• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukeのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

M-1グランプリ

M-1グランプリ今年に入ってからブログ更新してませんでした。
覗きに来て下さった皆様
明けましておめでとうございます(笑)
近況は、再度イギリスに部品を発注してますが
先方さんも欠品だそうで、入荷待ちです。
欠品している部品というのは、
スピードメーターケーブルなんですが、
日本の某ショップでの販売額の4割程度。
今まではあまりに高額なので購入に二の足踏んでましたが、
どうしても単品で出ないアッパーアームのダストブーツを
この際なので、ボールジョイント(左右2個)ごと買う事にし
それと共に注文する事にしました。
前回頼んだダストシールは、欲しかったモノとは違いました(TдT)
なので、どっちみちダストブーツは頼まないといけなかったのですが
千円程の物を三千円の送料かけて頼むのも、、、とセコイ事をで悩んでましたが
今回は奥様がお金を出して下さると仰ってくださったので(笑)
欲しいものを頼む事にしました。
イギリスからの注文書を確認すると、送料を含んだ3点の金額が
日本で買うケーブルの値段とほぼ同じに(笑)
計算間違ってないと思うんですが(笑)とにかく安いです。

で、タイトルと画像の話です。
息子が跨っているバイクですが、私のではありません。
なんせ、二輪は原付しか免許持ってませんので(TдT)
去年のMー1グランプリで優勝したチュートリアルって言う漫才コンビいますよね?
あのコンビの顔がテカテカの方(笑)の福田君のバイクなんです。
知り合いのバイク屋さんにずーっと放置されてます。
忙しくて、乗る時間が無いみたいです。
チュートリアルは京都出身ですし、このバイクの事もあり
ずっと応援してましたが、とうとうM-1王者になって、本当に嬉しいです。
で、本人には了承を得てませんが、勝手にお祝い&記念撮影です(笑)

Posted at 2007/01/15 19:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年12月31日 イイね!

ゆく年 くる年

ゆく年 くる年今年も終わりですね。明日は仕事(TдT)

お友達のみんカラのブログにコメントを
書きたいが為だけに参加したみんカラ。
愛車が結構特殊(笑)な部類に入るので
興味をもって見て下さる方もいらっしゃるかも?
てな感じで、ぼちぼちブログも書き始めました。
こんな事する柄ではないオヤジなんですが、
つまらない日記を毎日どなたかが
見に来て下さっていると解って、何だか申し訳なくて
柄じゃないけど、時間とネタを見つけて頑張ってみました。
そしたら、あっと言う間にほぼ1年経ちました。
結局、みんカラデビューとほぼ同時に愛車が壊れる(笑)と言う
困った事態になりましたが、ネタには困らなくなりました。
8ヶ月以上愛車無しの生活が続いた訳ですが、今までの車人生で
こんなに長い間車が無かった事はありませんでした。
何の予定も確証も無いまま「ヨーロッパを買う!」と決め
前愛車のMR2を廃車にしましたが、幸運にもその7ヵ月後に
突然今の愛車のヨーロッパが目の前に現われ、衝動買い。
その7ヶ月間は辛かったです。買う車がある訳でもなく
いつ買えるかも解らないのにまだまだ乗れるMR2を廃車にした訳ですから。
今から思えば、幸いと言うか、殆ど奇跡的に短期間に欲しいと思っていた
右ハンドル、5速のSPで白のヨーロッパと巡り会えました。
あの時に比べれば、今の8ヶ月は辛くないです(笑)
しかし、最近はヨーロッパの無い生活が当たり前になって来ています。
数年前のクルマ漬けの生活からは考えられない事ですが
やはり、年をとったと言う事になるのでしょうか?イマイチ元気もありませんし。
でもまあ、娘が年中さんに上がる前に直して、保育園の送り迎えに
ヨーロッパで行きたいです。

意味の無いことを長々と書いてしまいましたが、
つまらないこんなブログを見に来て下さった皆様、今年1年お世話になりました。
また、お友達になって下さった皆様、ありがとうございます。
もう暫く修理日記は続きますが、年が変わりましても、お暇な時で結構ですので
冷やかしにでも覗きに来て頂けたら幸いです。

では、皆様良いお年をお迎え下さい。

Posted at 2006/12/31 23:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年12月14日 イイね!

いつのまにやら12月

いつのまにやら12月更新をサボってたらもう12月の中頃まで来てしまってますね~。
先月は、休日出勤ばっかりで、久しぶりにしんどかったです。
画像は、先日のフロムセブンのミーティングの一コマ。
って言っても、もう帰り道なんですけどね(笑)
紅葉の時期で、しかも会場は京都でも有数のモミジの名所への
唯一の通り道なんですよね。
だから、イベント自体は4時頃までやってたと思いますが
2時前に早々に帰路に着く事に、、、。
所属させて頂いてるクラブの方数名とお昼をご一緒しようと言う事で
ジモティーのワタクシが道案内、、、。
その時、車内から適当に後を撮ったのがこの画像です。
ワタクシは、ヨーロッパは当然(TдT)出動出来ませんので
我が家のファーストカー、ワゴンRなのですが、皆さん車高が低すぎて
写ってませんね(笑)
一番前が、ロータスエスプリ(ドライバーは女性ですよ~!)
その後が、日本に数台(2台?)しかない、オペルスピードスターターボ、
その後が、ワタクシのおなじ、ヨーロッパで、これも希少なTC。
皆さん、ルーフしか見えてません(笑)
横で、娘がウトウトしていたのですが、帰ってから証書お熱が出てしまい
嫁に思いっきり怒られました(TдT)会場は寒かったですからね、、、。
会場で献血をしたのですが、その間、ずーと横で見ていた娘は
とーちゃんが泣いた時の為に、ハンカチを握ってスタンバってくれてました。
穿刺してる時の娘の顔が面白かったです。何故か不思議で堪らない顔をしてました。
採血の時は、赤十字のかたに頂いたジュースをご機嫌で飲んでいて、
見てもらえませんでしたが、昨日行った、インフルエンザの予防接種では
泣かなかったそうです。注射で泣かなかったのは生まれて初めてです。
献血で泣かなかったとーちゃんを見て、娘も頑張ってくれたんだと思います(笑) 
Posted at 2006/12/14 21:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年11月27日 イイね!

関西地方の方に告知です

寒くなるのかと思いきや、そうでもなくて
生ぬるい(笑)天気が続いております。
あともう少しですが、11月いっぱいは
こんな感じで終わってしまうのでしょうか?

そして、12月早々、この様なイベントがあります

http://www.fromseven.com/

京都の老舗カークラブの主催されています、毎年恒例のイベントです。
車の好きな方、自慢の愛車をお持ちの方、素敵な日曜を過ごしたい方、
どんな方でも結構です(笑)お誘い合わせの上、ご来場下さい。

って、別に主催者さんと知り合いでもなく、宣伝費ももらってませんが
会場内では、献血活動や、救急救命法の講習などが行われ、
単なるカーショー的なイベントではなく、社会的に有意義な
さまざまな活動もされてますので、沢山の方に来て頂いて
この先も永きに渡って開催されて欲しいと思うんですよね。
だ~れも来なかったら続けられないですもんね。

嵐山高雄パークウェイ、どちらの入り口(出口)も
京都を代表する観光地で見所もいっぱいです。
パークウェイの入る前に、入って会場で、出た後で、
1回で3度おいしい1日になりますよ~!

(ただし、日曜ですので相当な混雑渋滞が予想されます。カクゴしておいで下さい)
Posted at 2006/11/27 21:34:52 | コメント(2) | トラックバック(2) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年10月12日 イイね!

僕のじゃありません

僕のじゃありません明日は休みです。
頑張って時間をつくって
修理作業を行いたいものです。

さて、画像なのですが、
昨日、娘が初めての遠足で
動物園に行く事になってました。
その遠足のお弁当です。
が、残念ながら雨で中止(悲)

普段は給食なので、お弁当はいらないんです。
なので、奥さんの悩みようは凄かったです(笑)
私は毎日お弁当を作って貰ってますが、
お腹さえ満たされれば良いオトナの弁当と違い、
みんなで見せ合いっこする事が予想される
初めてのお弁当は、奥さんにはかなりのプレッシャーだったようです。
どんなお弁当があるのか、ネットで検索せよと命じられ、
1時間ほどあれよこれやと、参考になるものをチェックし
出来上がったのがこの様なお弁当です。
嬉しかったのか、私が仕事中に写メールしてきました(笑)
5時半から頑張ってましたからね、、、。

で、ウインナーと言えば、昔はタコさんがポピュラーでしたが
最近は、お花を作るのが流行っているようです。
画像では解り難いですが、ダリアの様なお花になります。

因みにその日の私のお弁当は、しくじったウインナーで埋め尽くされました(笑)
娘は園の講堂で、みんなでお弁当を食べたようです。
奥さんには、次回のお弁当も頑張って作って頂きたい。
Posted at 2006/10/12 23:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation