

コメントへの返答
2014年3月11日 19:07
お疲れ様でしたー♪

初っ端から引っ張って頂きありがとうございました。こちらこそ宜しくお願い致します。(=^ω^)ノ

スタック、雪掻き。
遠い200メートルでしたね^^
その分最後の一気に完走が堪らなく気持ち良かったですね。

今後とも宜しくお願いします。ペコリ(o_ _)o))

2014年3月10日 23:44
残雪手ごわそうですね!

表面は硬くて中が柔らかいから
進まないのかな・・

11は車重が軽いのとギア比が
こんな場面でマッチするんでしょうね!
コメントへの返答
2014年3月11日 19:11
手ごわかったです。
もうズッポリです。
でも皆でスノアタするにはこういう方が楽しいですね(=^ω^)ノ

軽さは大きな武器ですね。
11が居なかったら半分でギブだったかも^^
2014年3月11日 9:53
薪が使い放題で700円は激安ですね。

丹沢のキャンプ場はホテルにいるみたいに

金がかかりますね。
コメントへの返答
2014年3月11日 19:16
薪ストけっこう消費するので助かります。

高規格キャンプ場は快適だけどビックリするくらいお金かかりますよね(#゚Д゚)

キャンプは少し不便なくらいが丁度良いです^^

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation