• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月09日

着陸~!!

着陸~!! 久しぶりに1日作業しました。
まだやらないといけない事は
テンコ盛り残ってますが
ジャッキアップしてする作業は
それほど無いので、足回りを組んで
着陸させる事にしました。
10ヶ月ぶりに車高108cmになりました(笑)


足回りを組みなおすのは、そんなに難しくないと簡単に思ってましたが
なかなか簡単にはいきませんでした(TдT)
修理した所の寸法がキチンと出ていないのか、元々なのか解りませんが
取り合えず、すんなりとは組み付きません。
全ての取り付け部や、ボルトが入る場所など、力技で無理矢理位置合わせです。
いいのかな~、、、と思いながら組んでましたが、7割がた組んだ所で
ボルトの差込方向が逆になってるのを発見!
一番力の掛かっている所だったので、1本のボルトを差し替えるだけで
軽く1時間はかかってしまいました。( ´ー`)フゥー...

ばらす時は確認せずにばらしたので、気が付かなかったのですが、
アームをフレームに取り付けるボルトナットを、
思いっきり締めると、アームの動きが悪いと言うか全く動かないんですよ。
ナットはナイロンキャップですので、緩まないと思うのですが、
果たして、ゆるゆるナット状態でいいのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら、教えて頂けますか???

ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2007/02/09 19:10:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2007年2月10日 9:27
着地、おめでとうございます!!

アームをフレームに組む時のボルト&ナットは、トルク8KG
(ホイールナットと同じぐらいの力)ぐらいで締め付けるように
なっていませんでしょうか?

たぶんボルトは、フレーム&アーム分の長さ分はネジ加工されて
いないので、フレーム&アーム分の長さまで締め付けたら、それ
以上は締まらないようになっていると思うのですが?

ちなみに、シフトリンケージブッシュを交換した時も、最初は
動きが悪かったですが、徐々になじんできました。
コメントへの返答
2007年2月10日 12:06
おはようございます。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
ボルトは締めればとことんまでしまってしまうんですよ。上下アームともそうなので、正直考え込んでしまいました。
取り合えず、着陸させたかったので(笑)緩めに組んでおいて、降ろしちゃいました。
車検がまだなんで、ヨーロッパの得意なショップでお願いして、そこもついでに見てもらおうかな~って思ってます。

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation