• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

ソロキャンプ@桧原湖ママキャンプ場。その2。一ノ渡戸四ツ屋林道、黒沢林道を走る。

ソロキャンプ@桧原湖ママキャンプ場。その2。一ノ渡戸四ツ屋林道、黒沢林道を走る。朝です\(^o^)/写真のデータによると5時半起床。
いやー、良い日に来ちゃったなー俺^^

湖面を覆う雲海そして朝焼け。
刻々と移り変わる景色に息を呑むばかりでした。

本当はもう1泊したいところだけど台風も接近してるので帰ります。林道いくつか走って南下し白河辺りで高速に乗る計画。


















炉端大将はパンも美味しく焼けて便利^^


ママさんありがとう。また来ます。お元気で。ママキャンプ場、ソロ料金1500円。




三河小田川林道”で磐梯熱海で乗る案もありましたがやはり♪知~らない林道を走ってーみーたーい~♪(゚ο゚)である。一ノ渡戸四ツ屋林道、黒沢林道で羽鳥湖方面へ南下します。


磐梯山ゴールドラインで会津若松方面へ。八方台はP渋滞。


名前の様に全線黄金色。


鶴ケ城の横通って118号南下。芦ノ牧温泉手前で左折。
しばらく行くと。ダートきた!!一ノ渡戸四ツ屋林道。


いいぞいいぞ♪


見晴らしの良い明るい林道。


フラットダートが続きます。


とても走りやすかったです。






そのまま道なりに行くと黒沢林道。


ここが結構いいガレ具合。


ちょこっとだけど紅葉綺麗。


アップ^^


暫く行くと。布引高原の看板。


ダート4km走ると到着。ブンブン回ってます。ここでお昼にしました。


再び黒沢林道に戻って羽鳥湖へ。ダート行程終了。
フラットで走り易い”一ノ渡戸四ツ屋”ちょいガレの”黒沢”林道。良い組み合わせでした。




日帰り温泉本日終了だって、”懐かしい芦ノ牧”まで行って入っておけば良かった・・・


今回のロガー860km。
Posted at 2014/10/16 18:19:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
1213 1415 16 1718
19 2021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation