• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月25日

コクピット

コクピット Navi. ADDZEST MAX850HD(追加iPod接続BOX,VICSユニット)
ETC. トヨタ純正(Duoでサービスにて)運転席側、左側面奥に設置
レーダー探知機. ユピテルS553i(以前より使っていたもの)
灰皿は使用せず、iPodの置き場に。
お守り. 近所のお寺(1年ごとに交換)
以上 車内のオプション装備でした。
操作系で慣れが必要と思われるのは、ステアリングシフトの左側(シフトダウン)を引く時に、動作が大きいとウインカーを引いてしまい、前車をパッシングしてしまいます。今日3回やりました、ごめんなさい。私はあまり左手をステアリングに添えていることがないので、どうしても動作が大きくなってしまうのです。
ペダルの配置は、私には良いです、あとは硬さがとれてくれば良いのですが、これは走りこむことで解消できますね。
ブログ一覧 | ゴルフⅤR32 | クルマ
Posted at 2006/03/25 20:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年3月25日 21:31
じわじわと愛車になっていくんですね(笑)。
 初期のフリクションが早く無くなると良いですね~。
コメントへの返答
2006年3月26日 20:03
今日は 箱根まで往復260km程走ってきましたが、渋滞でのアクセルワークには神経使いました。レカロシートは長時間では腰に疲れがでますね、革製レカロは私には合わないのかもしれません。ルポで使っていたレカロは、安いものでしたが私には良くフィットしてたので残念ですが、やはり使い込んでゆくうちに、馴染んでくるのでしょうか。

プロフィール

高速よりも下道で、街並みを見ながらトロトロ走るのが好きです。   愛車 ホンダ S2000 AP2 08年 6速MT BMW mini COOPER S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
08年10月1日納車。 2台目のminiです。 08年 走行距離 4107km
ホンダ S2000 ホンダ S2000
9月1日契約、08年1月11日納車。 MR-Sからの乗り替えです。 サンセットモーブパー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
08年12月27日納車。 99年製 cooper 初年度登録 99年12月 走行9552 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2台目のMR-Sです。今度は長い付き合いを希望します。 Navi ADDEST MAX9 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation