• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やくもんーのブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

AudiのS系はA系とはやっぱり全然違った

ここ10年ぐらいAudiの中で乗り換えていて、今まで最初に乗ったQ3以外はずっとA系のラインで、A4を3台、A6を1台乗って来ました。 今回初めてS4にしたのですが、正直街乗りだと「エンジン音が楽しい」と「初速がいい」ぐらいしか差を感じてませんでした。 (細かいところの差はありますが) ただ昨 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 05:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗レポート | 日記
2023年12月04日 イイね!

デジタルインパネは運転中の操作はめちゃくちゃ怖い

広さと重さ、デジタルインパネなどを考えると、個人的にはラグジュアリーに乗る人であればいいと思いますが、通勤等で乗るには取り回しを考えると積極区的にはおすすめしないです。
続きを読む
Posted at 2023/12/04 10:08:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年10月16日 イイね!

テスラを諦めて、A4 S lineに決めてきた。

色々な条件があって、今のA4 Allroadから次の車への乗り換えを年末までに行なうことを考えいました。 で候補としては「電気自動車の雄、テスラのModel Sに乗ってきました。」に書いたみたいに「Tesla Model S」も候補に上がったりしてました。 ただ、そのブログでも書いた理由で、結局 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 23:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次の車候補 | クルマ
2016年10月16日 イイね!

電気自動車の雄、テスラのModel Sに乗ってきました。

もう夏のことなのですが、「テスラ」に乗ってたりしました。 最近の電気自動車ブームもあり、車体としてのカッコよさとかも含めて一回試乗してみよう、と思ってのことでした。 テスラ乗ったのはもちろんModel Sで青山を出て六本木の方に行って、迎賓館の方から外苑までをぐる〜と乗り、外苑の道で、バックでの ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 22:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ
2015年02月10日 イイね!

アウディのアクティブクルーズコントロール、A3版とA4版の違い

先日A4 Allroadの納車前に、前車のQ3に付けていたレーダーとかを載せ替える為に納車前にQ3が貰われていって、その間にA3を借りることとなっていました。 そこら辺は「A3 S-lineが来た」を参照していただくとして、A4 Allroadの納車を受けて、両方で試したアウディのアクティブクル ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 20:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ
2015年02月07日 イイね!

A3 S-lineが来た

A3 S-lineが来た
「A3が来た」と書くと、「あれ?A4 Allroadだったんじゃないの?」と言われそうですが、A4 Allroadの納車までにQ3の設備移植の時間が必要なので、その間の代車としてA3を貸してもらった次第です。 外観はまぁ、いろんなところで出ているので割愛して、内部を。 今回借りたかった理由は新し ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 19:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ
2015年02月07日 イイね!

バイバイ、Auidi Q3

バイバイ、Auidi Q3
先日Audi A4 Allroadを仮契約をして、その後順調に本契約になりました。 ということで、今のAudi Q3はアウディに引き取られる事になり、Q3の最終日になりました。 このQ3には、結局2年弱乗っていたのだけど、通勤でほぼ毎日乗っていたし、個人的には、自分で買った初めての車でもあり、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 18:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年01月16日 イイね!

Audi Q3とA4の個人的な違いレポート

A4 Allroad見てきたで書いたみたいに、月曜からAudi A4を借りています。 乗っていて、今乗っているQ3との個人的に感じた違いなどをメモ。 iPhoneの接続 Q3では、iPhoneを車に接続するケーブルは助手席との間のアームレスト部分にある小物いれの中にある。 一方A4はダッシュボ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/16 08:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗レポート | 日記
2015年01月12日 イイね!

A4 Allroad見てきた

A4 Allroad見てきた
先日Audi Forum Tokyoの某営業Nさんから年賀の爆弾が届き、今日お伺いしてきた。 いまのQ3を買って3月で2年になるので点検のお知らせだったが、乗り換えの提案(笑 パンフを開くとA4で「まぁ、次乗るとしたらA4でAvantかなぁ・・・とは思ってたけどなぁ・・・」と思って手紙を見たら ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 23:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次の車候補 | クルマ
2014年06月29日 イイね!

ガラスコーティングのREVOLT(リボルト)で全面コーティングしてもらいました。

ガラスコーティングのREVOLT(リボルト)で全面コーティングしてもらいました。
昨年3月に購入したAudi Q3ですが、購入時にそもそもAudiのコーティングはしてもらっていました。 ただ、そのコーティングを信用しすぎていて、この1年洗車はほぼ機械洗車ばっかりでした。 もちろんボンネットとかは全然気にならないんですが、ドアの部分などの樹脂パーツ部分が洗車機か拭き取りの時のう ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 23:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「AudiのS系はA系とはやっぱり全然違った http://cvw.jp/b/1809458/47475108/
何シテル?   01/16 05:43
以前親父のお下がりのホンダのインスパイアに10年ぐらい前の乗ってたきり、レンタカー、カーシェアばっかり。 しかもその時は親父名義のまま乗っていて、今回初めて自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE Kebnekaise 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 21:43:58

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) S4 Avant (アウディ S4 アバント (ワゴン))
A6から乗り換えました。 ・A6の大きさが自分にはどうにも合わなかった ・A6のセンター ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
初めてA6にしました。 A4と比べると本当に大きいです。 全長も全幅も大きくて、狭い住宅 ...
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
A4の中で再度オールロードに乗り換えました。 色は赤ですが、ミサノレッドです。 A4のタ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Q3→A4 Allroadと乗り継いで3代目のAudi車。 2016年にフルモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation