• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOKU-Tのブログ一覧

2006年05月15日 イイね!

ほっとする とき‥‥⑰ 帰ろう

ほっとする とき‥‥⑰ 帰ろう夕暮れ ライダースーツに着替える
今日は 峠じゃないよ
黄昏の街を気儘に‥

夕焼け CBRが赤く染まる
今は 僕ら あてなく走る
家路を急ぐ人たちを横目に‥

国道に出た
大きな車が 容赦なく僕らを痛めつける
汚れた空気 危険な幅寄せ

街に僕らの 安らぎは‥‥ない

もう 帰ろう 家へ
君はガレージ 僕はいつもの
お気に入りの場所へ‥‥。


ライダー用品はKUSHITANIが有名ですが、これはPAIR SLOPEの製品です。20年程前、通りかかった時に見つけ購入したものです。当時GOGGLEを愛読しており、その時特集を組まれたこともあったと記憶してます。革製品には定評があり、もちろんオーダーもOKです。当時 私は、ライダースーツ(2ピース)、ライダージャケット、スタジャン等購入しましたが、今でも大事に保管してます。その後15年以上店には行っておりませんが、今度小物でも買いに行こうと思いました。
関連情報URL : http://www.pair-slope.co.jp
Posted at 2006/05/15 12:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほっとする とき‥ | 日記
2006年05月10日 イイね!

ほっとする とき‥‥⑯ 彼女

ほっとする とき‥‥⑯ 彼女沈黙が 続く‥
呼吸を 押し殺す

鼓動が 激しい‥
思考が 躊躇する

そ~と 手をにぎる
彼女の ぬくもりがあった

学校が一緒で 3年間
君を見てたのに

臆病な自分は 3年間
何をしてたのだろう

回り道だった 3年間
でも それ以上に長く感じた瞬間だった。

写真が文と合わないですが、想い出の場所ですのでお許し下さい。片思いが長かったので、未練ではないですが、古いアルバムを見ると思い出します。今何処に居て、何をしているのかな~←これは 未練か~(笑)。
Posted at 2006/05/10 20:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ほっとする とき‥ | 日記
2006年05月06日 イイね!

ほっとする とき‥‥⑮ mini

ほっとする とき‥‥⑮ mini窓から覗くと
miniが寂しそう

いま 行くよ‥‥

久しぶりのドライブだね
どこへゆこうか

いつもきりっと
愛敬のあるmini

さあ 行くよ‥‥

気儘に街を走ろう
どこでもいいさ

時空を共有し 僕達は走り続ける


miniはルポの前に乗っており、販売されて間もない頃でしたので、ジロジロ見られました(笑)。特に若い女の子に人気がありました。←親父さんの私は恥ずかしかったです。ルポに乗り換える時、COOPER S+JCWで見積もってもらったのですが、400万近くしたのでやめました。魅力あるけど高すぎる(泣)。
Posted at 2006/05/06 23:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ほっとする とき‥ | クルマ
2006年05月03日 イイね!

ほっとする とき‥‥⑭性格

ほっとする とき‥‥⑭性格今はない 若さ
戻らない 昔

ある時点から 人生をやりなおせたら
今の わたしは‥‥

望んだ道へ 進む
新たな   出逢い

同じ年になり 振り返る
その時の わたしは‥‥

‥‥でも 性格は変わらない
車ずきで わがままな
わたしが 居ました

伊豆スカイラインのどこかにて

ローレルHT2000SGX(父所有)
1972年~1977年販売
L20型ツインキャブ 4MT
130ps 17.0kg-m
4500x1680x1405 1265kg
アメ車風でやはり好きな車でした。20歳頃で粋がって窓全開で良く走ってました(苦笑)。後 この車種は暴走族ご用達となり、セド、グロと共にニッサン車の名を高めました(笑)。私見ですが、トヨタとの販売の差が大きく開いた原因のひとつとしてこの様な悪評があったものと思います。でも私は ニッサンは今でも好きです。
Posted at 2006/05/03 17:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほっとする とき‥ | クルマ
2006年04月26日 イイね!

ほっとする とき‥‥⑬ 恋

ほっとする とき‥‥⑬ 恋君に逢ったのは 夏の海
俺は大学のゼミ合宿
君は友達4人で来てたね

ひとめぼれだった‥‥
でも何も言えない 俺

夜にふらっと出た 海辺
また逢ったね
皆でワイワイ楽しかった

また逢いたいな‥‥
でも口には出なかった 俺

最後の日 憶病な 心を隠し
勇気を出して さそった‥‥

‥‥ありがとう また逢える
ひとつの勇気で「ほっとした」そんな夏の日でした
(千葉 勝浦 ず~っと ず~っと昔)

写真は 福井県三国町三里浜キャンプ場です。

コスモAP(父所有)
1975年~1981年販売
ロータリー 13B(654ccx2ローター)
135ps 19.0kg-m 5速MT 1220kg
4545x1685x1325 最高速195km/h
父所有でしたが、ほとんど私が乗ってました。ロータリーの静かさ、速さを始めて知り、またデザインも大好きな車でした。その後マツダ車は3台自分で所有しており、好きなメーカーのひとつです。
Posted at 2006/04/26 02:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほっとする とき‥ | クルマ

プロフィール

高速よりも下道で、街並みを見ながらトロトロ走るのが好きです。   愛車 ホンダ S2000 AP2 08年 6速MT BMW mini COOPER S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
08年10月1日納車。 2台目のminiです。 08年 走行距離 4107km
ホンダ S2000 ホンダ S2000
9月1日契約、08年1月11日納車。 MR-Sからの乗り替えです。 サンセットモーブパー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
08年12月27日納車。 99年製 cooper 初年度登録 99年12月 走行9552 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2台目のMR-Sです。今度は長い付き合いを希望します。 Navi ADDEST MAX9 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation