• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukeのブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

気が付けば、、、。

ブログを更新しなくなって、2ヶ月も経ってました。
ロータスの修理の様子をメインに考えていましたので
作業をしてないここ2ヶ月間、更新が止まってしまいました。

世間では、良い季節になってきたので、
車のイベントや、ツーリングなど、楽しい催しが盛りだくさん。
しかし、どれにも参加できない(´Д⊂ヽ

今日、久しぶりにガレージに降りて、作業をしようかと
思ったのですが、以前パテを盛って接着した所が
何と、割れて外れてました(涙)
やはり、パテではくっつかないですね。
また、何か方法を考えて対処します。

しかし、この何もしなかった2ヶ月の間に
息子は歩き回るようになり、
娘は夏から練習していた、運動会でお遊戯も
無事披露出来き、
20年ぶりぐらいにした丸坊主のような頭も
すっかり普通の長さに戻りました。
たかが2ヶ月、されど2ヶ月ですね、、、。

何だか訳の解らない事ばかりでスイマセン<(_ _)>
Posted at 2006/10/06 20:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年08月02日 イイね!

点検終了

点検終了行って参りました。
簡単にリポート致します。

まず、呼ばれてから個室にて
スッポンポンになりまして
上は手術衣、
下はお尻がぱっくり割れた
紙製の膝丈のパンツ。

で、薬のアレルギーは無いかだとか
今飲んでる薬は無いかだとか、
軽い問診後に、点滴をされて、血圧計&心電計&心拍計を付けられ
入り口付近に表面麻酔ゼリーを塗布され(後ろ向きなんで見てませんが)
横臥状態で膝を旨に付ける様な体制で、ついに挿入~!
ちょっと離れた所にモニターがあって、自分にも見る事が出来ます。
先生のお話によれば、ハイビジョンだそうで、
凄くキレイな画像で映し出されます。
ブログにコメントを頂いてたんですが、私の場合、鈍いのか
全く苦痛は感じませんでした。お腹に違和感を感じて先生に
「お腹もぞもぞするんですが、これはカメラがココまで来てるんですか?」
と聞いたら、「そうですよ」と答えられ、何故か妙におかしくなって
思いっきり笑ってたら、先生に怒られました(笑)
「笑えるぐらいならだいじょうぶですね~」などと言われながら
何事も無く終了です。
カメラは一番奥まで入れて、抜きながら撮影します。
結局、全部で10個ぐらいのポリープがありましたが
全部良性だと言う事です。結果報告は後日にもう一度病院であります。
来年は本厄なんで、人間ドックに行って、全部診て貰おうと思ってます。
Posted at 2006/08/02 22:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年08月01日 イイね!

点検

明日はとうとう、自分自身のマフラーAss'yの点検日。
本日は仕事が終わってから、熱を出して保育園を
休んでいる娘と戯れながら時間を過ごして
早めの夕食を軽く済ませて、コップ一杯の下剤を
8時に飲んだのに、もう効いて来てます(笑)
朝方にゆっくり効いて来る筈なんですが、、、。
お腹の中は殆ど空のような雰囲気です。
でも朝から薬の入った水を2ℓ飲む苦行がまだあります。

とっとと終わらせて、早く車を直したい、、、。
Posted at 2006/08/01 21:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年07月07日 イイね!

体のOH

体のOH休みがありません。
あっても家の用事で終わります。
子供が保育園に上がってから
本当に時間が無くなりました。
独り身の時から考えたら
実は嬉しい時間の無さですが。
やはり、男は所帯を持って
生まれて来た意味を持つと思います。

なので、自分の趣味の時間が少々無くなっても、文句を言ってはイケマセン(笑)
今週は公休出勤になり、また車弄れないよな~、、、とか思いつつ
通常勤務に戻った二日目、午前と午後に長い休憩がある勤務なのですが
午前中2回乗務のうちの一回目、往路の半分も行かないうちに、軽い腹痛が、、、。
良くある事なのですが、終点が駅なので、トイレ行けるからいいかな?と思い終点に到着。
通常は多少時間があるのですが、遅れてしまったので既に復路の発車時間。
腹痛もそんなにひどく無かったので、何とかなるかと復路発車!
とたんに耐え難い腹痛が、、、(涙)復路の終点までは約1時間(笑)
これもたまに起こる事象なので、色々違う事を考えながら終点を目指します(笑)
結局、終点には5分程早着して(これは本当は重罪です)トイレに、、、。
事無きを得たのですが、いつもならこれでスッキリするのですが
この日は妙な違和感が下腹部に残りました。2回目の発車前にもう一回トイレでしゃがみ、
終点の駅でまたトイレにまたがり、殆ど出ない(汚くてスイマセン)けれど
何かまだ残っている様な変な感じです。今までには無い感覚です。

何とか午前の勤務を終えて家に帰ったのですが、出ないにも拘らず
出そうな感覚にず~っと襲われるので、仕方無しに午後の勤務を休ませてもらいました。
食事が出来ないんですよ。食べてる最中に腹痛になりトイレに行く始末。
体力的に不安になって、次の日の仕事も休ませてもらい、病院へ。
先生的には心配無いと仰るのですが(問診5分程度(笑)聴診器の使用すらナシ)
節目の年齢なので、大腸スコープ行っとく?って事で上の画像です。
検査の前日から飲む下剤です。真ん中のヤツが寝る前にコップ一杯に溶かして飲みます。
翌朝、左の小さいビンの液を飲み、左の銀の袋の粉末を2リットルの水に溶かして
2時間ぐらいかけて飲みきり、午後1時に検査が始まります。
そんに沢山飲めません(笑)って言うかお腹減ります(涙)
検査自体は8月なんでまだ先ですが(それまでは検査予約が一杯)
ご希望があれば検査の様子も詳細にレポートします(笑)
長々と書きましたが、まだお腹イタイです、、、(>_<)
Posted at 2006/07/07 22:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2006年05月07日 イイね!

美少女画像

美少女画像というわけで、
本日のブログを見に来られた方
誠に申し訳ありませんm(__)m
昨夜会社の後輩が、携帯に
送ってきた物です(笑)

車が壊れてからと言う物
何もやる気が起こらなくて
ブログも放置状態で、、、。

お友達も増えたのに、これでは駄目だなと思ってます。
ゴールデンウィークも終わった事だし
そろそろ本腰入れてアクションを起こさないと、、、。
Posted at 2006/05/07 19:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation