• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukeのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

マイカートが組めて無いので、、、

マイカートが組めて無いので、、、昨日、今日と連休だったんで、
今日は以前から坊ちゃんと約束していた、
レンタルカートに乗りに行って来ました。

いつものサーキットではなく、
お隣の県の宝塚カートフィールドに。

坊ちゃんのお友達のパパに教えて頂いたんですが、
一周100円(笑)で、時間内走り放題。
坊ちゃんの今のキッズカートの一つ上のクラス、
カデットのレンタルカートに乗れるとの事だったので、
一度、カデットに乗せたいと思っていたので、丁度良かったんです。

もう一つ、行ってみようと思った理由が、
僕も一緒に走る事が出来るから(笑)

出る時に、タイミングを合わせて出たんですが、
なかなかついてこないので(笑)ランデブーは難しかったですが、
それでも何周かはストレートで真横に並んでみたり、
ヘアピンで、抜いたけど、クロスラインで抜き返さりたりと、
僕は何年かぶりのカートドライブでしたが、大変楽しめました。

坊ちゃんも、他の大人のレンタルカーターと一緒に走り、
抜いたり、先に行かせたりと、よく周りの見れていたので、
この1年で、随分成長したなと、しみじみ(笑)
普段の練習では、他のカーターと走る事はあまり無いし、
多くても、同じクラスのキッズが2台いるかどうかですし、、、。
(琵琶湖SLは、キッズは走行時間が別枠で、キッズだけしか走れない)
いきなり10台程いる大人に混じって走って、よく対応できたなと思います(笑)

次は、マイカートで、行くのかな?(笑)
坊ちゃん自身は、最近他のサーキットも走ってみたいと思っている様なので、
ちょっと考えるかな~?


Posted at 2013/05/26 21:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 坊ちゃんカート | 日記
2013年05月26日 イイね!

全バラ その3 塗料編

全バラ その3 塗料編塗料のお話なんですが、、、

実は、もうカート組んじゃいました(笑)
○1日かかるという、どんくささですが(涙)
定盤代わりに、テーブルを使い、フレームの捩れが出ない様に
頑張って組んでみました。

カラーリングは、知る人ぞ知る、しょうたんレプリカ(笑)
あ、でも、カウルが貧乏臭いので、完全なレプリカでは無いですが、、、。

塗料、やはり、普通の1液では、ガソリン等で侵されるようで、
カートの様にガソリンで汚れを洗浄する乗り物には、
2液性の塗料でないとダメって事です。

ちょっとググってみたら、たくさんヒットしました(笑)
結局、この缶スプレー式の2液性塗料を最初に開発した、
イサム塗料の「ウレタンエアー」をヤフ○クでゲット。
2缶で、ちょっと余った位ですね。オトナカートだと、2本じゃ足りないかも(笑)

で、遠目で見たら綺麗に塗れました(笑)



1時間後、場所を変えて、ほぼ硬化したのがこちら↓



白味が抜けて、いい感じの色に、、、。


マシーンの色替え終了しましたが、
これで、速くなる事は無いので、無駄な時間を過ごした様な気がします(笑)



Posted at 2013/05/26 00:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 坊ちゃんカート | 日記
2013年05月15日 イイね!

全バラ その2

全バラ その2今日は休みで、朝から免許の更新に行きました。
安全協会費?は、無視しておきました(笑)

主治医さんの所によって、修理の相談。
う~ん、予算が絶対的に足りないな~(涙)

ホームセンター2件と、オートバックスに寄って塗料を吟味。
一般的な塗料では、ガソリンや、パーツクリーナでは溶けるとの事。
知り合いの塗装屋さんに電話で聞いてみると、
二液性の(硬化剤入り)の塗料でないと、ダメなそうな、、、。

でもまあ、ホルツの補修用の塗料を一応お買い上げ。
塗るまでにはまだ時間があるので(笑)ちょっと思案します、、、。

で、帰宅して、フレームの洗浄と、塗面のアシヅケをしました。
そこに、学校から帰宅した坊ちゃん、

僕も手伝う~♪

と、申しますので、取り敢えず、手伝ってもらいました(笑)
自分で作業して、どんどんmyマシーンに愛着を持ってもらいたいですね。
Posted at 2013/05/15 22:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 坊ちゃんカート | 日記
2013年05月14日 イイね!

全バラ

全バラ明日休みなんですが、
今日、仕事終わってから、全部バラしました。
塗装するのは、そんなに難しくないのですが、
下地作りって言うか、掃除が大変そう、、、。
何年分の汚れ&油が溜まっているのか、、、(笑)
手が届く所はある程度は綺麗に掃除出来ますが、
手の届かない所は、大変な事に、、、。

忘れないうちに組み立てないと、
元通りにならない可能性が大なので、
速く塗装してしまわないと、、、。

明日は、朝から免許の更新に行って来ます~(笑)
Posted at 2013/05/14 23:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 坊ちゃんカート | 日記
2013年05月12日 イイね!

さてさて、始めますか、、、。

さてさて、始めますか、、、。レースまで、あと一ヶ月ちょっと。

マシーンの性能向上も考えていますが、
その前に、頑張った坊ちゃんにご褒美(笑)

本人からのオーダーは出てないんですが、
なんせ古いカートですから、見た目がキタナイんです(笑)
大して速くもないのに、奇麗な格好や、車に乗るのは、
僕のポリシーに反するんです(笑)
なので、遅いうちは、汚いカートで走ってもらうつもりでした。

もう、そろそろカート位はきれいにしてあげてもいいかな?
って思ったので、面倒ですが、フレームを塗ってあげる事にしました。

取り敢えずバラして、ついでにずっと気になっていた、
リヤシャフトのベアリングの清掃をやってみました。

カートに乗り始めた時、リヤタイヤを手で空回ししても、
3回転位で止まってしまってました。
こっそりアミゴンの選手の所に偵察に行くと、信じられない位、よく回ってました。
レオンって、こんなもんなのかな~って、思ってましたが、
秘密の潤滑剤を購入し、ベアリングに注入してみると、9回転位回るようになりました(笑)
これはいいぞと、チェーン、ドライブギヤのベアリングにも注入してみると、
12回転位に回転数が向上しました(笑)これはすばらしい!満足致しました。

なので、わざわざベアリングを外してまで清掃する事もないかと思っていたんですが、
外しちゃったんだから、点検しない手はないですもんね~。

で、大ショック~!!
ベアリング単体で回してみると、重いのなんの、、、。
駒を回す要領で、指で回しても、全く回らない程でした。
こんなに動きが悪かったなんて、、、。

シールカバーを外して、ガソリンで洗浄。
秘密の潤滑剤を注入し、ホルツの粘度の低いスプレー式のグリスも充填。
指でまわすと、5回転位回るようになりました(笑)
これが、新品より勝るのか、劣るのか解りませんが、取り敢えず満足。
お金をかけないのもポリシーですので、新品への交換は見送り(笑)

後は、塗装完了後、組み直してタイヤが20回転位する事を願うのみ、、、。
ストレートスピードが上がるといいな~、、、。

秘密の潤滑剤、
オススメですが、オススメしません(笑)
敵に塩を贈るほど余裕無いですので、、、。
でも、となりのピットだったハルト君のパパには、ちょっとお話しました。
知りたいキッズクラスのパパさん、ハルト君のパパに聞いて下さい(笑)
Posted at 2013/05/12 00:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 坊ちゃんカート | 日記

プロフィール

「何かあったんですか?」
何シテル?   07/10 15:54
間も無く大台に突入、いや、突入しました(T_T) 嫁1人、子2匹。 趣味は車で、現在の愛車は’74のロータスヨーロッパSP 家族用にワゴンR、前愛車のSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1234
5678 91011
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

初心に帰った1日!! 【宝塚KFにてキッズカートイベントにゲスト出演】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:37:24
本当の漢(おとこ)ウルフヤ○ダ 
カテゴリ:孤高のロータスパイロット
2007/03/26 00:32:03
 
驚きのキャラクターケーキ 
カテゴリ:お子様に!
2006/04/14 23:55:29
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ロータスの売却が決まった時点で 中古車屋さんに売却しました。 坊ちゃんのカート運搬用に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気でのめり込んだ車です。ノーマル部品で残ってるのはボディシェルぐらいです。10年乗って ...
ロータス その他 ロータス その他
15年所有しましたが、三重に嫁いていきました。 購入してから約1年半、走行距離3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation