• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月19日

本当はやってはいけない事その2

本当はやってはいけない事その2 え~、だぶはちさんからご指摘がありました通り(笑)
何て言うんでしょうか、ロックピンでは無いと思うんですが、
抜け防止用のピンですね、、、。







前?元?オーナーが作ったと思われるつっかえ棒が付いていたんですが、
仕舞う所に困ってたんですよね、、、(アルミ製で、機能的には最高なんですが)
なので、テールランプの下辺りの空間にいつも置いてました(笑)
(下手したら落下しますが、何故か落とした事は無い)

なので、ロッパを買ってすぐに思い付いていたんですが、
実際作業するまで5年かかりました(笑)



ただ、よくよく考えたらわかる事なんですが、
このロッドに開けた穴にオイルが入り込んでしまい、
フードを上げる度に、そのオイルがダンパーからお出ましになるんです(笑)
そのうちダンパー内のオイルは全て出てしまう事になるでしょう、、、。


だから、本当はやってはいけない作業なのでした(完)
ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2009/06/19 22:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

キリ番
ハチナナさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年6月19日 23:03
やっぱり(笑)
ダンパーってSPのオプションだったんですよね!
私は・・・3段スライド式つっかえ棒です(爆)
コメントへの返答
2009年6月20日 0:06
ダンパー、最終期のみ着いていたって情報頂きました(笑)

もうちょっと工夫したかったんですが、
予算の関係(&不器用なんで)上、ピンになりました。

ピン1本あたり10円でした(笑)
2009年6月19日 23:24
そりゃ駄目だろ!(笑)解説サンキュー!!!理解しました。
コメントへの返答
2009年6月20日 0:08
駄目なんです(・・,)グスン

でも、ダンパーの抵抗が減って
フードの開け閉めがスピードアップしました(笑)
2009年6月20日 0:13
うまく国産のダンパーが流用できれば良いのですが

・・・誰か探してくれないものか(他力本願)
コメントへの返答
2009年6月20日 18:22
長ささえ合えば、何の問題も無いと思いますが、どうでしょう?

一番軽いと思われる軽自動車のリヤゲートよりも軽いと思われますので、その辺りのが1本あれば十分かと思われます、、、。

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation