• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukeのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

どこにも行けない、、、。

今日は、ロータス軍団の日。

休暇も取れて、後は天気、、、。
前日の雨がウソの様に晴天です!!

さて、行くか、、、

ううっ、行けない~!!(涙)


去年の9月に事故を起こして、
任意保険の重要性を再認識したワタクシ(笑)

同時に、それから今年の8月まで殆ど車がガレージに無かった状況。

確か、5月頃に某○A共済さんからお電話が。

J 「ぼちぼち更新の時期ですけど、今までと一緒のプランでいいですか?」

私 「いえ、もう結構です!(笑)
これからは他所の保険会社にお願い致しますので~、、、。」

○Aさんに限らず、古い車は任意保険、車両保険に入り辛い。
入れたとしても、査定が無いので、支払いは○Aさんの場合は20マソが上限だそうで。

ハナシにならん!(笑)
20数年加入してきたが、もう解約!!

で、車が手元に無いので、戻って来てから入れば良いな~、、、
なんて思ってて、すっかり忘れてました(笑)

呑気すぎますが(反省)、
取り合えず、保険に加入するまではロッパ封印(笑)

こちらを見に来て下さる方で、古い車にお乗りの方は
任意保険どうなさってるんでしょうか???
基本、古い車はなかなか車両保険に入れないと思うんですが、、、。

以前どなたかに教えて戴いた、「エース保険」と言う所に
見積りを請求しております。

さて、どんな見積り結果が来ますでしょうか、、、。
Posted at 2011/11/20 22:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2011年11月16日 イイね!

骨折君 その3

残念、もう出来上がってしまいました(笑)
予想以上に早く進んで、なんとかヨーロッパ軍団には間に合いました。
いきなり、高速をぶっ飛ばして行くのはちょっとアレですが、、、ガクブル、、、。

裂けて、縁が切れてしまった所を、
怪我をして糸で縫うように一旦溶接して、
一応元通りになるカタチにしておいたんですが、
裂け目の部分は鉄板の厚みが薄くなっているので
強度的にフアン。

当然、当て板をあてて、母材の大丈夫そうな所に、
改めてしっかりと溶接しなおす訳ですね。



ちょっと下から



シャフトの通る部分を穴を開けて当て板を当て、
上の部分を溶接しながら、次に溶接される部分をハンマーで叩いて、
母材と当て板の隙間を無くして、順に溶接して行きます。

今回は、予め直角に曲げた当て板を作らずに、
1枚板を溶接して、フレームの直角部分に合わせてハンマーで叩いて曲げ、
当て板と母材の隙間が出ない様にしてみました。
本当は、測って当て板を作るのがメンドウだった(笑))

錆止めに、天下の「POR-15」を塗ったんですが、
手持ちがクリアしか無かったので、クリアでヌリヌリ。
シースルー状態で、いつでも、どなた様にでも溶接状況がリアルに見て頂けます(笑)

皆さん、「ロータスヨーロッパ軍団」
でお会いしましょう!

Posted at 2011/11/16 22:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロッパ修理 | 日記
2011年11月15日 イイね!

たまたま見つけた「ようつべ」

昨夜、たまたま見つけた動画。

初っ端に出てくる白ロッパは私(笑)
知らない間に撮影されて、上げられてます。
まあ、別にいいんですが、

っていうか、非常にうれしい(笑)

やっぱり、ロッパは人気者なんですね~♪
どこに行っても、必ず何人かは見に来られるし、
何人かは、車の前に立って記念撮影されてますね(笑)

mukeがどんなヤツか、見たい人は↓をクリック!(笑)

Posted at 2011/11/15 21:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 よもやま話 | 日記
2011年11月14日 イイね!

ロータスヨーロッパ軍団

忘れてました。

告知です(笑)

来週の日曜日、ロータスヨーロッパ軍団と言う集まりがあります。
第2回なんですが、第1回は参加出来なかったので、
今回こそは、、、と意気込んでいたのですが、
車が、、、(笑)

修理が間に合えば参加しますが、ビミョ~。

参加したいよ~!
色んなヨーロッパ見てみたいよ~!

って方は勝手に行って下さい(笑)
どなたでも参加出来ます、、、って言うか、見学自由  の筈です。

↓こちら
http://lotusjps.com/meeting/2011-lotuseuropa/

果たして、当日この場所に僕がいるかどうか、、、(笑)

Posted at 2011/11/14 21:41:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2011年11月12日 イイね!

骨折君 その2

今日は15時頃まで仕事でした。

20日に、神戸でミーティングがあるので、
どうしてもそれまでにほねつぎをして(笑)
参加したいので、帰宅後速攻で治療開始。

先ずは



こんな物を作って、(丸印は穴を開けます)



こんな風に、当て板を溶接。
なかなかキレイには出来ませんが、
薄い板はなかなか難しいんですよね~、、、。

でも、ちょっとコツを掴んで来ました。

が、本当に上手く出来る様になる頃には、
作業が終わってしまってるんですよね(笑)

後2箇所、当て板をして補強をすれば
一応の修理は完了ですが、
作業する時間が無いな~、、、。
Posted at 2011/11/12 21:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロッパ修理 | 日記

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  12 345
678 9 1011 12
13 14 15 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation