
昨日買った「でかゴリラ」を取り付けました。
施工場所 稲城市内のホームセンターくろがねや駐車場にて‥家では不味いので‥。
1DINのオンダッシュを探しておりましたが、どれも条件を満たせず取止め。(条件はHDDナビでDVDが見れて、地デジ、iPodが繋げコントロール出来る、モニターがダッシュボード前面に付けられる。)
清くNAVI機能が有れば良いとゆう結論に‥そしてゴリラに決めました。「でか」にしたのは老眼で小さいと文字が読み難い為です。
車載取り付けキットをギリギリ前に付け出来るだけ下方に本体が来るようにしました。これ以上は重いので落下が心配です。
利点: 安い。取り外して自宅でシュミレーションできる。工賃も浮く。ビデオカメラがモニターできる。
欠点: 機能が劣る。車速信号が入力できないので誤差が心配。S2だから止む終えない選択ですが、見栄えが悪い。本体外しても配線と取り付けキットが残る。
↓ ソケットはS2は後ろに有ります。市販のリモコンマルチソケットを挿入(気持ち良い)して助手席足元に配線しました。ソケットは3個ですのでビデオカメラ等にも使えます。
今日は配線は仮止めですが、暇な時綺麗にします。久し振りのDIY(汗)でした。
※ 実は購入時取り付けてくれますか?って聞いたのですが店員さん曰く「そのようなお客様は過去一人も居ません」って言われました(涙)。でも自分でやった方が好きなところに付けられますね!! 良かったです(笑)
※ スーパーの駐車場で作業するなんて誰かさんみたいだな~!
Posted at 2008/01/16 18:42:42 | |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ