• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukeのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

争い勃発!? セカンドシーズンその1

さて、ロッパの事件は、終焉に向かっている?んですが、

もう一つの頭痛のタネ、姉弟間の醜い争いが残ってます。

まあ、こちら側としては、特に何も要望が無く、
未だに収められていない若干のお金さえ頂ければ、
はっきり言って何もいらないし、全部持って行ってもらいたいんですよね。

今、不都合な事態が1つだけありまして、
それは、母の唯一の貯金口座が、凍結されている事なんです。
僕達が、お金をおろす必要も用事も無いので、
凍結されている事には何の問題も無いのですが、
色々と引き落としされている物がありまして、
それらが引き落としされない状況になり、ちょっと面倒な事に、、、。

凍結を解くには、
相続者の代表者を決める為の書類に、
相続者全員の署名と実印が必要になります。

最初、姉がその書類に自分を代表者の欄に自分の名前を署名、捺印し、
僕に、署名、捺印した後、J○に提出せよと書類を送って来たんです。
こっちが財産放棄すると言っていたので、そう言う行動を取ったのか思いますが、
姉を代表者にした日には、また何をされるか解かったモンじゃありません(笑)
なので、取り合えず書類は送らずに無視しておきました。

で、色々ありまして、
J○さんも、姉と、僕の言う事がいちいち違うので(笑)お困りになり、
結局、僕の方に書類を全て送るので、僕に提出して下さいと、
要望されました。

ぼくが、書類に署名、捺印して、姉に送ったところで、
僕と同じように、書類は送り返して来ないだろうと思い、
第三者を立ち合わせて(J○さん)、署名、捺印させる方法を考えました。

メールで、その旨を姉に伝え、
日時を指定して、OKだったのでその日に備えました。

が、

前日にドタキャン(笑)

おいおい~、また先送りかよ~って、いつになるんだよ~!

などと思って数日が過ぎたのですが、、
昨日メールが来まして、その内容を要約すると

「遺産分割について、弁護士に依頼した。裁判所から連絡が行ったらお願いします」

との事でした。

弁護士なんか雇わなくても、分割については、何も揉める事など無いのに(笑)
こちら側からは、一切分割を要求していませんから、話し合う必要が無いので
やってる意味が全く解かりません。弁護士費用の無駄遣い(笑)

まあ、そのうち裁判所から通知が来るようですので、
40代半ばにして、裁判所デヴュ~するかもしれません(^。^)v
Posted at 2011/01/15 00:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2010年12月31日 イイね!

ゆく年 くる年 2010

ゆく年 くる年 20102010年は、僕にとっては激動の年でした(笑)


まずは、結婚10周年。
よくもちました(笑)
次は、15周年を目指します、、、。


そして、嬉しい娘のバレエ発表会の日に
ロッパの事故、、、(涙)
まだ、修理は終わってませんが、
逆に、事故った事で、今までやりたいけど出来なかった事が、
一気に実現出来そうで(笑)、悲しいやら、嬉しいやら、、、。
そして、この事故で、色んな方との出会いもあり、
(タクシー会社の事故係との争いも?w)
多くの色んな事がありました、、、。

そして、一番の大きな出来事は、
3年前から病気になっていた母の逝去ですね。
亡くなった事は勿論悲しいですが、
亡くなったその後に、色々と行わなければいけない事が結構大変。
お墓も建てて、一段落して、悲しみも少しは癒えました。

さて、くる年。
我が家は、お正月をしません(笑)
でも、今日から、3日まで休暇を取りました。
年賀状も来ないし、楽しみはありませんが、
子供を怒鳴りながらゆっくり過ごしたいと思います。

今年、お世話になった皆様、ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。


画像は、現在の我が家のベランダからの景色です。
雪が積もり、まだ降ってま~す。
Posted at 2010/12/31 11:40:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2010年12月06日 イイね!

争い勃発!?(番外編)

僕の中で、一大行事であった、母の納骨も済み、
あとはダラダラと年末を迎えるだけとなりました。

あ、ロッパの事があったか(笑)
姉との抗争もまだ終結はしていないし、、、(ある企み進行中w)

納骨が終わった後、叔父さんと姉の事についてちょっと話していたんですが、
どうやら、僕の方が悪いっていう様な話し振りでした(笑)
姉は、母の事で叔父さんにはしょっちゅう連絡を取っていたようで
例の生命保険の件でも、

悪いのは本人確認無しで手続きした生保会社!」

って、言い切るし、
死亡後におろした預金についても、

「俺がおろせって指示した」

って言うし(笑)

預金については、本来は絶対にダメなのであるが、
暗黙の了解で、葬儀代(100~200万程度)は死亡後でもおろせる様です。
が、死亡した事を隠して定期を解約してまで全額おろすのは明らかに違法。
って、叔父さんに言うんだけども、それでも構わないって言い張るし(笑)

姉が、唯一耳を傾ける人物である叔父さんに
今回の事について意見してもらおうと思っていましたが、
叔父さんの考え方がこうでは、逆に返り討ちに合いそう(笑)

まあ、遺産の分配について揉めてると思っているようなので
その辺りが根本的に違ってるんですけどね。
僕は、遺産を欲しいなんて一言も言ってないし(笑)

叔父さんは、元々、お金の話に関しては一切関知しない、
姉弟ふたりで決めろって言ってくれてましたが、
違う意味で、やはり相談しない方が良いみたいです(笑)

年明け早々、次のアクションを起こすとするかな、、、

Posted at 2010/12/06 11:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2010年12月02日 イイね!

遠方からのお客様

遠方からのお客様会社の先輩に、
バッテリー充電器を貸しています。

すると、お礼代わりなんでしょうか、
 
「おみやげ~♪」

と言って、画像のものをくれました。

あっという間に、娘の腹に納まりました、、、(笑)
Posted at 2010/12/02 22:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2010年11月17日 イイね!

争い勃発!?その4

書いてる本人が飽きてきました(笑)
怒りも随分納まりましたし、、、。

で、結論だけ、簡単に書きます。(でも長くなるかも?w)

普通に考えて、通帳とキャッシュカードを持ち去るって言うのは、
死亡給付金を、自分の物にしようとしている以外に考え難いです。
なので、暗証番号はウソを教えましたが、保険にと紛失届けを出し、
ただのプラスチックに変えておきました(笑)
これで、通帳もカードも無効です(未だに大事に持っておられますがw)

ここで、生命保険会社のお電話。

「あの~、うちの母親の生命保険ってあるんですか?
姉が、手続きしてますよね?
あれ、実は僕知らないうちに、勝手にやってるんですよ~?
委任状って、ありました???」って。

「上司に報告して、後程お電話差し上げます!!」って速攻で電話切られました(笑)

結局、本人確認(委任状)無しで、手続きを終えてしまっていたので、
大問題の様でした、、、。
(生保の言い分は、僕名義の預金通帳にて本人確認としたそうです。)

取り合えず、入金を止める様に言って、電話を切りました。
(何度か大声を出してしまい、相手をビビらせてしまいましたがw)

が、残念ながら、電話したその日に振り込まれる事になっていた様で、
本部が入金するので、支店レベルではどうにも出来ないとの事でした。
まあ、敵にw出金する事は出来ないので慌てる事は無いのですが、
そんな不正な手続きで給付されたお金を受け取りたくないので(だって詐欺だから)
一旦、返金して、僕自身がもう一度手続きをして給付してもらう事にしました。

電話ではラチがあかないので、一旦支所に出向き、エライさんwと直にお話をしに行きました。
今までの経緯と、何故そうなったかの説明と、謝罪を受けました。
で、そこには母親の預金口座もあり、そのことについても説明を受けました。
(何故口座?解かる方には解かりますね(笑)そう、全て僕が今苦しめられているあのJ○です)

争い勃発のきっかけになった母親の通帳。
実は、通帳に記帳されている金額の他に、定期預金が4口ありました。
解約&出金の伝票のコピーを見せてくれました。(結構な金額w)

金額よりも驚いたのが、その日付。

通帳から全額引き出されたのが、母の亡くなった当日。
定期が解約されたのが、母の亡くなった翌日。

本来は、死亡した事を告知し、口座を凍結する義務があるのに、
「お母ちゃんにもしもの事があったらおろせへんし、今解約します~♪」
なんて、死んだ次の日にのうのうと言って、解約→自分の口座にスライドしたんです。
これは、金融機関に対する立派な詐欺になるそうですよ、みなさん(笑)

まとめ

はっきり言います。
姉夫婦は、この時点で2つの詐欺罪を働きました(笑)

が、muke夫婦の温情採決で、未遂に終わりました、、、。

死亡給付金→返還され、無かった事に、、、
(姉夫婦にはペナルティ無し、生保会社は始末書以上のペナルティ有り)

死亡後に無告知にて定期解約引き出し→姉の口座凍結処理をして今の所無罪。
(ところが、姉の口座に入金&入金した日付が証拠としてあるので、訴訟可能?)

以上が、姉夫婦のやらかしたトホホな所業のほぼ一部始終です(笑)

仕上げは、姉に直接電話して
「死亡給付金は俺の物だから俺が頂きます。
母の死亡後に引き出した定期解約金は、違法なので返還した。
給付金の件も、解約金の件も、立派な詐欺であり、何か異論を唱えるなら
即訴訟の準備に入るのでそのつもりで。
あと、相続人は貴女と私であり、義理の兄には権利が無いのであるから、
今後一切、遺産の事については兄は口出ししない事。」と言いました。

といった所で(笑)

お騒がせしましたが、仕返しした事も含め、
全て上手くいきました。いまいちオチが弱かった事はお許しください、、、。

遺産の分配は、まだ正式には決まっていません(一応放棄する方向ですが、、、)
もうひと悶着あるかもしれません(笑)
かれこれ3週間経ちましたが、音沙汰ありません。

そうそう、姉夫婦には、我が家には出入り禁止、
母の法事にも一切参加させない事も付け加えました。
だって、犯罪者と係わりたくありませんから~~~~!!!!!
Posted at 2010/11/18 00:10:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation