• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしと@AXELAのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

お盆休み with クラッチトラブル←


【注意】
久しぶりのブログですが、たぶん長いです。


今年のお盆は8日-16日の9連休!

ですがコロナの影響で思うようには動けません、、、

そんなわけで、8日は常滑のイオンで「おしごと」(推し事)

こんな明らか取れる気のしないUFOキャッチャーに課金!



グッズをゲットしました!



この後にもう一個取れたので、まあまあの成果←


9日からは広島の実家に帰省。
2週間前から検温して、その他感染対策も出来る限り実施。

激安で評判のユニーオイルで給油。
ハイオク125円は安すぎやん←




そして、人との接触を避けるために移動もマイカー。(これがのちに波乱を呼ぶ)


お昼12時ごろに出発し、伊勢湾岸(名古屋)→新名神→山陽(広島)と高速を乗るいつものコース。

鈴鹿saでお土産を調達し、京滋バイパスに入った頃、水温が95度油温が110度である事に気づく。

真夏の真昼間だししょうがないと思いながらも快調に走行し、高槻ジャンクションを超えて宝塚北saのちょっと手前で、何気なく6速→5速にシフトダウンした時に、クラッチに違和感。
(ストロークの手前半分くらいがスカスカ)

そのまま走行し6速に戻すときにクラッチを踏むと、踏み切ったところからペダルが戻ってこない!

高温が原因だとなんとなく察し、クールダウンの走行。
何度か踏んで、感覚はあまりないけど、クラッチが切れていることは確認。
「一回止まったら半クラできないから再スタートできない!」
と思い、実家の最寄りインターまではノンストップで行くことを決意(まだ兵庫県)

そのあとは6速巡航で水温90度、油温100度をキープ。

途中何度かクラッチ踏んでみるも変化なし。

なんとか最寄りインターが近くなり、今度は高速を降りてからのことを考える。

懸念点は、出口のETC、2個の信号、住宅街の一時停止。

出口前での3速にシフトダウン【成功】
信号ひとつ目そのまま3速で【突破】
(50km/hで走り、信号ふたつ目に向かう)
そのまま3速でタイミングを図り【突破】
(最後は実家のある住宅街の中を走行)
優先となる道路を選び常に3速で【突破】
実家の目の前でクラッチを切って停車【成功】

無事辿り着きました笑
おかげさまで燃費は↓


z34は本気出せば、エコカーなんです←


そのあと地元の友達にショップを聞くも軒並みお盆休み。
普段なら選択肢にならないディーラーに泣き付くことに、、、

「今日が休み前最後だから忙しくて待ってもらう事になるけど、来てくれたら一回見てみるよ」とのお言葉(感謝)




ゲリラ豪雨の中緊急のピットイン。

結果は↓


クラッチ系統に補充するブレーキフルードをもらって帰宅←

「こまめに確認して、減ってたら補充してください」とのこと。

エア抜き、クラッチフルード交換やってもダメだったから、何かしら壊れてるらしい。


ということで、実家でステイホーム←
新幹線にしておけばよかった、と思いながらブログ書いてみました。


今後は、該当部品だけ交換するか、いっそクラッチ一式交換するか。








そんなの悩むまでもなく、クラッチ一式交換ですよね←

もともと強化クラッチや軽量フライホイールに興味があったので、これを機に変えちゃおうと言う安易な発想です笑


お財布は大打撃ですが、カスタムではなく修理でアップグレードできると思うと罪悪感も少なめです。(だって直さないと走れないもん←)



ちなみに現状は、奥の方10センチくらいが生きていて、ペダルも半分くらい戻ってきます笑
なので、半クラもかなりシビアですができてかろうじて自走可能な状態です。



あとは名古屋まで帰れるかどうか、、、

【燃費最高記録チャレンジ】と題して、夜にゆっくり帰ります、、、

Posted at 2020/08/13 00:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月18日で愛車と出会って1年になります!

1年経ったみたいです!

遠出にためらいがなくなって、サーキットも走ったし、コロナでどこも行けなくなったり、色々あって早かった1年でした笑

最近は全塗装したくなってます、、、


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/06/19 08:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月09日 イイね!

オフ会開催の件!!


コロナによる緊急事態宣言も全国で解除され、終息への糸口が見えて来たかなという今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。(この一文を考えるのに10分かかっています。)

コロナ終息後にオフ会をしたいという、個人的な意見のもと、会場を探しているところですが、希望の時期や場所など、ご意見があればコメントをいただきたいと思い、ブログを書いてみました。


【現在の候補地】
愛知県南の方
愛知県名古屋市内
愛知県東の方
静岡県西の方
長野県松本市

【開催時期】
夏終わりから雪が降らない時期

いずれも、コロナ対策として国が示している指針や感染症の流行状況により開催の判断をします。

コメントを頂いたので追記です。
どの候補地も屋外の駐車場等です。
マスク、消毒など、環境面以外の対策も行う予定です。
食事で屋内に参加者が集まる事、BBQ等屋外ではあるものの大人数の接触が避けられない事はやらないです。


ここでやって欲しいとか、このあたりの時期がいいなど、コメントお待ちしてます!
Posted at 2020/06/09 13:00:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!3月12日でみんカラを始めて7年が経ちました!

憧れのz34に乗るまで7年、3台かかったのは早かったのか遅かったのか、、、



最近撮った河津桜とともに!
Posted at 2020/03/16 17:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月19日 イイね!

2020.2.8美浜サーキット(追記あり)

タイヤ
F S001(BS)
R RE-11(BS)

空気圧
4輪とも冷間2.3
温間測定せず。

タイム(ドライ)

1本目 1:03.242
2本目 57.688
3本目 スキップ
4本目 55.474(ベスト)
5本目 56.551

感想
1本目は人生初のサーキットということで、スポーツ走行とはかけ離れたものに(ご迷惑おかけしてたらすみません)
3本目は逆走のためスキップ
4本目で自己ベストを記録

全体通して空気圧高すぎたかな
(冷間2.1の人もいるらしい)

フロント2016年製、リア2013年製のタイヤだけど、素人には十分すぎるスペックでした

また走りたいな〜
Posted at 2020/02/12 13:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いよいよ今週末はオフ会です!
参加者は今のところこんな感じです。
(誤り漏れ等がある場合は教えてください)
まだまだ参加表明間に合います!」
何シテル?   03/22 20:46
よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 08:28:31
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 08:29:58
VDC 無効化スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 08:19:42

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2025.4.5 納車(35486km)
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMWの直列6気筒エンジンを味わってしまったら欲しくなり、気付いたら買ってました。 コ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
セカンドカーとして納車されました! 前オーナーさんがかなりカスタムしてくれているため、買 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
子供の頃からの憧れ、フェアレディZに乗り換えました! よろしくお願いします!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation