• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazz_f57jcw32のブログ一覧

2011年06月10日 イイね!

2度目の車検

2度目の車検 愛車JCS号が2度目の車検をクリアして

 本日、我家に戻ってましりました

 と言っても当然自分で引取りに行った訳ですが(笑)

 車高が若干アジャストされ気持ち乗り心地が

 良くなった気がします



 最近は弄る事もなく快適に日々過ごしていたので車検に置いても

 早急にどうこうせねばならない状況ではありませんでしたが、

 まだまだ長く稼働してもらわなければならないので、次はドライブに

 関する快適メカの中枢部をバージョンアップしようかと思っています^^;

 
Posted at 2011/06/10 22:01:36 | My PARKLANE | クルマ
2011年03月20日 イイね!

iPhone4 with JCS号

iPhone4 with JCS号 スマートフォンを車内で固定するパーツ

カーマウントホルダー 車載用アダプタ HR00-CM01を

JCS号に装備してみました。

ビジュアル的にはまぁまぁですが、吸盤固定のみなので

固定力が今一なのがネックです…
Posted at 2011/03/20 21:08:52 | My PARKLANE | クルマ
2011年03月20日 イイね!

JCS号復活

JCS号復活先月19日、ラジエター換装(ノーマル化)の為、EX.FORMに預けてた

愛車JCS号を本日丁度一ヶ月ぶりにやっと引取って来る事が出来ました。

その間、私が体調を崩していた事もあり、本日は会社の先輩のドライブにて

無事に自宅車庫(青空)に帰還致しました。

ショップにあったクロスオーバーのALL4のデモカーは

とても気になりましたが、まだまだJCSで頑張って行こうと

改めて思った一日でした。

 

 
Posted at 2011/03/20 20:53:57 | My PARKLANE | クルマ
2011年02月05日 イイね!

ラジエター・・・またかwww

ラジエター・・・またかwww今年初、久々に例のショップ[EX・FORM]訪問

相変わらず、常連さん連中で賑わう見慣れた光景が…

JCS号、ここ最近来る度に何か不具合ヵ所が発見されてますが

今回も例に漏れず…いや漏れてたんです ラジエターがwww

F社製のこの冷却装置、実に4度目のトラブルになります。


S店長に相談した結果、やむなくノーマルに戻す事を決断しました。

今年で丸5年が経過して相変わらず金食い虫な愛車ですが、もうひと踏ん張りして欲しいなぁ~って願うばかりです

Posted at 2011/02/05 23:47:50 | My PARKLANE | クルマ
2010年12月12日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換 先日のタイヤトラブル発覚により、

 様々な検討を重ねた結果

 結局、4本共に交換する事にした。

 痛い出費だが致し方無い…

 銘柄は以前18”を履いてた時と同じ


 YOKOHAMA DNA S-Drive 復活です
Posted at 2010/12/12 17:17:13 | My PARKLANE | クルマ

プロフィール

「フロントドアガラスの干渉調整」
何シテル?   05/26 16:30
2006年3月R53MINIクーパーS(パークレーン)購入と同時にみんカラを開始!車好き!車歴は自己紹介にある通り…だが若い頃は昔スーパーシルエットレースで見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Craftsman LOCK音 LWSワーニングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 22:46:02
93SELECT F5# ARROW DESIGN LEDユニオンジャックテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:30:51
SMITHS JOHN COOPER ANALOGUE CLOCK MAGNOLIA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 13:07:02

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
23年式 F57JCW Convertible  Monster modify mach ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
1995年新ジャンル『ライトクロカン』クリエイティブ・ムーバー=生活創造車として登場した ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今のFORZAにする前迄約3年間所有してました。車検も自分で持ち込んで大変だった思いがあ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2001年6月デビューと同時に契約!この時も確かかなり待ちで10月の納車だったような・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation