• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

でたぁ~晴れ晴れ

でたぁ~ 出ないと困る^^

富士あざみライン5合目より。





<embed src="http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/vsuexy.swf?vid=288230376152322453" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">

※ 皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/10/19 19:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【一気読み編】第2回 星空deカメラオ ... From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2008年10月22日 08:37
今回も一気読み編を作成! 是非皆さんのブログを一緒に見てください! 発起人MR-2_Spide
ブログ人気記事

体調悪い
giantc2さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

メルのために❣️
mimori431さん

プチドライブ
R_35さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年10月19日 19:32
寒い中お疲れ様でした。

こちらでは簡単に見れない御来光を確かに頂きました。(笑)

ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年10月25日 1:18
miniだからいっぱい積めるので椅子とかテーブルとか持っていって優雅に…って考えてましたが、冗談じゃない凍えちゃいます。 度々車内に避難してました^^

下界に雲が有ってもご来光が拝めるのが良いですね。標高は2000mだそうです。

函館の風景だって負けてないですよ^^
2008年10月19日 19:44
お疲れ様でした。
富士あざみラインって、須走り口から上がって行く所ですよね?
ボクはここでネズミ捕りで免停になった事があります。
まさかこんな所で・・・と思いましたね。自衛隊の土地だと思っていましたし。
昼の時間帯はご注意を!!
コメントへの返答
2008年10月25日 1:23
午前中に帰れたので疲れよりも寒さが堪えました。 

須走りから上って行きました。確かに途中かなり飛ばせる直線が有りますね…そこら辺で遣ってるのかな~?

昼間走る時は注意しますね! それにしてもあまり稼げそうも無い所で捕捉してましたね^^
2008年10月19日 20:15
動画アップありがとうございます。
日の入りの瞬間バッチリ映っていますね。
コメントへの返答
2008年10月25日 1:26
動画はスイッチ押すだけで良いからカメラより簡単で自分向きです。

フォーカスが合わないだけですが、ボケた太陽に徐々にピント合うところが焦らされてなかなか良い感じに^^
2008年10月19日 20:22
お疲れ様です。

みなさん達と綺麗な日の出を拝めて最高でしたね!(^_^)v

きっと!御利益ありますよ~!!(^^ゞ

コメントへの返答
2008年10月25日 1:30
ミルキーさんいらっしゃれば良かったのに! ちょっと遠いですね^^

最近 夜な夜なで 日の出を見る機会が増えてます^^; でも こんな所に一人で居ると寂しいけれど仲間と居るから楽しく過ごせます。

ご利益は有りそうも無いなぁ~(涙)
2008年10月19日 20:47
人影がいい感じの写真ですね^^

寒さは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2008年10月25日 1:49
シルエットって何故か風情がありますね^^

寒さは駄目でした、シャッター押す手も震えてます。気温とゆうよりも風が強く体感温度はかなり低く感じました。
2008年10月19日 22:17
写真カッコいい!!

写りたかったな・・・。
コメントへの返答
2008年10月25日 1:54
写真部の部長さんが一番出席率が悪いようですね!

酒はいつでも飲めるけどこんな機会はめったにないですよ。
2008年10月19日 22:38
ちょい訳ありで(^^;私には行けない世界です…羨まし~い
超ーシブイっすね!惚れちゃいます。





写真に(笑)
コメントへの返答
2008年10月25日 1:58
どんな訳が?
……善良なお父様方は夜遊びはしませんね^^

なかなか夜空を一晩中見ることは出来ないので良い経験でした。


写真は…現実であって、虚実でも有る(笑)
2008年10月19日 23:39
すみません。日の入りじゃなく日の出でしたね(>_<)
恥ずかしいかぎりです…。
コメントへの返答
2008年10月25日 1:59
打ち間違えや勘違いは自分も沢山有ります。
気にしないで下さい^^
2008年10月22日 8:33
あっ!!!

三脚に固定していたのは、ビデオカメラだったんですね~!

ただ置いているだけではなく、ちゃんと撮影していたんですね(笑)!

お疲れ様でした!!!
コメントへの返答
2008年10月25日 2:04
ビデオ用の三脚を持ってゆきました。
水準器は付いてましたが、視力悪く暗い中では確認できず、水平に出来ませんでした(涙)
カメラにも使えますが、使い勝手はイマイチです。
望遠付けた時のカメラ用の堅固な三脚が欲しくなりましたが、使う機会もあまり無いので無駄使いかな?

お疲れ様でした!

プロフィール

高速よりも下道で、街並みを見ながらトロトロ走るのが好きです。   愛車 ホンダ S2000 AP2 08年 6速MT BMW mini COOPER S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
08年10月1日納車。 2台目のminiです。 08年 走行距離 4107km
ホンダ S2000 ホンダ S2000
9月1日契約、08年1月11日納車。 MR-Sからの乗り替えです。 サンセットモーブパー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
08年12月27日納車。 99年製 cooper 初年度登録 99年12月 走行9552 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2台目のMR-Sです。今度は長い付き合いを希望します。 Navi ADDEST MAX9 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation