• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2017年08月08日 イイね!

高ボッチ周辺の林道を走る&線状降水帯キャンプ^^

高ボッチ周辺の林道を走る&線状降水帯キャンプ^^絶望したーヽ(゜▽、゜)ノ
いつもの憩いのテン場が使用禁止。

何とか張れるトコ見つけるも土砂降り・・・先週の全雨キャンプが可愛く感じられるほどのゲリラ豪雨!!

しかしまぁ皆さんのお陰で無事に楽しくキャンプしてきましたよ♪初めて走る林道も良かったなー。(=^ω^)ノ




4年前のコースを思い出しながら走ります。


すると新たな林道発見!!


これがまた良かった。


広場で小休止。小町っちゃんおにぎりありがとー♪


とても山深い。


気がつくと標高1700m


4年前分からなかった林道にも入れた♪


無事下山。


腹減ったー。お昼は東山食堂。


ノンアルで乾杯♪


ラム肉、牛カルビ、牛ホルモンを所望。


義経鍋で焼きます。ラムも美味しかったけど牛カルビ、ホルモン食べちゃうと^^


お会計の時にミニソフトのサービス。


高ボッチ到着。しかし何やらいつもと様子が違います。


/(^o^)\ナンテコッタ


何とか野営ポイント確保。


雲行きが怪しくなってきましたよ。


猛烈、しかも全く止まない。線状降水帯ってやつか!?
8時頃えんぜるさん到着、古辻さんは深夜1時頃。しかし雨は更に強く!!


気がつくとケシュアのタープの中は水溜りに^^


そんな中、私は米を炊きます。


完成!!鰻釜飯。どーです?美味しかったでしょう。深夜3時までヤケクソ宴会。


お早うございます。朝6時起床。ここも草競馬の臨時Pになるので急いで撤収。今日は王城枝垂栗線。絶景展望台巡りの旅。


展望台その1。



展望台その2。


そして絶景ポイント。ジムニーバンザイ\(^o^)/


次回は夜景を撮りに行きましょう。


横川ダムを目指します。


到着。


イイトコでしたねー。小、え、古、黒。お疲れ様でした。



おまけ。今日のガオ。

元気です♪
Posted at 2017/08/08 22:53:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2017年08月01日 イイね!

全雨キャンプ@菅沼キャンプ村

全雨キャンプ@菅沼キャンプ村絶望したーヽ(゜▽、゜)ノ
キャンプ場滞在中ずーっと雨。

予報で雨は覚悟してましたがほとんど土砂降り、本降り。

ほんの少しでも雲が退けば頭上にはミルキーウエイ・・・荷室の半分を占めるMYカヌーも降ろす気にならず。小町っちゃんとただひたすら食べて呑んでました。あ、いつもと一緒か^^


キャンプ場へのアクセスは栗原川林道を利用しました。


ちょっと怖いくらいの降りっぷり。


いいっすねー。


久しぶりに走破。ダート区間30km以上。走り応えあります。


国道に抜け。食材は”尾瀬市場”で。


昼ご飯は”白根温泉薬師の湯


もり、490円


温泉たまご美味しかった。


無色無臭湯量豊富!!800円。キャンプ場のチェックインは2時からと遅いのでのんびり湯に浸かってました。


標高1800、菅沼キャンプ村到着。バンガローがメイン。ここ最近テント客の受け入れも始めたそうです。


車は駐車場に停め荷物はリヤカーで運ぶのですがあまりの土砂降りで場内への荷物の搬入許可が出ました♪


良い雰囲気。


今回も小町っちゃんのデカタープにお世話になります!!


小町っちゃんお疲れー♪


筑波で仕入れた薪、最高!!


小町っちゃんはニトリのダッジで豚の角煮に挑戦。


煮玉子付き。美味しく出来ましたねー。(=^ω^)ノ


私は尾瀬市場で仕入れたオバケししとうを焼く。ちょー辛い、けどうめー。


続いてトウモロコシ。


これがまた美味かった。この辺りは”とうもろこし街道”と言うらしい。


セブンイレブンのハンバーグ。もうファミレスと変わらん。


何故かカレーを着けて^^


結局朝方まで本降りであった・・・うちらの前に来てたキャンパーはバンガローに変更。他に2組予約があると聞いたが誰も来なかった。
菅沼はこのキャンプ村を利用する人のみカヌーが持ち込めます。ソロで2000円


撤収して金精峠を越え日光湯元”温泉寺”へ。朝8時から温泉に入れてくれるありがた~いお寺。500円


お湯は白濁硫黄臭強烈湯温高め。お休み処は風通し良くすーっと汗が引いていきます。とても爽やか。


お疲れ様でした。

Posted at 2017/08/02 00:49:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation