• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

MSRキャブ 加速ポンプ

MSRキャブ 加速ポンプ 主治医さんにお願いして、
3SーG用を加工して付けてもらった
MSRキャブ。
キャブピッチがそれほど変わらなかったので、
小加工で取付は出来たそうです。

それは良かったんですが、
取付けされてから数日後に、
加速ポンプの噴射量の同調を取ろうと思い、
まずは、ポンプ作動ロッドを手で順番に動かしで作動状況をチェック。

そしたら、1番キャブだけ燃料が噴射しない???

ロッドが、押し下げられて燃料が噴射されるんですが、
ロッドが下がったまま上に上がって来ないんです、、、。

仕方が無いので、キャブを下ろして点検する事に、、、。
加速ポンプは、フロートチャンバーにありまして、
上の画像が、ガソリンを押し出すピストンと、ピストンを元に戻すバネです。



これがフロートチャンバーなんですが、
それぞれの右下に丸い物が見えていますが、
これがそのピストンです。
左のピストンが、正しい状態で、ピストンが少し飛び出しているのが解ります。
右は、ピストンが入っていません。

って言うか、何故ピストンが入っていない??
ちゃんとキャブ屋さんでOHしてもらって保管していたのに???

まあ、無いもんは仕方ない(笑)ので、そのまま組み直し、
1番だけ加速ポンプが作動しないのは気持ち悪いので、
ロッドを抜いて、加速ポンプを殺していました。
それでも、普通に走る分には問題なかったので、
しばらくはそのままの状態で走っていました。

とは言え、いつまでもそのままではいられないので、
知り合いのバイク屋さんに頼んで加速ポンプピストンを発注。

ここで、ちょっとした事実が判明。

ベースになっているキャブは、「ミクニTMR」だと思っていたんですが、
実は、ハーレー専用に作らている「ミクニHSR」と言うキャブだと判明。

ピストンが納品されるまで1ヶ月以上かかりましたが、無事到着。

またまたキャブを降ろして取付け作業。
フロートチャンバーを外し、バネを入れ、ピストンを入れようとしたんですが、
どうにも収まりが悪い、、、。
無理やりピストンを入れ(笑)チャンバーをネジで留めて、作動チェック。

ところが、1番のロッドはビクとも動かない、、、。
チャンバーを見ていると、僅かにキャブボディーと間に隙間が、、、。
きちんとはまっていない???何故だろう???
再びチャンバーを外そうとしたら、外れる直前に「びよ~んっ!」と、
何かが飛び出して行きました。
今無理やりはめ込んだピストンでした(笑)

ありゃ~?何でだろうと思いながら、チャンバーを見てみると
何故か飛んでいったピストンが収まっています。

そう、それまで気づかなかったんですが、
ピストンは入っていなかったんでは無く、沈み込んで、戻ってなかっただけだったんです(笑)

パーツ代損した気分でしたが、結構動きが悪かったので、一応交換しておきます(笑)

めでたく、加速ポンプが使用出来るようになりました。

有る、無しを比べてみましょう(笑)

まず、無し。



そして有り。



解りにくいかな~?(笑)

どっちもコールドスタート直後で、下の方が気温がかなり低いです。

実際に走ってみると、恐ろしくレスポンスが良くなりました(笑)
さっさと直しておけば良かったと反省、、、。

いつもながら長文で申し訳ありませんが、
ここまで書いて、MSRキャブを使っている人なんてそうそういないし、
どなたにも、何の参考にもならない事に気が付きました(笑)
ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2011/12/29 00:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 0:56
今頃キャブの知識が有る方も少なくなって来ましたので、mukeさんのように自分でされる方には感心
です。
しかし、よく画像見ると、奥に確かにピストンが居るような・・・汗
良かったって事で!(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 23:28
鋭いですね~!
元々のピストンは奥底にへばりついていただけでした(笑)

触るって言っても、ネジ回して外れる所しか触ってませんよ~!自分でOHは絶対無理、、、(ヾノ・∀・`)ムリムリ

もうちょっと勉強しないと、、、。

あ、昨日、イトコの秀ちゃんが夜にゴハン食べにきてました(笑)
2012年1月1日 2:57
はじめまして、m(__)m
ぼくもMSR42使ってますよ‼
ちなみに、部品とかまつおかさんに言ったら、すぐにでも手に入ったかも。
あと、ハーレー専門店なんかでも扱っているとこありますよ。
コメントへの返答
2012年1月2日 12:06
はじめまして!
お返事遅れてしまってすいません。

サニトラの為のキャブですからね~!使わない手はないと思います。

ジェット類は、大きさが解らなかったので、まつおかさんに電話して、合うサイズを送って頂きましたが、
普通はこんな部品を注文する人はいないだろうから、ストックをお持ちじゃないんじゃないかと思って(笑)

ハーレー屋さんも考えましたが、車でハーレー屋さんに行くのは何だか気が引けて、、、。

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation