• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月07日

体のOH

体のOH 休みがありません。
あっても家の用事で終わります。
子供が保育園に上がってから
本当に時間が無くなりました。
独り身の時から考えたら
実は嬉しい時間の無さですが。
やはり、男は所帯を持って
生まれて来た意味を持つと思います。

なので、自分の趣味の時間が少々無くなっても、文句を言ってはイケマセン(笑)
今週は公休出勤になり、また車弄れないよな~、、、とか思いつつ
通常勤務に戻った二日目、午前と午後に長い休憩がある勤務なのですが
午前中2回乗務のうちの一回目、往路の半分も行かないうちに、軽い腹痛が、、、。
良くある事なのですが、終点が駅なので、トイレ行けるからいいかな?と思い終点に到着。
通常は多少時間があるのですが、遅れてしまったので既に復路の発車時間。
腹痛もそんなにひどく無かったので、何とかなるかと復路発車!
とたんに耐え難い腹痛が、、、(涙)復路の終点までは約1時間(笑)
これもたまに起こる事象なので、色々違う事を考えながら終点を目指します(笑)
結局、終点には5分程早着して(これは本当は重罪です)トイレに、、、。
事無きを得たのですが、いつもならこれでスッキリするのですが
この日は妙な違和感が下腹部に残りました。2回目の発車前にもう一回トイレでしゃがみ、
終点の駅でまたトイレにまたがり、殆ど出ない(汚くてスイマセン)けれど
何かまだ残っている様な変な感じです。今までには無い感覚です。

何とか午前の勤務を終えて家に帰ったのですが、出ないにも拘らず
出そうな感覚にず~っと襲われるので、仕方無しに午後の勤務を休ませてもらいました。
食事が出来ないんですよ。食べてる最中に腹痛になりトイレに行く始末。
体力的に不安になって、次の日の仕事も休ませてもらい、病院へ。
先生的には心配無いと仰るのですが(問診5分程度(笑)聴診器の使用すらナシ)
節目の年齢なので、大腸スコープ行っとく?って事で上の画像です。
検査の前日から飲む下剤です。真ん中のヤツが寝る前にコップ一杯に溶かして飲みます。
翌朝、左の小さいビンの液を飲み、左の銀の袋の粉末を2リットルの水に溶かして
2時間ぐらいかけて飲みきり、午後1時に検査が始まります。
そんに沢山飲めません(笑)って言うかお腹減ります(涙)
検査自体は8月なんでまだ先ですが(それまでは検査予約が一杯)
ご希望があれば検査の様子も詳細にレポートします(笑)
長々と書きましたが、まだお腹イタイです、、、(>_<)
ブログ一覧 | 雑談 よもやま話 | 日記
Posted at 2006/07/07 22:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2006年7月7日 23:05
こんばんは

ご無沙汰しております。
直メ、届きましたか~~~?

同業ですが、トイレの問題だけは
切実ですよね。
そろそろ、祇園祭の季節・・・
四条通は、そろそろ鉾で
占拠されるのも時間の問題(爆)
乗務前には水分を控えないと。

あ、大腸スコープですけど、
私は過去に一度だけやりましたが、
もう二度と御免です。
胃カメラと同じくらいの苦痛だと思ったら
これがまた100倍以上苦しいです。

モホさんは快感かもしれませんけど、
ノーマルな私には耐え難いです(核爆)

肛門からカメラを挿入して
大腸の曲がり角に差し掛かるごとに
カメラが大腸の粘膜をガリガリ擦ります。
これが3回あります。

途中で、どうしても気分が悪くなり
中断してもらったのを憶えています(爆死)
コメントへの返答
2006年7月8日 18:51
こんにちわ。メールありがとう御座いました。車、新しいのに大変な事になってますね。でもそれぐらいなら多分心配ないと思いますよ。晴れた日に一踏ん張りして下さい。
スコープ体験済みですか(笑)私は出口の切除は経験済みなのですが(爆)節目の歳ですので、これからも色々出てくると思いますので、パーツ交換気分で検査する事にします(笑)
2006年7月8日 18:03
聞いたら怒られるなぁ…と思って聞かなかったけど…

やっぱり切実な問題ですよね<腹痛

わたしも数年前に、流動調査で乗りッパな経験があり、
そのときからの素朴な疑問だったのでしたm(__)m
(もちろん、自分にとっても、その休憩時間は切実だったし)

わたしもm(__)mですが、昨日、農免を走っていて、
「!!!(汗)」
でも、何となくコンビニに「そっち系」でお世話も何だか…と
思って、我慢して、いつもの通り、ポイント点で折り返すも…

ホカゴトに専念している思考回路も、「へへ、また痛いだろ…」
に早変わり…


以後…
帰還。
夜中に10数回、駆け込み乗車でした。

検査…
気休めは言えません…<経験済み
でも、病気かそうじゃないかの大事な検査なので、
なかなかの屈辱ですが、頑張ってきてください。


余談ですが、わたしは異常なしで、「精神面の弱さから来る」
ということで、心療内科に送り込まれました。

まだ腹痛が残ってますか…(。´Д⊂)
検査日までも、お大事にしてください(。´Д⊂)
コメントへの返答
2006年7月8日 19:13
こんにちわ。体調は随分良くなりました。結構大量の血が混じってたのでびびったのですが、先生的には大した事無いと、、、。デキモノさえ無ければ自分的にも安心できるので、思い切っての検査です。
乗務中の話ですが、お客様に断ってトイレに行くのが恥ずかしいので、サブイボ出しながら終点まで我慢します(笑)他の乗務員さんは色んな所で借りてるみたいですけど。何回もやってると我慢する事にも慣れてきます(笑)因みにバスの中で出てしまった事は一度もありませ~ん(^_^)v
2006年7月8日 20:11
こんばんは!お久し振りです。お元気ですか?
遂にリヤディスクになりました。
もうブレーキフィールが別物で嬉しさいっぱいです。
またミラーも交換し新鮮です。
ロータスの復帰はどうなっていますか??
コメントへの返答
2006年7月9日 0:49
こんばんわ~。お久しぶりです。やはりリヤディスクは幸福製でしょうか?フロントも容量アップしたいし、リヤもディスクにしたいんですが、なかなか、、、(笑)アダプターさえ作れれば安くで出来ると思うんですが、まだそこまで精神的に余裕がありません。
修理の方ですが、ガレージにこもる時間が取れなくて、一向に進んでおりません(涙)いま、1mm厚の鉄板を探しているんですが、いつものホームセンターに無くって、ちょっと困ってます。近々遠征してホームセンター巡りをしようと思ってます。
2006年7月9日 20:57
そうだね…
所定位置以外に停車したら、周りからも「あれ?」になるし…

出血もあったって…大丈夫なのかな。
まだわたしも、「何が起きたんじゃー!」状態で、
整腸剤飲みまくってます。

そういえば、わたしは2Lのそれが出来ずに、
検査前に拷問を受けたのを思い出してしまった。

でももういいや、大腸の検査は。
胃カメラなら引き受けるけど…
コメントへの返答
2006年7月10日 22:55
もう随分昔に出口の切除工事をやった時は、術中は麻酔で痛みは全く無かったのですが、その後約2ヶ月は地獄の苦しみでした。そうか~、、、。そんなに辛いんですね、、、<ガス検(笑)測定プローブをさす様に簡単にはいかないんですね(涙)

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation