• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

GW、雪の北アルプスをバックに呑む@白馬アルプスオートキャンプ場。2日目

GW、雪の北アルプスをバックに呑む@白馬アルプスオートキャンプ場。2日目朝方テントを揺らす突風で目が覚めた。じまさんのタープは倒壊(・p・)

このサイトは景色抜群ですが山から川伝いに風が吹き下ろされる様です。長めのペグで補強、最後はガオ用のドッグアンカーを命綱として凌ぎました。

さて2日目は個別行動、私は林道散策。じまさんは別荘候補地調査だってさー^^


ケシュアのタープ内で朝ご飯のおでん。


ようやく雨も小降りに。


キャンプ場から25km程行った所に土倉林道(ダート7.5km)とあります。ここに行ってみましょう♪


のどかー♪


奥裾花ダム。この辺りから林道にアクセス出来るはず。


予定と違うけど行けそうなのでGO!!


直ぐにダートに。


先ほどの奥裾花ダムを一望。


ここだ!!土倉林道入り口。♪知~らない林道を走ってーみーたーい~♪(゚ο゚)


枝道入ったらヌタヌタでちと怖かった。


本線は景色も良くとても走りやすかった。


土倉林道ダート7.5km完走(=^ω^)ノ


もう少し上まで行けるそうなので行ってみました、一夜山登山口P




鬼無里村に抜け、キャンプ場に戻ります。


直売所発見。


今晩の天ぷら素材ゲット。山ウド、行者にんにく、のびる。


蕎麦も美味かった。


暫く行くと突然この場に似つかわしくない近代的な建物が。”奥裾花温泉 鬼無里の湯”日帰り入浴500円。空いてて良かった^^


キャンプ場に戻ってきましたよ。いやー楽しかった。脇道のヌタヌタが効いたなー。


戦利品。(=゚ω゚)ノ


黒柴は新しい武器を手に入れていたのであった。マキタの充電式チェーンソーだ。静かで良いです。


ああー、ええのー^^


一方じまさんはと言うと。あちこち周ったそうだがあまりお気に召さなかったご様子^^おびなたの湯も混んでてやめたとの事。


でも食材を買ってきてくれましたよ。


ああー、ええのー^^


山菜の天ぷらで一杯やりましょう。


直売所のおばちゃんに揚げ方も教わりました。行者ニンニクはザク切りにしてかき揚げ風が良いとの事。美味かった。


またこの蕎麦が美味かった。半生タイプで茹で汁もとろ~りで”焼酎蕎麦湯割り”に出来ます。もっと買っておけば良かった。


ホタテ、お化け椎茸。


焼豚も美味かったのー。


ラストファイヤー。


白馬アルプスオートキャンプ場。えがったのー(=^ω^)ノ


おびなたの湯”で一番風呂入って帰路へ。この湯は良いです♪500円


今回のロガー。約700km。お疲れ様でした。
Posted at 2016/05/07 17:23:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/5 >>

123 456 7
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation