
これって最近は普通なの?
4台続いたMT車の中で初めて…5.6速側にシフトを引っ張る時は軽い壁(抵抗)が有ります。(例えばRに入れる時にワンアクション必要な、そんな感じ)
シフトミスの注意を喚起する意味だそうです。
慣れれば気になりませんが…過剰な保護対策では?
↓ S2000。 Rは手前、自分はこのパターンが好きです。

↓ MR-S。 mini. ルポGTI同様Rは遠いところ。
※ 坂道発進は3秒ほど後退しないようにできてます。 これは嬉しい!!
坂道発進に不安な方もこれならMT怖くない^^
※ 5.6速は使わない方が安全ですね。制限速度厳守です!!!!
Posted at 2008/10/05 16:21:28 | |
トラックバック(0) |
BMW MINI | クルマ