• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんさるとのブログ一覧

2006年08月09日 イイね!

パワトラ物色ちぅ

パワトラ物色ちぅ先日からの不調の原因は「パワートランジスタ」、通称「パワトラ」と呼ばれている点火系のパーツの故障だったんですが。

今回使ってるやつは、新品購入で3万キロほどで壊れました。
その前のやつは6万キロ以上も走っていたのに...
なので、今回の不調がパワトラの故障とは全然疑っていなかったのです。
なんで、こんなに差があるのか...

ってことで、新品を購入しても、いくときはいくってことで、今回は中古で購入しようと思います。
(新品だと3万円以上したような...)

で、今はヤフオクを物色中であります。

安いのは100円ぐらいから出てるのですが、相場はだいたい3000円~5000円ってとこでしょうか。

予備を含めて3個ぐらい欲しいところです。

ちなみに、パワトラは点火系の部品ということはわかるのですが、実際どんな仕事をしているのかわかりません。
ただ、壊れるとトラックより遅くなるってことですw
Posted at 2006/08/09 21:06:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2006年06月12日 イイね!

fisco走行後...

fisco走行後...fiscoの走行が終わり岐路につこうとナビの電源をオン!
(ちなみに私は自他供に認める方向音痴であります。)

すると見慣れない画面が...
まるでパソコンでハードエラー等で出てくる青い画面...

画面には「ディスクをセットして下さい」と表示されています。
ディスクは入っていますが何か???
いったいどうしてしまったのでしょう?

おかげで富士の帰り道は迷いました...

すでにナビなしでは楽しいカーライフを送れない体になっているため、ここは早めに対策しなくては!
Posted at 2006/06/13 22:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2006年04月19日 イイね!

マフラー修理完了!

マフラー修理完了!修理に出していたマフラーが帰ってきました。
購入したときより、遥かに、綺麗になって帰ってきました。

ショップの人曰く、元の溶接、かなり下手くそだねと...
安いマフラーだと、そんなもんなんですかね

今回、かなり念入りに溶接していただいたので、以前のようにフランジが歪んだりしないだろう。

これで、安心して走れます!
Posted at 2006/04/19 22:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2006年03月20日 イイね!

またもや...

先日からマフラーから排気漏れをしだし、車の下から排気音が聞こえてくるようになった。
マフラー交換時に古いガスケットを装着した為、そのせいかと思い、今日、車の下に潜りました。

そうしたら...

触媒の継ぎ目のフランジが歪んでいて、さらには、フランジの溶接が外れて、穴が...

今度はマフラーかよ...

とりあえずストックしてあった車検対応マフラーに交換しました。

まさか、マフラー交換するはめになるとは思いませんでした。

しかし、何かトラブルが解消すると、また次のトラブルが...

我が愛車よ。そんなんだと里子に出してしまうぞ!
Posted at 2006/03/21 01:14:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「久々にプロフィールを編集してみました♪」
何シテル?   06/12 02:05
冴えないオヤジです。 GT-Rは新車から乗ってます。 買った当時は、こんなに長く乗ると思いませんでしたが 今では行けるとこまで行こうと思って乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アットちらし 
カテゴリ:便利ツール
2012/08/09 14:59:24
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
仕様 エンジン:鍛造ピストン、強化コンロッド、ノーマルクランク タービン:トラストT51 ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
4年間、ほぼ通勤にしか使っておりませんでしたが、良い車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation