• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月23日

ネタが無いので

ネタが無いので 取り敢えず車繋がりって事で営業車を、、、。
趣味は車ですが、仕事も車(笑)
一番最初にした仕事は自動車板金でした。
後は色んな業種のトラックの運転手をして
今はしがないバスの運転手(ToT)
で、写真なんですが、今日仕事が終わる時に
急に思い立って撮ってきたのでうまく撮れてませんが
うちのバスのATミッションの操作部分です。
レバーではなくてボタン式です。何故かPが無いんです。
右下側に黒いレバーがあるんですが、これはPブレーキレバー。
MTのレバーで例えると1速→2速方向に動かすと
4輪全てにブレーキがかかります。
一応外国製(笑)でZF製みたいです。レース用のミッションも
造ってる所ですよね。変速ショックが殆ど無い優れもの。
他の都市のバス事情は存じませんが、うちは全てこのタイプの
ミッションになってきてます。仕事が楽になりました(笑)
でも、MTに比べるとエンジンブレーキがイマイチなのと
停止する寸前に、ブレーキペダルの踏み方が甘いと
最後のシフトダウンをしやがるので、僕は止まったつもりなのに
もう一押し進んでくれるので、しゃくってSTOP(ToT)
バスとしては致命的な欠点です(笑)
お客さんに「コイツ運転ヘタじゃん!」て思われちゃうよ、、、。

ブログ一覧 | 仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2006/02/24 00:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2006年2月24日 17:49
こんにちは、初めましてです。

ブログ、コメントありがとうございました。
私も同業ですよ・・・・(笑)

最近、バスのATはボタン式ですね。
私のところはアメリカのアリソン製が増えてきました。
コメントへの返答
2006年2月24日 18:57
こんばんわ。
早速のコメントありがとうございましたm(__)m
ネットでは中々同業者の方に巡り会わないので
嬉しい限りです。因みに京ちゃん、ウチには2台
あります。僕より2年先輩なんですよ京ちゃん(笑)
最近はラッピングバスが増えてあまり目立たなくなりましたよね。
京ちゃんのデザインですが、当時の銅陀?(漢字がわからない(^^ゞ)
美術高校の生徒さんの作品らしいです。
ともあれ、今後ともヨロシクです!

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation