• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月19日

作業その4

作業その4 やっと休みだ~。
と言うか突然休みになりました。
ここだけの話ですが
場合によっては職場で
人が余ってしまう事があるのです。
なので

「○○君(私)、顔色悪いよ」
「本当だ!駄目だ、明日休みなさい」

そんな時は遠慮なく休みます(笑)先日の公休は全く時間が
取れなかったので、今日は一日やってやろうと思ったら
やはり、そんな事は妻が許しません(涙)
それでも午前中の2時間、午後1時間ぐらいは作業出来ました。
上の画像が以前修理された、ロウ付けあて板をの様子です。
裏表しっかりあたってます。錆びて半月状になっている所が
オリジナルのフレームだと思われます。



前回切開したフレームの下の部分ですが、手が入りやすくなって、
裏側からアプローチしやすいのと、どうせ使えないので、切り離し決定。



あて板を取り去った状態です。あて板があたっていた所がキレイに錆びてます(笑)
修理方法は的を得たモノでしたが、処理が悪いですね。
裏側は写真がボケていたので出しませんが、ロウ付け箇所から
剥がれてました。付き方が甘かったのか、ロウ付けの周りが裂けたのか
ちょっと微妙な雰囲気。



錆処理剤の投入なのですが、漬け込みが出来ないので
お風呂のカビ取りの掃除方法を応用(笑)
ティッシュをあてがって、処理剤を吹きつけ、その上をラップで覆ってみました。
何も無いよりは、多少は処理剤が乾かずにいてくれると思うのですが。
接着を確実にする為には、キレイな地肌を出さないといけないので
あらゆる所をワイヤーブラシや、ヤスリでゴシゴシやりました。
全く歯が立ちません(笑)サンドペーパーの方が良さげな雰囲気なので
色んな番手を買い込んで、つるつるになるまで取り敢えず頑張ります。
ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2006/06/19 22:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年6月20日 14:25
何の事やらさっぱり解らず
コメントができん!(笑)
ツルツルになるまでがんばって!
コメントへの返答
2006年6月20日 18:56
おひさです。
多分これを見て頂いてる方の中でも
半数以上は理解できないと思います。
(笑)オーナーでも解るかどうか?
全て自分の自己満足で書いてますんで。
車がツルツルになる前に
自分の指の指紋がツルツルになりそう(笑)
2006年6月20日 19:37
同じく、わたしも分かりませんでしたm(__)m

というよりも、この文才を大いに発揮して、
チョットカミサンを軽~く悪者にして、
ブログのネタにして、人気ブログになって、
お小遣いタクサンGet!という方式を今、
編み出してみましたが、如何でしょう?
(少し前に、鬼嫁ブログみたいのがあって、やはり可成りの人気だったようですよ(笑))
コメントへの返答
2006年6月20日 21:25
鬼嫁ブログって(笑)
ちょっと前のドラマでありましたね。
ワタクシ文才はまるで無いです(涙)
お友達登録して頂いている
エスプリS3さんのブログを
拝見しに行ってみて下さい。
どれをとっても詩的な文章で
いつもうっとりするんですよ。
やはり、人様に読んで頂くには
あのような文章を書かないと
駄目だと思ってしまいます。
思いますが、所詮バスの運ちゃんなんで
そんな高尚な事は望まない事にしました(笑)
2006年6月20日 22:48
どうもです。以前教えて頂いたHP見ました。職人さん顔負けですね。
レストア道具が本職並みの設備で羨ましいです。

錆の状態がかなり厳しい状態ですね、ロアメンバーの写真を見て思ったのですがコの字部分の隙間を埋めても問題ないならアルミ板をすき間に合わせて切り出しして面に沿って厚み分はりあわせるのはどうかな?ロアアーム取り付け部分の補強になるのでは。。
コメントへの返答
2006年6月20日 23:33
こんばんわ~。ご指南ありがとう御座います。某HPの方凄かったでしょ?(笑)我々の年代にとってはヒーローのような方です。実行力が凄いですよね。この歳になるとなかなか動きが鈍くなりますから(涙)負けないように頑張らねば(笑)それはさて置き、補強の件ですが、参考にさせて頂きます。アルミ板は売る程持ってる事ですし(笑)裂けている箇所をしっかり直してからアルミで補強は良いアイデアですよね。まずはベースになる部分をしっかり直さないと、、、(´Д⊂ヽ
2006年6月21日 0:01
や…(^^;)

高尚とは言いません。
わたしは、やはりそんな言葉が自分の辞書にないし(笑)

やっぱり、人を笑わす文面って結構好きです(笑)
コメントへの返答
2006年6月21日 15:43
関西人なので、根っからお笑い好きなんですが、他人を笑わす事は苦手です(笑)嫁に「急にPVが増えたよ」と、何気に言ったら「鬼嫁ブログ始めたん?」と言われました(笑)鬼嫁の自覚が多少あるようです(;´∀`)
2006年6月21日 1:01
なんだかよく分かりませんが
割れたFRPの補修と似てるようなw
とにかく作業が進み始めてるのを
見て安心しました。
コメントへの返答
2006年6月21日 15:41
ですね(笑)基本は切った貼ったなんで、FRP補修となんら変わらないですね。凄く作業が進んでいるように見えますが、実はドンドン後退してます(笑)最近は夢の中でも修理してますし(涙)
2006年6月21日 16:32
いやいや、某蒼星さんでもそうだけど…

普通に言っているコトが面白いのね。
ウケ狙いじゃないから、好感度抜群(笑)

まだまだこれからも、そんなトークに期待します☆
コメントへの返答
2006年6月21日 21:21
そう言えば、関東の人が、関西人二人の普通の会話を聞いていると、漫才に聞こえるらしい、、、と昔聞いた事があります。それはあるかも、、、と思いますが、文字通りの相方であるうちの妻は、笑いのセンスがまるで無く、一時本当に結婚を後悔した事があります(笑)
2006年6月27日 12:32
はじめまして。埼玉県で7を飼ってるくり7と申します。
下記ページで、私の知人(本職)がS2をレストアしてます。
レスポンス悪いですが、いろいろと相談にのってくれると思います。http://blogs.yahoo.co.jp/menon82000
コメントへの返答
2006年6月27日 23:18
こんばんわ。初めまして。有益な情報ありがとうございます。
早速拝見させて頂きましたが、凄いですね。また色々と教えて頂きたいと思います。
私は縁あって(子供の頃から欲しかったのですが)ヨーロッパに乗っておりますが、一時は7に本気で乗る心算でした。嫁も7なら買っても良いと言ってましたんで(笑)今は軽のエンジンを積んだ7とのつがいが夢です。

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation