• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月04日

カヌーキャンプ@オートキャンパーズエリアならまた。

カヌーキャンプ@オートキャンパーズエリアならまた。 どっかカヌー遊びが出来るキャンプ場ないかなーとnetで探してたら目につきました。

群馬県は水上、奈良俣ダムの湖畔にあるキャンプ場。”オートキャンパーズエリアならまた”さんです。

カヌー漕いで秘境みたいなトコに上陸したりとちょっとしたアドベンチャー気分が楽しめるそうで、私とガオもチャレンジしてみましたよ^^


ガオ君調子良し♪


奈良俣ダム到着。キャンプ場はこの裏。渋滞に嵌ってここまで約6時間・・・


チェックイン開始時間の1時ちょい前到着。受付済ませて先ずはテント設営、良い場所に張れました。


次はカヌーだ、あれ?ここ開かないの?


折角道があるのに締め切り。ダメだって。


なので上でカヌーを膨らませて・・・(コロラドカヌー)


水際まで運びます。(-_-;)マイカヌーの人には厳しいなぁ。


やっとこさ漕ぎ出します。結構風がある、日差しも強くてガオがハァハァ。それにしてもマイカヌー、あんま進みません。雷の音も聞こえ出してもう今日はいいやー^^


雷の音で尻尾ダラリのガオ。


au繋がります。これによると大丈夫そうですが。


やっと落ち着きました。


パラパラきましたよ。


雷の音も凄くなって退避。


薪一束500円。流木も少し拾ってきました。


食材は道の駅 水紀行館で仕入れました。おにぎりと焼き鳥はその近くのスーパーで調達。


ネギマ美味し。


シシトウも肉厚で美味いね。


お一人様用ってのがイイ。


大根、コンニャクもしっかり入っててイケル。おにぎりと美味かった。


焚き火は楽しいねー。


醤油をジュッと垂らして♪1本はしくじって炭素化しました。(-_-;)


先日ポチったエアーランタン。雰囲気良し。星撮りしたかったけど雲が厚くて断念。寝ます。


朝5時前に起床、ガオとお散歩。気温は20度くらい。標高900だとこんなもんでしょうか。
向こうのエリアは結構な賑いです。


管理棟です。


昼間は気づかなかったけど朽ち果てたジムニー発見。


キャンプ場と朽ち果てて看板と化したジムニー、結構良く見ます^^


こういうとこに頼むと楽チンです。お金は掛かりますが。俺は1人で行くぜー^^


昨日と変わって湖面が鏡のようです。


上陸地点どこー?ガオがそろそろ飽きてきて此方も気が焦ってきます。


ココだ!!ザーッと滝の音が聞こえてきます。


上陸ー。ガオよよく頑張った!!


イイトコだー。\(^o^)/


この奥が滝です。水が澄んでて冷たい!!


感動朝ご飯。コーヒーが無かったのでお茶で・・・


ミッションコンプリート。まだまだこの奥にもイイトコあるそうですが私とガオにはこの辺が限界。






帰ります。もう日差しがキツイです。


山の陰を漕いで帰港。


大した距離じゃないんですがね^^充分アドベンチャー気分を味わえました。


撤収。9時半にはキャンプ場を出ました。


ソロ料金4500円。HPではお一人様サイト1500円とあったのですがこれは閑散期の平日のみだそうで使い物になりません。カヌーも水辺まで車で運べないし、うーん微妙。


帰りに温泉で一汗流します。”宝川温泉汪泉閣”朝9時から日帰り入浴できます。1500円と高額ですがキャンプ上で割引券(-300円)もらえます。


迷路の様です。


内風呂1つに混浴露天3箇所入れます。


何故か途中に熊が居ます^^



迷子になりそう^^


全部回って満足。泉質良し。
ガオ君も元気に帰宅、また楽しい思い出が出来ました。(=^ω^)ノ


今回のロガー約600km
ブログ一覧 | カヌー遊び | 日記
Posted at 2014/08/04 21:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

BLEな空気圧センサをRaceCh ...
morly3さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

明日からGW
nobunobu33さん

高遠城址公園
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年8月4日 22:18
3.4kmも漕ぎきったのー(゚д゚) ヤルネー
ガオ君も元気でよかった♪
今度、土浦からカヌーで霞ヶ浦横断しない?
潮来で拾ってあげるから(^^;)
コメントへの返答
2014年8月6日 18:28
親指の皮が剥けた(#゚Д゚)
あざーす♪
しかし昨日まで元気だったのに今朝からまた元気なしです・・・

どざえもん(屮゚Д゚)屮 
2014年8月4日 22:51
名前覚えてないんですが
シーカヤックに犬
乗せる作家いましたよね!
CMでも出てたかな。

うちの妹がバイトで
その人の
アシスタントしてました(*^。^*)

コメントへの返答
2014年8月6日 18:33
”野田知佑”さんでしょうか。
ワンコの名前はガク。

うちのガオとは一字違いですね。
しかし
ガオ君はカヌー30分が限界です^^
2014年8月4日 23:04
良い旅してますねー(^_^)v

タワシは暑さでヘバってますが、ガオは元気いっぱいや〜🎶黒柴さんも🎶

誰かが百名山云々で金峰山とか言ってたから、避暑がてら星を観て宴して来るかなぁー(笑)

昼間はお天道さんに近くて暑いけど、夜なら涼しいでしょ…⁉︎
コメントへの返答
2014年8月6日 18:35
あざーす♪

いやー、もう
いっぱいいっぱいですヽ(゜▽゜)ノ 

もっと涼しいかと思いましたが日中は厳しかったです。星も見れなかったし・・・

この時期は標高1000m以上じゃないと暑いですね。
2014年8月4日 23:10
オッ!恒例のカヌーキャンプですね(^-^)v

ガオくんも楽しそう♪

でも川の増水には気をつけて下さいね。

それにしてもこの温泉すごく良さそう。
次回の温泉巡りの
候補地にさせていただきます(*^^*)
コメントへの返答
2014年8月6日 18:39
がんばってまーす^^

ガオの調子が良さそうなので思い切って行ってきました♪

私は比較的安全な湖専門です^^
でもいつかダウンリバーやってみたいなー。

お肌ツルツルになったーよ。
朝九時から入れるのもポイント高し。
2014年8月4日 23:25
高価なキャンプや・・(汗
旅館素泊まりの方が安いな♪


でも二日目はカヌーも楽しめて良かったね!
ガオも夏バテしないでね~
コメントへの返答
2014年8月6日 18:43
ソロには厳しいキャンプ場でした。
家族でがっつりスクール入って安全にアドベンチャーしましょうって感じですね。

プチ秘境に上陸できて良かったですよー^^
あざーす(=^ω^)ノ
2014年8月4日 23:28
キャンプ場はイマイチみたいでしたが(^^;;

ガオ君と楽しく過ごせて良かったですね〜(^_^)v

雷でシッポが下がるとこが、また可愛いね〜(笑)
コメントへの返答
2014年8月6日 18:48
ファミリー向けですかね^^
最近はお一人様歓迎ってトコも増えて入るのですが・・・

”どうしますか?”って言われたって帰る訳にはいかないし^^
まー空いてて良かったですw

あざーす♪
2014年8月5日 0:11
えっ?群馬に来てたの?
金曜の夜から来ちゃえばホテルふかみどは無料だったのに^^。
宝川温泉はずいぶん古びちゃいましたね。昔、よく行きましたが、二千円だか、二千五百円になったので行くのをやめました。値下げしたんですね。
コメントへの返答
2014年8月6日 18:51
おじゃましてました^^
ありがとうございます、でも何かもっとボッタクリな気がしますw

ええ?
そんな高額な時もあったんですか!!
その値段だっったら行かないw
結構賑わってましたよ。
2014年8月5日 0:14
ガオちゃん調子良さそうだね~

ライフジャケットがよく似合ってていいね♪


うちのは先日プールデビューしてきました(^_^)ノ

1mぐらいですがちゃんと泳いでました♪

コメントへの返答
2014年8月6日 18:54
あざーす(=^ω^)ノ
でも今朝は調子イマイチ。難しいです。

おおー
プールデビューおめでとうございます♪
ガオ君より泳げるかも^^
2014年8月5日 0:19
やっぱりキャンプ楽しそうだな~

カヌーも面白そうだし、水がとても綺麗!

それにしても、温泉に熊がいるとは・・・(汗)
(しかも餌やりまで出来るなんて・・・)
コメントへの返答
2014年8月6日 18:57
のんびりしてきましたー(=^ω^)ノ

いつもはプカプカ浮いてるだけですが今回頑張りました^^
プチ秘境の水は冷たくて綺麗で感動しました。

なんで熊が居るんでしょね^^
クマ園に入った気分もしてお得ですw

2014年8月5日 0:20
ちょっと高目なキャンプ場ですが、
二日目のカヌー探検は良いですね。(^.^)

雷にビビるガオ君。
可愛いなぁ。
コメントへの返答
2014年8月6日 19:00
私的には
ソロ料金三千円が目安なのですが(-_-;)
カヌーでプチ秘境に上陸できたので良しとします^^

あざーす♪
2014年8月5日 1:00
傘が可愛い♪

これからの時期は水上なんてのは気持ちいいでしょうね!

実際すずしいんでしょうか?

私なら転覆しそうですね・・

実際ぶつかる側に体を寄せるなんて基本もできませんでしたし・・
コメントへの返答
2014年8月6日 19:07
雨降ってるのに
テントに入ろうとしなかたので^^

この日は暑かったです。
日中のカヌーは厳しいです。特にガオ君が・・・
私は例の”虫除け網付きおばちゃん帽”ヽ(゜▽゜)ノがあるから平気だけどワンコに帽子はないからねー^^

早めに切り上げて翌朝決行にして正解でしたよ♪朝は超気持ち良かったです。
2014年8月5日 1:18
黒柴先生の行かれる場所は物凄く素敵な場所ばかりですね!

写真であっても良い目の保養になりました。
ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2014年8月6日 19:12
ありがとうございます(=^ω^)ノ

先人の方の見よう見まねなのですがやはり実際行ってみると色々発見があって楽しいです。

涼しげに撮れてればいいなー^^
2014年8月5日 2:45
お疲れ様です~。

やっぱりカヌー欲しいなぁ…

今年の夏には間に合いませんでしたが
手に入れたら黒柴さんの
足跡をたどろうかと思います。
良さそうなトコロだけ ^^;

ガオちゃん、お元気で何よりです ^^

船首に陣取るガオちゃんの後ろ姿…
まるで船長さんですね☆♪
コメントへの返答
2014年8月6日 19:17
あざーす(=^ω^)ノ

買っちゃいましょう!!

私が行ってるとこは初心者コースばかりなので安心して行けますよ♪
プカプカ浮いてるだけでも気持ちいいです。

しかし
ガオ船長は30分しか我慢できないのであった^^
あざーす♪
2014年8月5日 6:47
混浴!?

ガオ君の写真もイイけど
そっちの方が気になる…

写真は無いんですかぁ~?


コメントへの返答
2014年8月6日 19:21
混浴でした(//▽//)

しかし目の保養にはなりませんでした。
長湯してるといい事あるかも^^

クマより先はカメラ構えてると捕まります。ヽ(゜▽゜)ノ 
2014年8月5日 9:22
看板のジムニーが私のよりボディがきれいでうらやましいです。

空気のカヌーって漕ぐの大変ではないんですか?
コメントへの返答
2014年8月6日 19:24
えっ
これより酷いの?^^

漕ぐの大変です、風が出てると中々進みません。ヽ(゜▽゜)ノ 
2014年8月5日 14:06
コーヒー飲んで気付いたらカヌーが流されてたってオチは無いんですね^_^;
コメントへの返答
2014年8月6日 19:25
何を期待してるのかな(#゚Д゚)
エアーランタン良かったよ♪
2014年8月5日 15:07
カヌーで行った先、水がすっごくキレイですね。

流石、グンマー!

って、グンマー来るなら、来ると言いなさいw
コメントへの返答
2014年8月6日 22:02
群馬ええのー\(^o^)/
心が洗われました。

だっていつも飲み屋で飲んでんじゃんw
2014年8月5日 15:23
う~ん、1500円が繁盛季は4500円!?
キャバクラよりピン料金取られますね。(笑

チョコン、と座ったガオ君に
鏡のように周りの景色を映しこむ湖面、
気持ちよさそう♪

その朝ごはんのところは
まさにアドベンチャーですね!
コメントへの返答
2014年8月6日 22:07
歌舞伎町でもっと痛い目にあった事あるのでこんくらいはヽ(゜▽、゜)ノ

日中は風がありましたが朝の湖面の静かさと言ったらなかったです。これだけでも満足♪

大した距離ではないのですが1人で行けばアドベンチャー(^o^)丿
アップルパイとコーヒーの予定がコーヒーが見つからず緑茶になってしまいました^^

2014年8月5日 21:17
やっぱり何度見ても憧れます^^

ワンコとアドベンチャー♪


↑ホントに高いピン料金ですね(笑
コメントへの返答
2014年8月6日 22:12
あざーす(=^ω^)ノ

ガオはもう勘弁してくれって思ってるかも^^


一応くいさがってみたけど駄目でしたヽ(゜▽゜)ノ
2014年8月5日 22:05
ガオちゃんの笑顔wがたまらんですな^^

しかしまた、串焼きモロコシにシシトウ
まで・・・ナニやってんですか~☆
うらやましすぎる 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

シシトウって焼くとなんであんなに
美味しいんでしょう^^

カヌーで対岸で朝飯☆
や・・やってみたい( ゚ρ゚ )

コメントへの返答
2014年8月6日 22:20
笑顔だよね^^
キャンプに連れてくと元気♪

道の駅バンザイ、いつもお世話になってます。
近所のイ◯ンで買うより安くて美味い!!

醤油をジュッと垂らして美味しかったです。
これとナナーズで買ったホルモンがあれば最高だった^^また買いに行きたい。

どすか?カヌー楽しめますよ。
とくさんと一緒にそろそろ!!
2014年8月6日 23:26
いつ覗いても、黒柴さんのところは充実しているな~
カヌー、キャンプ、ジムニー、観光
何より行動力がすごいな~
コメントへの返答
2014年8月7日 17:45
あざーす。
今回は友だちと行く予定だったのですが一人になってしまいました^^
天気予報見ると先週行っといて良かったです。

カヌー楽しいっすよ。(^o^)丿
2014年8月8日 22:34
動画、良いね♪
黒柴ワールド全開です!



ま、
カヌー運びは大変そうだが!
コメントへの返答
2014年8月9日 13:03
あざーす(=^ω^)ノ

カヌーは15kgあるしパドルやカメラの三脚とかもで疲れました(-_-;)

ドラレコに上手い事映ってたので使ってみました^^

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation