• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

キッズカート琵琶湖SLシリーズ第7戦 最終戦

キッズカート琵琶湖SLシリーズ第7戦 最終戦 一昨日の15日、
琵琶湖SLシリーズ最終戦でした。
フル参戦目標に3月から参戦しましたが、
あっという間に最終戦となりました。

画像は、前日に練習に行って、
坊っちゃんと同じ学校の同級生との2ショット。
レース以外でもとっても仲良しな二人。
別々なチームに所属しているのが残念(笑)

さて、レース当日。
朝、6時半と、ゆっくりめに家を出ましたが、
その時点では雨は降ってませんでした。

サーキットに到着しても、まだ降っていませんでしたが、
エンジン抽選をすませ、エンジンを載せ始める頃に、
ポツポツと雨が、、、(涙)

本降りにはならず、タイヤをどちらにするか、
悩みに悩んで、公式練習は、あくまで練習なんで(笑)
滑って流れて、カウンターの練習になればいいとスリックで行く事に。

坊っちゃん、雨のレースは殆ど経験ないんです。
幸か不幸か、練習でも今年1年、雨には遭わなかったんですよね。
このレース、順位次第でシリーズランキング2位に入れる重要な1戦。
坊っちゃん以上に、僕の方が気合が入っておりまして、、、(笑)
8台中、3台がレインタイヤでしたが、まあ、練習なんで、、、。

結果は、散々でしたが、タイムトライアルでレインセットすれば、
走りやすく感じて、タイムアップするかな?って、淡い期待を、、、(笑)

そして、タイムトライアル。
同じチームで、初レースのビギナーさんがいたのですが、
ビギナーさん、レースもレインも初体験。
が、ちょっとした事情があり、レインタイヤが使用出来なかったんです。
なので、そのビギナーさんと絡んではちょっと厄介なので、
前は、他の選手とは大きく離れて、そのビギナーさんの前に入る作戦に。
そうすれば、他車との絡みは避けられると踏んだのですが、
残念ながら、真後ろにいたはずのビギナーさんに、
あっという間に追いついてしまいました、、、。
流石に、いつスピンするかわかりせんので、坊ちゃんも思いきって、
抜きにかかることが出来ず、2周近く後を走るハメに、、、。
通常、うまく行けば6ラップ出来るのですが、雨でペースが遅いので、
5ラップ出来ればいい方でしたが、まともにクリアラップを取れたのが、
たったの1ラップだけになってしまいました。

で、結果は6位。

今日は表彰台と、前レース終了後から気合の入っていた坊っちゃん。
6位の結果に、珍しくふてくされてピットに帰って来ました。
それを見て、私生活も含めてのこの1年の中で、一番怒鳴りました、僕(笑)。

「結果が悪かったからって、そんなことでどうする!」
「まだ、予選も決勝もあるのに、そんな気持ちで走り切れるのか!」
「何が起こるか最後まで解らないのがレースだろ?2回リタイヤしたオマエならわかるだろ?」
「決勝のチェッカー受けるまでがレースだろ!しっかりしろ!」

と、どすこい怒りました(笑)

わかったよぉ~、、、と言う、その言葉に続いて坊っちゃん、

「とーちゃん、ガソリンタンク空っぽやで、、、」

キッズクラスは、エンジンが支給されますが、
ガソリンも、そのエンジンに付いているガソリンタンクに入って支給されます。
不正防止の為に封印がされ、補充禁止なんです。

何をバカなことを、、、と思いながら見てみると、
見事に空っぽです(笑)
キャブがオーバーフローして、全て漏れ出てしまった様です。
予選開始まではまだ時間があったので、対策は出来そうでしたが、
ガソリンがないと、どう頑張っても走ることが出来ません(笑)
車検長に事情を話して、ガソリンを補給してもらいに行ったら、
車検長が、エンジンまるごと差し出すので(笑)、
時間内に積み替え変える無いので、ガソリンだけ下さいって言って、
無事ガソリンだけ補充していただきました(笑)

怒られていたくせに、意外と冷静に物事を見ている坊っちゃん(笑)
ちょっと、感心しました。

結局、キャブのフロートアームに不具合が出ていたようで、
オーナに中古のアームを頂き、交換で無事に修理完了。

では、予選の様子をお楽しみ?下さい。
ゼッケン1番、6番手スタートが坊ちゃんです。



今回は、スタートがバッチリ決まりましたが、
滑る路面には敵わなかったようで、どんどんドロップ。
結果的には、ワンポジション上げての5位フィニッシュ。
ここのところ、予選で順位を上げた事無かったので、本人大喜び。
5位なのに、ガッツポーズでチェッカーを受けます(笑)
何とかテンションを上げて、決勝に臨みます。

そして決勝。
目標は、もうワンポジション上げること。
そうなれば、シリーズランキング3位は確定(笑)
セコイようですが、表彰台を狙う坊っちゃんが、
大きなミスをして、更にドロップしてしまえば、3位も無くなります。
でも、作戦は5位キープ。実は5位でもほぼ確定だったんです(笑)
決勝までは、細かい話は伏せてたんですが、
ここは、ハッキリ伝えた方が良い結果が出そうだったので、教えてやりました(笑)

作戦は5位キープ、目標は1つでも順位を上げる事(笑)

では、決勝をどうぞ。



1周目の2コーナは、絶対に慎重に行く様にスタート時に伝えました。
1コーナーは、まだRが大きく、コース幅も出口が広めなので、
思った以上に混乱が起きにくいのですが、
2コーナはRがきついので、進入、立ち上がりのラインの奪い合いになり、
混乱が起きると予想していたのです。

ところが、、、

慎重になりすぎて、ロケットスタートを決めたにもかかわらず、
結局ポジションダウン(笑)
抜きつ抜かれつを繰り返し、でも抜く時は結構思い切りよく?
雨なのに結構良く頑張れたと思います。
4週目で抜かれてしまった時はどうなるかと思いましたが、、、(笑)

何とか、作戦は遂行(笑)してくれたので一安心でしたが、
ピットロードからパドックに入り、
エンジンを停めて坊っちゃんのメットのシールドをあげると、
何故か目がうるうる、、、。

表彰台に登れなかったのが悔しかったのか?
5位でいいじゃないかと慰めようとしたら、

「違うねん、嬉し泣きやぁ~~~~~!!!!」

だそうです(笑)
ちゃんと順位解って走ってたのね(笑)
そう言いながら、メット、グローブをしたまま、
涙を拭きながら、チームテントまで一人で帰って行ってしまいました(笑)

結果、5位と順位はふるいませんでしたが、
開幕戦からは予想だにしなかった、シリーズランキング3位で、
1年間のレースを終えることが出来ました。



本人は、ドライなら表彰台だったと、強気な発言をしてますが(笑)
そんな事を言える様になったのは、随分成長したなと思います。
レースを始めた頃は、1位になれたらいいな~、、、位しか言いませんでしたしね(笑)

来年は、キッズで頑張って、
シリーズチャンプになって、カデットに行くそうです(笑)

取り敢えず、来年の3月までレースはおやすみ。
レース参戦されていた皆様、お疲れ様でした。
また、来年もよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 坊ちゃんカート | 日記
Posted at 2013/12/17 23:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2013年12月18日 0:24
シリーズ入賞おめでとうございます。

年間表彰式楽しんできてください!

この時期シーズンを振り返るといろんな思いがあふれますが、きっとその思いが次に繋がって行くのだと思います。(思ってます!)

来シーズンもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月18日 22:50
ありがとうございます。
表彰台は、2位の一回だけだったので、
シリーズ3位の結果は、何だか納得できません。もっと下でもいいと思います(笑)

手探りで始めて、悩んでばかりの1年でした。仕事が手につかないくらい、、、(笑)

R365さんには、色々アドバイスを戴き、メンタル面で随分助けて頂きました。感謝です。

結果よりも、息子がレースに対して、ポジティブに考え、挑める様になったのが、最大の収穫です。

来シーズンも、ご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
2013年12月19日 14:41
シリーズ3位、おめでとう!そして、少しづつ成長する坊ちゃんに幸あれ!
来年は新しい中古で頑張ってね(笑)
コメントへの返答
2013年12月19日 23:50
ありがとうございます。

未だに、1レースに1回は泣きます(笑)
だんだんと、自分で考えて運転して、それがどう言う風に結果に出てくるかが解って来ています。後は度胸さえ付けば、、、。

新しい中古、まだ来年は出番がないかもです(笑)

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation