• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

RX-8 車選び…帯に短し襷に長しふらふら

RX-8 車選び…帯に短し襷に長し (…自分の○○○は何処にも使えない泣き顔

っとゆう状況で再検討…RX-8が新たな候補に。
今はシビックTYPE-RかRX-8又は中古でインテRに絞ってます。

今日はマツダに…丁度豪雨でしたので試乗は止めましたが、座った感じとコクピットの雰囲気は満足できました(RS)。 S2とTYPE-Rの中間ぐらいのドラポジ、いい感じ^^

マイナスは後席の使い勝手…狭く、センターコンソールの影響で助手席側に人を乗せた場合は車道側から降りなければいけません。しかも前のドアを開けてから後席のドアを開ける2重の手間、プラスシートベルトが行く手を阻みます。運転席の後ろに乗った場合も降り方は同じですが、適正なドラボジを取るととてもじゃないけれど子供すら苦痛な広さです^^;
   でも ………買い替えにいつもは余り悩みませんが今回はファミリーカーで且つスポーティー(性能&雰囲気も)でMT、あまり大きく無い、予算…の条件に合わせると高得点の車でした^^


※ 話は変わりますが、AlfaのC8&Mitoが凄く気になる揺れるハート
ブログ一覧 | 車選び | クルマ
Posted at 2008/06/29 16:27:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年6月29日 17:29
BOKU-Tさんとは怖いほど車の趣味が一緒です。

ということは、私がR32を買ったら、同じく手放してしまう運命にあるのでしょうか・・

RX-8は素直なハンドリングが運転していて気持ちいいですね。
コメントへの返答
2008年6月29日 23:33
ワンローンさんの方が車では先人ですよ^^ 私が最近ワンローンさん似に変わってきました。

ファミリーで楽々使えて速いとゆう意味ではR32もGTIは最高の車です。偶々ここ数年であまりファミリーとしての需要が無くなったから今は気侭に車選びをしてます^^;

RX-8はまだ運転したことが無く良く判りませんが、ワンローンさんがそのように感じたなら間違いありませんね!!
2008年6月29日 18:26
お久しぶりです。
エイトも候補に入ったんですね。
自分もロドに決める一時悩んで燃費の悪さに恐れをなして逃げました(笑)。

アルファのアレはグランデプントの姉妹車らしいですね。個人的にはグランデプントが好みです。
コメントへの返答
2008年6月29日 23:40
此方こそご無沙汰してました^^

後席の使い勝手がギリギリの範囲ですが、これに決める可能性は高いです。座った感じは非常に良く、S2のシートやR32のレカロと違ってシートも倒せますし運転する私にとって文句はありませんでした。(徹夜ドライブでも仮眠が出来るようになる)

Mitoの方がスポーツ性は高いです、でもプントの姉妹車ならもっとコンパクトで軽ければより良いですね!!
2008年6月29日 18:51
8は雰囲気ありますよね~
私も乗った感じは好きな車でした。もうちょっとパワーが欲しいかなぁ~ ってとこですか…
コメントへの返答
2008年6月29日 23:44
概観はフェンダーの張り出しが好きでは無かったのですが…S2と並べてみるとなかなか良い相棒のように思えました^^

いつも高性能の車を買っても使い切れない自分が居ます。ルポGTIぐらいが理想って思ってますのでこれで充分です!
2008年6月29日 19:39
まさか8が候補にあがるなんて考えてませんでした。

確かにファミリーカーのカテゴリーに入るのかも ^^

ドア4枚ありますからね~
コメントへの返答
2008年6月29日 23:48
自分でもビックリです^^
すれ違っても何とも思わない車だったのですが…絞りきれずに視点を変えたらこれが思い浮かびました。 
細かい不満はありますが、車内の雰囲気は良いですね!

無理やりファミリカーですね^^
正確には1.5drX2です。
2008年6月29日 21:50
ほっほう!!

8ですかー。
私的にはイチオシです!!
だって私も再オーナーになりたいくらいです(^^;)

ま、パワー云々を言い出すとアレですけどねー。
コメントへの返答
2008年6月29日 23:52
コワッパさんが乗ってたのは知ってました。何で止めちゃったのかな~?
MR-Sと違ってオープン出来ないから?
どっちも愉しい車のようですね!

では、RX-8の初タンデムはコワッパさんと^^;

燃費が一番のマイナス点、パワーは次男も乗るのでこれで充分です。
2008年6月29日 22:12
車選び悩みそうですね。
選んでる時が楽しくてよいんですが。

小さな輸入車も候補なんですね。
コメントへの返答
2008年6月30日 0:00
今回は最低4人乗り、MT、セダンかクーペとゆう縛りが有るので悩みます。
車選びも愉しいですが、試乗や営業さんとの駆け引きも楽しめますね^^

小さな輸入車でMTそしてある程度楽しめるスポーティなものはあまり無く、ポロGTIぐらいでしょうか? ハッチバックがず~と続いてるので今回は見送り。 

将来的にはフィアット500のアバルトやアルファMito、シロッコ等が楽しみです
2008年6月30日 8:45
BMW 320 Mスポーツなどはどうでしょうか?
6MTもあります。
以前試乗した時、結構楽しい車だと思いましたが。。
コメントへの返答
2008年6月30日 23:43
良い車だと思いますが、3シリーズならM3希望^^ 高すぎて今は買えません(涙)

何年か後、家を子供に任せ私が大磯から小田原周辺に住めるようになれば、車は1台に絞ってM3かポルシェが夢なんです!
2008年6月30日 11:06
4人フル乗車の機会があまりないなら、後席は割って
RX-8の選択もよろしいのではないでしょうか?
レシプロエンジンは気持ちいの良いホンダ製を既にお持ちですし
ここは、ちがったアプローチでREも一つの選択肢かと・・・
コメントへの返答
2008年6月30日 23:49
査定が悲惨でRX-8に恨みはないけれど^^ 萎みました^^;

試乗しましたけれど運転手としては良い印象でした。家族で乗る時は誰が後ろに乗るかが争いになりますね!あと緊急の場合後席の人は自力での車内からの脱出が難しい。

エンジンは静か過ぎて、掛かってるのに気が付かずキーを捻っちゃいました。

プロフィール

高速よりも下道で、街並みを見ながらトロトロ走るのが好きです。   愛車 ホンダ S2000 AP2 08年 6速MT BMW mini COOPER S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
08年10月1日納車。 2台目のminiです。 08年 走行距離 4107km
ホンダ S2000 ホンダ S2000
9月1日契約、08年1月11日納車。 MR-Sからの乗り替えです。 サンセットモーブパー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
08年12月27日納車。 99年製 cooper 初年度登録 99年12月 走行9552 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2台目のMR-Sです。今度は長い付き合いを希望します。 Navi ADDEST MAX9 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation