• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

栗原川林道を走る。

栗原川林道を走る。 関東でも有数のロングダート
群馬県の栗原川林道を走ってきました。

本線だけでも約40kmあるとの事でわくわくです。

ガオが病気になってしまってテンション下がってましたが調子も良いし獣医さんにもOKもらったので久しぶりに”1人と1匹”の出撃です(^o^)丿


片品側から入りました。


脇道。


なかなかワイルド。やるなNHK。


脇道その2。川に降りれたーよ(^o^)丿


本線も気持良いです。


有名な素掘りのトンネル。


”皇海(スカイ)山”登山口。ここで約半分。


ガオ君も元気(^o^)丿


おしゃれアイテム。


倉見林道?ここも良い感じです。


先客が居ました。記念に1枚。


新地林道はガッチリゲート。残念。


栗原川林道完走\(^o^)/ダート約40kmは走り応えありますね。
片品側から皇海山までがちょっとハードでそれ以降はフラットで走りやすく感じました。


続いてこもぎ林道。


と思ったらこちらは支線であった。


こもぎ林道終点、ゲートくぐったら民家だった。お騒がせしましたm(__)m
どちらも片道5km程ありもうお腹いっぱいです。


”しゃくなげの湯”でひとっ風呂浴びて本日の宿泊地道の駅”川場田園プラザ”に向かいます


”川場田園プラザ”内の”地ビールレストラン武尊。”


串かつは揚げたてサクサク。レッドビールも美味かったなー。


地酒もイケテマス。500円。


1人しゃぶしゃぶだ♪ラーメン付き。


車中泊の朝。
”トーキョー”^^2020年東京オリンピック決定の瞬間ををジムニーのカーステで聴けました。


時より強い雨が降り車内の収集がつきません^^グチャグチャで出発。赤倉林道を目指します。


良さげなダート道を入ってみると”川場野営場”というトコに出ました。武尊山の登山口っぽい。


赤倉林道と思ったら赤倉粟生線と書いてあった。一緒なの?


良い感じの藪漕ぎを越えたらいきなり・・・ヤメタ((;゚Д゚)次回は行くぞ!!


今回のダート行程終了。


丸沼高原のキャンプ場視察。標高1700m。フラットな芝生で気持良さそうです。


ジムニーで上まで登ってったら怒られるよねぇ^^


ガオは終始元気で一安心でした。今日も元気♪また行こうね。


日光経由で東北道で帰宅。約560km。


栗原川林道。


倉見林道。


こもぎ林道。

新地林道、赤倉林道も走りたかったなー。また行こ。
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2013/09/09 18:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

タイムスリップ 2
バーバンさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

結論から言うと‼️
mimori431さん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年9月9日 18:50
イイねぇ~!!


本線だけで40kmとか最高じゃないですか\(^o^)/

涼しくなってきましたが息子の大会が近いので今月中はどこも行けません^^;

落ち着いたら行きましょう!
コメントへの返答
2013年9月10日 13:48
距離良し、景色良し。満足度高し(^o^)丿

走るのに良い季節になってきました♪
ま、仕方ないですよね^^

はい、また行きましょう。

2013年9月9日 19:38
名コンビ健在だね(^-^)

すっかりファッショナブル野郎だし
良いツーリングだなぁ♪


でも最近、雨男?(笑
コメントへの返答
2013年9月10日 13:53
ありがとうございます。
今回は良く歩いたなー(^o^)丿

実用性とオシャレの両立^^
コーナン万歳w

そ、そういえば雨ばかり(-_-;)
2013年9月9日 20:48
ガオちゃん元気そうでなりよりです(^^)

40kmのダート林道、良いですね♪♪

私も先月、林道行ってきました(^_^)/

これから良い季節になるので、林道やオフロードに行きやすくなりますね(^O^)♪


コメントへの返答
2013年9月10日 14:12
ありがとうございます(^o^)丿

距離があるだけにいつもどこかが崩れたりしてるそうで完走出来てとても嬉しかったです。

これからの季節楽しみですね♪
2013年9月9日 21:26
都会に住む人が山へ遊びに、山に住む人が都会へ遊びに、いい旅ですね。
ガオ君調子よさそうでよかった。
コメントへの返答
2013年9月10日 14:15
群馬最高\(^o^)/
最近こちらの居酒屋より地方の道の駅で飲んでる方が多い気が^^

ありがとうございます♪
2013年9月9日 21:54
ガオ君も付き合ったんですね~♪
元気はなによりですよ!
ウチの”ひなゾー”が先週緊急手術(-_-;)
レベル5の椎間板ヘルニアでw(汗)
順調にリハビリも進み
今日は小走りもできましたー(^o^)丿
コメントへの返答
2013年9月10日 14:18
お陰様で調子良いんです♪

マジすか!(゚д゚)
大変でしたね・・・
ワンコが元気ないと此方も(´・ω・`) ショボーンですものね。

お互い頑張りましょう。
2013年9月9日 22:10
道の駅川場っていつもトイレしか使わない
けど旨そうなものイッパイですねー!
今度、ツーリング行ったら飯食べて
みよっ^^こんな店あったっけ??

赤倉はやっぱりまだダメでしたか・・
何台か居ればフォローしながらいけそうな
感じでしたか?

川場野営場は無料なのでよく使ってました
がこんなに車が居るなんて初めてみまし
たヾ(゚ω゚)ノ゛・・ってことは非難小屋は
夏は使えるのですかね^^
コメントへの返答
2013年9月10日 14:26
どこで車中泊しようかと迷った末この地ビールレストランが決め手でした^^

ここいろんなお店が入ってますよ。

赤倉は廃道風味満点ですね^^
でももう1台居ればもう少し進軍すると思います。

広くて良いですよね♪
登山客が小屋に出入りしてました。
私は変な目で見られました・・・
2013年9月9日 22:15
栗原川林道イイ感じですね!

素掘りのトンネルも雰囲気あるし最高だな~

1人しゃぶしゃぶも美味しそうですが
車中泊で雨に降られると大変だな・・(汗)
コメントへの返答
2013年9月10日 14:33
とっても行ってみたっかんですー\(^o^)/

ここ走ったらやっぱ写真撮っちゃいますね^^

私の場合荷物多めなので撤収の際は一度外に出さないと収拾がつきませんヽ(゜▽、゜)ノ
2013年9月9日 22:29
黒柴さん、本当に一人ですか?(笑)

あの食事一人で食べるなんて裏山じゃない、大食漢ですねぇ。

メタボ対策中の身には目の毒です。(汗)

コメントへの返答
2013年9月10日 14:36
お腹ポンポーンヽ(゜▽、゜)ノ

食い意地だけは人一倍な黒柴です^^

そして
メタボまっしぐらです・・・
2013年9月9日 23:03
こりゃまた良さそうな所ですね~

40kmとはすごいです♪

また、黒柴さんの足跡追っかけてみたくなりました。

ガオちゃんも元気そうで、一安心ですね~

コメントへの返答
2013年9月10日 17:19
オススメです(^o^)丿

とりあえず有名ドコロは走れるうちに走っちゃいたいなと思ってます。(舗装化とか台風とか)

ありがとうございます♪
2013年9月10日 0:07
いつも見ごたえのある林ツーレポ(^O^)
40kmダート走ってみたいなぁ。

ひとりしゃぶしゃぶはお店で…
黒柴さんのことだからアウトドアで実施したのかと…(笑)

黒柴さんも私と一緒で肉好きですね(^m^)

ガオ君も落ち着いているようでヨカッタです☆
コメントへの返答
2013年9月10日 17:26
走り応えありました。
最後のゲートがゴール\(^o^)/って感じでなんか嬉しかったです^^

しゃぶしゃぶ美味かったー♪
車中泊の時はグルメと組みます^^

今週は魚にします^^
ありがとうございます。
2013年9月10日 9:46
素掘りトンネルは雰囲気有りますね。

黒柴さんのツーリングはいつも林道+温泉+グルメの構成がステキ♪

もうすぐ紅葉シーズンが来ますね~
次はいずこへ?
コメントへの返答
2013年9月10日 17:45
この姿をいつまでも残して置いて欲しいですね(^o^)丿

いつもセットで考えてます^^
今回も美味しかったです。

佐久辺りの林道を検討中です。
2013年9月10日 19:00
むむむ!

ついに、グンマーに侵略開始ですかw

永井酒造は、かなりメジャーです♪
コメントへの返答
2013年9月12日 17:08
お邪魔しました^^

いやー、群馬最高だね。羨ましいよ。
ここは紅葉の時期にもう1度来たいね。

永井酒造の酒美味しかった♪
一升瓶で買って帰りたいくらいでした。
2013年9月18日 23:00
自分が通った事のある林道で、
読んでてテンション上がりました。笑
皇海山の先が行かず仕舞いだったので、仮想林道ツー楽しませてもらいました。(^-^)/
コメントへの返答
2013年9月19日 18:38
コメントありがとうございます(^o^)丿
去年からずっと走ってみたいと思ってました♪

一気に走りましたが40kmは流石に走り出ありました^^
2014年5月29日 10:18
拝見しました~。

沢に下りる場所は気付かなかったです。
支線も探索してだいぶ満喫の旅ですね。
抜けれてのがウラヤマシイです。(笑
コメントへの返答
2014年5月30日 16:56
ありがとうございます(^o^)丿

NHK過ぎてしばらく行ったトコでテキトーに降りて行ったら沢にでました。

まだ去年の事なのに既に懐かしい^^
やはり完抜は気持ちいいです。
はやく復旧して欲しいですね。
2014年5月29日 12:29
お邪魔します。

楽しそうで羨ましいです(笑)

是非ともスキーコース登坂して、報告して下さいまし(笑)
コメントへの返答
2014年5月30日 16:57
いらっしゃいませ(^o^)丿
ありがとうございます。

あそこでキャンプする際はガンガン登ってみたいと思います^^

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
白ジムニーと黒柴と黒白猫を飼ってます。 みんなヤンチャです。 運転が苦手です。(-_-;) 運転が下手です。(-_-;) バックが下手糞です。(´-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation