• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukeのブログ一覧

2006年04月23日 イイね!

再起不能

再起不能三連休も今日で終わり。
でも悪夢の休日になりました。
懸案のロアアームの状態を
はっきりさせようと言う事で
作業していたのですが、
やっと自分の時間が持てたので
今日でケリを付けようと作業開始です。
どうしても外れないボルトが一本あったので
ドリルで揉む事にしたのですが、
安物がだめですね。今まで何度かしか使ってないのに
全く切れなくなってます(涙)ホームセンターに刃を買いに行き
再度チャレンジ。5秒でボルトは取れました(笑)
アンダーカバーの様な鉄板を外し、フレームの台形の部分が
前から良く見える様になった所で、タイヤを外して写真撮影。



右前タイヤの後ろ側から見た所です。
今までは、結構簡単に直るんじゃないか?と希望的観測をしてましたが
とても無理のようです。
錆びて裂けてるだけでなく、2枚貼り合わせられている部分が
溶接が剥がれて、おまけに上下方向に押されて開いています。



右前タイヤ前側から見た所です。
錆びて裂けている場所も、ボルトが通るパイプ状の物と、フレームに
溶接されている所が、完全に縁が切れてる状態です。
左にいっぱいハンドルを切ってバックしようとすると、タイヤが
フェンダーの前側に当たって動けなくなってしまう程です。

剥がれて開いている所を良く見ると、真鍮色の物が見えるのですが
これが元々の溶接なのか、以前修理された時の物なのか解りませんが
溶接と言うより蝋付けの様な雰囲気なので、修理歴なのかなと思います。
何にしても、単純に溶接だけでは直りそうに無い気がしてきました。
取り敢えず、資金調達方法を考えながら、修理方法を考えます。
Posted at 2006/04/23 23:05:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2006年04月22日 イイね!

バスバス走る~♪

バスバス走る~♪昨日から3連休で後1日休みなのですが
今日は家族サービス(?)の日です。
娘のリクエストに応えて
プリキュアのシャツを買いにお出かけでした。
そこで思わぬものを、、、。




最近の下のおチビのマイブームが、何でも押して進める事。
娘の踏み台とか、小さいテーブルとか、椅子とか、、、。
フローリングに傷が入って仕方ないので、ぼちぼち車の
おもちゃでも買ってやれば良いかな?って事で
娘の買い物と一緒に買ってやろうって事になってました。
これは朝から掃除機に勝負を挑んでいる所です(笑)



なかなか良いのが見つからず、店内2週目に差し掛かったところで
嫁と合流したのですが、そこでふと下を見たら、さっきは気付かなかった
バスのミニカーが何台かありました。まさかウチのバスは、、、

あるじゃん!!!

「これ買って~!オレ用に!!」嫁の冷たい視線が突き刺さります。(笑)
取り敢えず無視して、下のおチビ用を探すのですが、
イマイチ良いのが無くて、、、。嫁曰く、「同じの買えばいいやん」
それもそうだ(笑)お父さんの乗ってるバスで遊ぶのに何の都合が
悪いことがあるものか!で、2台しか残ってなかったものを根こそぎお買い上げ。



早速遊んでおります。君は将来バスの運転手さんにはならないでね(笑)
おかげでまたコレクションが増えました。
あと、解り難いですが、最初の画像のミニカーの
一番上に乗っているのが裕矢仕様のロータスヨーロッパです。





Posted at 2006/04/22 23:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2006年04月21日 イイね!

MR2最高!!

MR2最高!!何気にネタが無くなって来たのと
画像を整理してたら結構MR2の
画像があったので、折角なので
愛車紹介の所にちゃんと載せようと
更新してみました。
すると、、、。



ここ3日間でMR2の所のPVが100ちょっと!(笑)
僕のブログを身に来て下さってる皆様には、ロータス君より
MR2の方に興味を持って頂いてるんでしょうか?
最近よくSW20のMR2を見かけます。まだまだ現役で
頑張ってるんだな~って思います。
Ⅰ型が確か平成元年に出たと思うんですが、だとしたら
もう18年オチですよね?街で見かける個体の中には
結構Ⅰ型がいるんですよ。よく壊れないで走ってる(笑)と思います。
基本的に丈夫な車だとは思いますが、やはりキチンとメンテしないと
10年以上ノントラブルって言うのは難しいと思いますので。
今でもまた乗りたいなぁと思ってますが、実家に置いてあるのと、
もうナンバーが無いので、簡単に乗る事は出来ないです(涙)
子供の為に残しておこうか、、、などと考えたりもしてますが、
先日のブログにも書いた様に、今ロータス君が大変な状況なので
MR2を里子にだして、資金を調達しようかと考えています。

どなたか欲しい方いらっしゃいます?

基本的に車検に通らない(キャブの為ガス検に引っかかります。)
ので、それを前提にしてのお話ですが。
出来たら車両丸ごと持って行って頂けたらありがたいのです。
バラ売りでもいいです。パーツは愛車紹介の所を見て頂けたら
解って頂けると思います。

画像はMR2で有名な、北陸の某ショップに招待されて行った時のものです。
Posted at 2006/04/21 00:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2006年04月20日 イイね!

これから仕事です

これから仕事です今頃から仕事とは何て気楽な仕事だろう?っていう御意見は受け付けません(笑)上賀茂神社のしだれ桜が見事です。もう見頃は過ぎてますが。
Posted at 2006/04/20 12:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月14日 イイね!

娘の誕生日

娘の誕生日明日は娘の4歳の誕生日なのです。
毎年、馴染みのごはん屋さんに行って
お店の方たちにも祝って頂きながら
食事をするのが恒例だったのですが、
残念な事に、今年の初めにそのお店が
無くなってしまったんです(激涙)
結婚式の二次会とかもやらせてもらったりと
思い出がいっぱいのお店だったのですが、、。

今年は食事に行けない分、ケーキにお金を掛けようか?と思い
色々考えていたのですが、何気にハイヒール・モモコさんの
ブログを見ていたら、モモコさんのお誕生日直後だったらしく
何日かに渡ってプレゼントされたケーキについての記述だったんです。
それがみんな普通じゃない(笑)スゴイケーキだったんです。
ミキティをパロッて、ケーキ上で華麗にスケートをする
「モモティ」が描かれたものとか、、、。
これだ!!アンパンマンが大好きな娘に、アンパンマンのケーキを
贈ってあげよう!!!顔がアンパンなんだから、
ケーキの顔があってもいいじゃないか!(?)と妻に相談したら
「アンパンマンの顔のケーキがあったらいいよね~♪」との事。
早速ネットで検索してみると、、、。

ありました!!!

想い描いていた通りのアンパンマンの顔のケーキ!!
思わず、「アンパンマーン!新しい顔よ~!!それっ!!!」
と投げたくなるくらいです。
でも、良く見ると山口県(涙)しかし、更に良く見ると
全国発送OK!もうこちらでお願いするしかない!

本日届きました。見ました。大満足です~!!
平面じゃなくって、ちゃんと半球型のホンモノ(?)ソックリの
立体ケーキなんです。うれしくて涙が出ます。


ケーキの上に色んなキャラを書いても頂けますし、写真を送れば
似顔絵も描いて頂けるようです。お子様がおられる方は勿論、
独身(?)の方でも、お友達などのサプライズプレゼントにも
凄く良いと思います。

明日、このケーキを見た娘の顔が楽しみです。


Posted at 2006/04/14 21:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お子様 | 日記

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/4 >>

       1
234 567 8
9 1011 1213 1415
16171819 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation