• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟樹のブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

車高調、再び

もともと買った時にはBLITZの車高調が付いてたコルサですが、去年の中頃に中古の純正足に戻してました。
純正車高でストックUSDM志向で・・・と思ってたんですが、中古のサスが抜けきって運転(特にカーブ・・・)が恐ろしくなったのと、やっぱり多少は下げたい!となりまして( ̄▽ ̄;)
で、今日、再び車高調に(´∀`)
今回は近くのショップでやっていただきました

コルサ/ターセル用があって有名どころなラルグスにするか迷いましたが、人と違うものを試したい衝動に駆られこちらを
Z.S.S. リゲル EP82/91スターレット用



台湾製で、シルバーズレーシング?なるメーカーのOEM品のようです
2月に注文して、GW前にようやく届きました(;´・ω・)
馴染んでないのもあるかもしれませんが、乗り心地はちょっと固めな感じです。が、抜けた純正サスとは比べ物に・・・(笑)


車高は車検対応9㎝+へたり考慮で7㎜上げでセッティングしていただきました(*^^*)

絶妙?微妙?な車高具合(笑)
元々が腰高(カタログ値だと最低地上高15㎝)なので、これでもだいぶ下がってます
大衆車で鉄チン&ギラギラホイールキャップだと、これくらいがむしろリアルな感じかなと(*´∀`)大満足
次は時間あるときにミラーを交換したいところです(´・ω・`)


次の日曜日は再び呉までイベント見学に行ってまいります
楽しみだ(*´∇`*)
Posted at 2019/05/12 22:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月29日 イイね!

今更ながら・・・

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m



・・・11月に更新してから、ログインすらほぼしてなかったですが生きております(^^;
その間も何人かの方とは某所でバッタリ会ったりしましたが(笑)

年末のオフ会に行こうと思ったら家族が次々に体調不良(息子→自分→嫁)になったりで参加できず(><)
で、先日の日曜日に2か月ぶりにオフ会に行ってきました(^^)
前日に雪が降ったにもかかわらず、色々な車が来ておりました(´∀`)
ただ、嫁のご両親とのご飯の帰りにそのまま行くことになったので、嫁車での参加でしたが( ̄▽ ̄;)
そのため、デジカメではなくスマホ撮影のため画像がちょっと悪いです・・・


86軍団

ズラリと!

ボディもですが、エンジンルームが綺麗・・・というかもはや美しい!






マットブラックのセリカ


エンジンチラ見せ&グラフィックが素敵(´∀`*)

ホットウィールっぽいなぁとか思ったり(笑)



エアサスでベッタリの36スカイラインクーペ


素晴らしいですねぇ・・・(*´∇`*)






ミライ

ついに水素自動車まで登場・・・!
最初見たときはアクの強いデザインだなと思いましたが、見慣れるもんですね(´・ω・`)


嫁のご両親も一緒だったので早めに退散しましたが、久しぶりだったので楽しめました(*´∇`*)



で、最後に先日の雪の話
笠戸や街中はもう全然雪なかったですが、土曜日はこんな感じでした( ̄▽ ̄;)

金曜の夜から岩国の実家に行ってたんですが、土曜日の日中にあれよあれよと積もったようで、午後2時ごろでこの状態(´・ω・`)
まさか駐車場の雪かきしてから車庫入れすることになるとは思いませんでした(苦笑)
日曜朝はさらに積もってましたが、日が照ったおかげで素早く溶けました(´∀`*)

今日時点でも日陰はまだ雪が(;´Д`)滑る・・・
Posted at 2019/01/29 21:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年05月29日 イイね!

笠戸ゆるオフ 5月

先日の日曜日は笠戸ゆるオフでした(´∀`)


雨降らなくてよかった
蒸し暑さはヤバかったですが・・・( ̄▽ ̄;)


今月も色んなジャンルの車が(*´∇`*)




31スイフトスポーツ達

同じ型でも、千差万別です
しかし同じ車が集まれるのって、ホント羨ましい(´・ω・`)



インプレッサ

ホワイトのボディに、ゴールドのBBSが映えますね
車高もめっちゃカッコイイ!

こちらは対照的に黒くきまってます

ハミリムがワイルド
かなりイイ音させてました(´∀`*)



86



ロケットバニーのワイドフェンダー



EKフェリオ





車高もホイールもかなりカッコイイ(ノ´∀`*)
ナンバー移設フェチ(?!)なので、そこもツボです(*´艸`*)


参加された皆様、お疲れさまでした(^^)



次の日曜はこ真ん中の見学に行く・・・予定(´∀`)
Posted at 2018/05/29 22:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月29日 イイね!

笠戸ゆるオフ 4月

今日は毎月恒例の笠戸ゆるオフに行ってきました(´∀`)



GW効果か、いつも以上の台数が!
しかもとんでもないのが(゚Д゚;)


最新アヴェンタドールSが2台も
alt
縁起のいい色合い(*´∀`*)(笑)
めちゃくちゃスゴイ音させてました



458スパイダー
alt
白ボディに赤内装がエロい(≧∇≦)



360スパイダー
alt
リバティーウォークのキットで大迫力!

ライトに宇宙が・・・!!
alt



WRX STI S208
alt
450台限定車が早くも登場!
渋いカラーはNBRチャレンジパッケージ限定色らしいです



ラリー仕様のインプレッサ
alt

alt
ワイドボディにウイングが迫力ありますね



GTO
alt
メッキホイールがなんだかアメリカンな感じ
内装色も素敵です(*´∇`*)



R32GT-R
alt
R30をイメージさせるボディカラー

トランクにはミューラルが
alt



BMW 3シリーズ E30
alt
ゴールドのデコラインがアクセントになっててオシャレ(*´∀`*)

ほどよい車高にシュニッツァーのホイールがイイ感じです
alt



アウディ A1
alt
赤黒ツートンがいいですね

ロティフォームの独特のデザインはカッコイイ!
alt



スーパーな車たちも興奮しましたが、今日一番ヤバイ!と思ったのはこれ(´∀`*)
アキュラTSX仕様のアコード
alt
この低さ・・・カッコよすぎ(≧∇≦)

メッキのポルシェホイール
alt
すごい似合ってます!





今月もかなり楽しめました(ノ´∀`*)
参加された皆様、お疲れさまでした!

Posted at 2018/04/29 21:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年03月25日 イイね!

笠戸ゆるオフ 3月

今日は笠戸ゆるオフへ(´∀`)
嫁と子供が出かけてて単独行動だったので、朝からウロウロしてたらかなり早めに笠戸に着いてしまった(笑)





アヴェンタドールS


アヴェンタの最新型が!フロントのデザインが結構変わりましたね
最近のランボで赤って、あんまり見ない色

ブレーキもホイールもでかいこと


サウンドは意外なほど静かでした(吹かしてないだけ?)





ステージア

右フェンダーの日章旗がインパクト抜群!
ホイールや車高、ツラ具合、日本刀シフトノブ(撮り忘れましたがw)etc...全部カッコイイ(*´∀`*)
「在日米兵が日本でイジって乗ってる車」ってコンセプトも素敵(´∀`*)

リアのステッカーの貼り方、参考にしたいです






モコ

ジュエルハート、ステラに履かせようかと思ってたことが・・・(笑)
何気にリアは左右出しマフラーになってました




ソアラ

米泉の頃以来、何年かぶりに見ました
コンケーブ形状のホイールがカッコイイ(*´∀`)





アルトワークス

親ワークス、子ワークス、孫ワークス?(笑)
コルサorターセルのミニカーはないかなぁ・・・(´;ω;`)




で、今日は割増自動車税(13年超)チームで並べて写真を(´∀`)

色味が渋い・・・(笑)
こうしてみると、車好きからすれば全然古くない車たちな気がしますが、世間(というか国&メーカー?)的にはもう古い車扱いなんですよね・・・(><)
まだまだ現役バリバリなんですが(´・ω・`)


最後に、もしかしたら一番レア?な新幹線の運搬風景

海上輸送するんですねぇ、初めて知りました


参加された皆様、お疲れさまでした!

Posted at 2018/03/25 21:17:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「大正洞なう」
何シテル?   05/05 09:35
県東部を中心にウロウロしてる麒麟樹(きりんじゅ)です。 主に山口&広島のイベント見学に行ってフォトアルバムにアップするということが、いつの間にやらライフワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コルサ トヨタ コルサ
ステラの車検が近づいてきて、何気なく中古車サイトを見ていたら偶然発見し、半ば一目惚れのよ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2011年3月に新車で購入し、2017年12月で13万キロ超え・・・年間2万キロ以上、東 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation