• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Papa Rockの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2013年4月18日

シフトの中を

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトの中を修正しました
今回は、文字を白LED1個で間接的に青LEDを2個付けてみました
2種類のゴム管をつかいました
2
パネルを外してシフトの透明な部分を外しました
間接的に上下から照らすため、太いゴム管理をホットボンドで接着しました
3
シフトの透明な部分を取り付け、細いゴム管を付けたLEDを接着した太いゴム管に入れます
4
文字側右上に白LED、間接側左上下に青LEDをいれました
5
点灯確認
文字側右一列が白く照らされています
間接的左側はシフトの半分位まで青く照らされています
6
パネルを取り付けます
まず、運転席から見ると文字が白でハッキリてらされています
間接側も青で綺麗に照らされています
運転時にも気にならない明るさです
7
助手席から見ると、シフトレバーのメッキに青が反射している位で、文字側の白が間接的に照らされています
8
2列目から確認
真ん中から見ると、青と白が綺麗に半分に別れて照らされています
左右に座れば青と白の割合が変わって照らされています
文字もハッキリ照らされています
めりはりが出来たのは成功ですが
シフトの中のミラーフィルムの役割が・・・(涙)
ドンマイ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

リアバンパー

難易度: ★★★

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

エアクリ交換

難易度:

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

フロントバンパー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Papa Rockです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
MS PSⅡです さりげなく行きます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation