• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟樹のブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

レトロカーコレクションin潮彩

今日は防府の潮彩市場で開催されたレトロカーコレクションin潮彩に行ってきました(´∀`)
朝は生憎の天気・・・というか、ホントに開催されるの?ってくらい豪雨でしたが、そんな心配をよそに沢山の車が展示されてました(*´艸`*)
傘さしながら撮ったので、帰って見てみればピンボケ写真が多数・・・(><)最悪や


'61 インパラ

唯一のアメ車でした
やっぱり存在感がスゴイです



Yナンバーの510クーペ

Yナンってだけで余計にカッコよく見えてしまう魔法(笑)



ロングノーズの910ブル


アドバンカラーがめっちゃカッコイイ!
この車両、久しぶりに見ました



長崎は佐世保より、アゴタンレーシングのヨンメリが!


ロングノーズに白/紫のカラーリングが素敵です(≧∇≦)

わかりにくいですが、リアは十字架テール、ホイールは超深リムで紫のシャドー




こちらもYナンバーのS30Z

しかも左ハンドル!内外装の色もアメリカっぽいです



こちらのZは雑誌掲載車のようです


雨でもテントを張ってエンジンを見せる!むしろ、魅せる?




なんだかエロい色したブタケツローレル

ブタケツって紫とかこういう色多い気がします



Y30グロリアバン

爽やかなカラーに、ディッシュとホワイトリボンが最高!!



Y31セドリック

リアのツラ具合がたまりません!



R33GT-R

こちらもYナンでした
パッと見、LMリミテッドに見えるカラーリングはパールがかっていてすごく綺麗(≧∇≦)



低すぎるカローラスプリンター

加工鉄チンでベッタリ



セリカXX・・・ではなく、左ハンドルの、スープラ

ツートンカラーがいい感じ(*´艸`*)



ギャランΣ

かなりレア車で、しかもシャコタン!

リアだけ見ても、なんの車種か当てれる自信ないです( ̄▽ ̄;)




デボネアAMG

こちらも結構な希少車



エルフ

ザ・昭和のデコトラ!って感じですね



駐車場も見て回りました(´∀`)

ランタボ




61チェイサー

チェイサーはあんまり見かけないですよねぇ
未だにマークⅡとあんまり区別がつかない(;´・ω・)




久しぶりのイベントだったので、かなり楽しかったです(´∀`*)
けど、またしばらくイベントはないかなぁ・・・(´・ω・`)
Posted at 2021/03/28 22:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(イベント) | 日記
2020年11月26日 イイね!

スタンスネーション山口

スタンスネーション山口かなり久しぶりの投稿になってしまった・・・( ̄▽ ̄;)
生きてます(笑)





今年はコロナ禍で、イベントが軒並み中止・・・そんな中、先日の11/8、きらら浜で開催されたスタンスネーション山口に行ってきました(´∀`)
有名イベントだからか、今年はイベントが少ないせいもあるのか、ビックリするくらい人多かったです(;´∀`)
事前の連絡先登録など、コロナ対策はしっかりなされていました。


会場には多種多様な低~い車たちが(*´艸`*)

ジャパニーズシャコタン!







120クラウンワゴン

この型好きなんです(*´∀`)


180SX

ロケバニで武装されたレーシーな180

ウイングの迫力が!




EGシビックフェリオ

クリーンでカッコいいです(*´∇`*)


FDシビック

USフェイスのシビック
着地で、がっつり被ってます


カムリ

渋い・・・!
さっきのフェリオもですが、ブラウン系のカラーが好きなんですよね(笑)


カムリソラーラ

車種自体レアですが、この低さとホイールチョイスがめっちゃカッコイイ!
カリフォルニアプレートが似合ってますねぇ(´∀`)


スープラ

GTカーのよう
それにしてもめちゃ低いです


インプレッサ

このインプ、何回見てもめっちゃカッコイイ(´∀`*)



86

326powerのガチャバリワイドボディキットでとんでもない全幅

リアタイヤは本来のボディ位置の外側に付いてる感じに・・・



こちらもガチャバリワイドの86

前に一度すれ違ったんですが、あまりのワイドさに2度見してしまった( ̄▽ ̄;)



ブース前にはスーパーな車たちも










駐車場も一通り見て回りました(広すぎて疲れたw)が、このUS仕様のシビックめちゃくちゃカッコとかったのでパシャリと(*´∀`)

フユカイデス!(笑)



久しぶりのイベントだったので、かなり楽しかったです(*^^*)
来年は色々開催されるよう、早くコロナの終息を願うばかりです・・・(´・ω・`)

Posted at 2020/11/26 22:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(イベント) | 日記
2019年12月08日 イイね!

ドリフト大会の見学へ

ドリフト大会の見学へ先日、母が朝のローカルニュースで告知を見たらしく、行ってみたいというので、はだし天国サーキットで開催された山口いち決定戦2019の見学に行ってきました(´∀`)



ドリフトの大会なんですが、僕自身ドリフト走行を生で見るの自体初めてだったのでワクワクでした(*´艸`*)


9時過ぎに行きましたがすでに練習走行が始まってたので、素敵なマフラーサウンドとタイヤの音が・・・(*´∇`*)

生で見る迫力はホント、スゴイ!!
写真がヘタなのはご勘弁を(笑)

























ドリ車たちめっちゃカッコイイ!
全部撮りたかったんですが・・・































なかなかレアなコロナ

ドリフトのイメージ全くないですが、してる姿はカッコよかった(*´艸`*)

こちらもドリフトのイメージはないサニトラ

しかもYナンバー
これともう1台サニトラいましたが、案外ポピュラーな車種・・・なのか??


死ぬほどカッコイイなと思った180



サンルーフ付きで、このカラー、このツラ具合・・・そしてドリフトする姿、どれもヤバイくらいカッコよかった(≧∇≦)


息子のお気に入りだったシルエイティ

我が子ながら、なんか好みが渋い(爆)



展示車両も



このFCはD1GPの車両みたいです
ロケットバニーのフルエアロ







こちらも展示されていた完全着地なフォード


ベッドには何も載せれませんね(笑)





これは駐車場にいた180

180のアイローネって初めて見ました


こちらも駐車場にいたハコスカ

なんとYナンでビックリ!
これに外人さんが乗ってると思うだけでなんとカッコイイことか!


ずっと見とけるなと思いましたが、息子が飽きたため昼休憩のタイミングで撤収( ̄▽ ̄;)
午後からが本番だったみたいなんですが・・・こればっかりはしょうがない(;´・ω・)
楽しすぎて疲れたのか、車に乗ったら瞬殺で寝てました(笑)


初めて見るドリフト走行でしたが、大迫力で楽しかったです(ノ´∀`*)
母も楽しかったようで、「気持ちよさそう!」「やってみたい!」と言ってました
どんな71歳だ・・・(爆)
Posted at 2019/12/08 23:19:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(イベント) | 日記
2019年10月29日 イイね!

MAZDA COLLEZIONEと、ゆるオフ10月

先日の日曜日は、美祢市のマツダ試験場で開催されたMAZDA COLLEZIONEに行ってきました(*´∀`)

去年は台風のため中止となってしまいましたが、今年はいい天気!
みん友さんや、ゆるオフでお会いする方(この後ちゃんとゆるオフでもお会いしましたがw)にもお会いしました(⌒▽⌒)


駐車場にはスーパーなカーたちが

マクラーレン675LT
alt


720S
alt
深海ザメとかに見えます


AMG GTファイナルエディション
alt


ポルシェ997GT3
alt


フェラーリ348ts
alt


458スパイダー
alt
赤黒ツートンカラーがめっちゃカッコイイ!


カリフォルニア
alt


キャデラックCTS-V
alt
現行のVは初めて見ました
6.3L・V8・スーチャーで、驚異の649馬力!スーパーセダンですねぇ


旧車も

スポーツ800
alt
ちっさくて可愛い



ジネッタG12
alt



・・・さて、今回のイベントの目玉はなんといってもコチラ!
787B展示&走行!!


本物のレースカーだぁ(*´艸`*)
alt

トミカでお馴染みの55号車とは違い、ライトがない顔(小さいのが付いてるらしいですが)の202号車です
レナウンカラーもオレンジとグリーンが逆になってるんですねぇ

alt

alt

alt

alt


「すげぇ・・・」と「カッコイイ・・・!」しか出てきません(爆)

alt

alt

ウイング、ハンパない
alt


で、いよいよ走行!


alt


alt

alt

ピット前のストレートのところで見ていたのですが、超イイ音(爆音)!!
子供はうるさがってましたが(;´・ω・)


そして当たり前ですがめっちゃ速い!!
何キロ出てたのかわかりませんが、僕の腕ではデジカメでは撮れず・・・(´;ω;`)
スマホの連射機能ありがてぇ(笑)


alt

alt

初めて生でレーシングカーが走るとこ見ましたが、迫力ヤバイですね
サーキットに観戦に行く気持ちがわかりました(*´∇`*)


走行終了、大きな拍手が
alt


バック(手動)するの図(笑)
alt


走行後のタイヤはこんな感じに
alt


いや~、ホント興奮しました(´∀`*)



続いて、GIRO DI MINE参加車両がゴール


BMW M3スポーツエボリューション
alt
DTMホモロゲモデルの稀少車
めっちゃカッコイイ!


トヨペット コロナ
alt
バリカンコロナですね
絶妙な車高加減


日産チェリー
alt
レーシングカラーが素敵


アルファロメオ アルファスッド
alt
当時のイタリアの大衆車
初めて見ました


他にも色んな車が参加してましたが、そちらは後程、久しぶりにフォトギャラリーあげようかなと思います(´∀`)




12時過ぎに美祢をあとにして、とんぼ帰りで笠戸ゆるオフへ!
今月はハロウィンということで、メイドさんや囚人さんやら楽しそうでした(*´∀`*)
息子に何か格好させようと思ってたのに忘れてた・・・(笑)


極低なスカクー
alt
今回はリップ外されてましたが、何回見てもカッコイイなぁ・・・(´∀`*)


こちらも低~いカムリ
alt
ハイブリッドで出だし静か・・・からのイイ音にシビレました(*´∇`*)


アキュラTSX仕様のアコード

alt
意外性のある?クロームのデイトナ履き
コルサにも似合うかな??


これで今年はイベント収めですかねぇ・・・
近県で何かあったら教えてください(笑)

Posted at 2019/10/29 21:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(イベント) | 日記
2019年10月24日 イイね!

門司港レトロカーミーティング2019

先日の日曜日は、門司港レトロカーミーティングの見学へ行ってきました(^^)

道中、関門トンネル辺りでまさかのグンペルト・アポロと遭遇!
一瞬見ただけですが、早起きの眠気も吹っ飛ぶ(笑)
ツーリングでもあったんですかね?

で、9時過ぎに門司港へ
いつもより駐車場埋まるの早くて、ギリギリでした( ̄▽ ̄;)


では、会場の車たちをいくつか


前期4ドアのハコスカGT-R

やっぱり大好き3ピースグリル(*´艸`*)(笑)
青はなかなか見ませんがカッコイイですねぇ!



タテグロ

チンスポ付きなんですが、旧車ってよりアメ車っぽいのはナゼ?



2ドアのコロナマークⅡ

太いタイヤがイイ雰囲気出してます(*´∀`*)



コロナバン

珍しいバンですが、なんともいえない色合い・・・



クジラ

めっちゃ綺麗で、そして低い!!



ダイハツオート三輪

こちらもかなり綺麗
そういえば、今年はマツダのオート三輪がいなかった(´・ω・`)



マスタングMACH1

ファストバック(スポーツルーフでしたっけ?)のボディラインが綺麗
それにしてもデカくてノーズが長い



ベンツSLクラス

チョコみたいな色(笑)
同色のキャップがオシャレ




門司といえば、もちろん駐車場も満喫してきました(´∀`)
今年はおとなしめ・・・?


ブタケツローレル

クリーンで、ものすごいカッコイイ!
コナミの名車コレクションを思い出しました(笑)



R30ワゴン

メッシュがすごい似合ってます
何気にリアがバンパーレスになっててカッコよかった(*´∇`*)



プレジデント

ワタナベ履き!
違和感のないレザートップはオリジナルなんですかね・・・?



初代セフィーロ後期

初代セフィーロ自体ほとんど見かけませんが、後期は近くで見るの初めてかも
大型化されたバンパーで、前期中期と印象がガラリと変わってます



スラムドなD21キングキャブ

グラフィックに、ピンストも入ってました
カッコいいなぁ(´∀`*)



コロナマークⅡ

会場には2ドアがいましたが、こちらは4ドア
母が「鼻が高い」って言ってましたが・・・鼻?(笑)



イーグルマスクのマークⅡ

この低さにザウバーディッシュ!(≧∇≦)



コロナ

車好きなお父さんの車って感じ
何気にリトルツリーが一緒(笑)



サンバー バンとトラック

会場内にもなかった2ショット
バンのヤレ具合がたまりませんな(*´∀`)



初期型の4ドアジェミニ

ブルーのボディに今風のホイールが似合ってます



ロータス エスプリ

JPSカラーのエスプリ

リアバンパーの主張がすごい(笑)




フェラ-リ328GTS

真っ赤なお馬さん(´∀`)



アルピナB3 3.2ツーリング

かなり珍しい、アルピナのワゴン
というか、E36のワゴン自体あんまり見かけませんね(;´∀`)



単車も好き(*´艸`*)

見るだけですけどね(笑)




この日曜はいよいよマツダコレッチィオーネ(*´∇`*)
今年こそ787Bの走る姿を・・・(´∀`*)!!



Posted at 2019/10/24 20:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(イベント) | 日記

プロフィール

「大正洞なう」
何シテル?   05/05 09:35
県東部を中心にウロウロしてる麒麟樹(きりんじゅ)です。 主に山口&広島のイベント見学に行ってフォトアルバムにアップするということが、いつの間にやらライフワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コルサ トヨタ コルサ
ステラの車検が近づいてきて、何気なく中古車サイトを見ていたら偶然発見し、半ば一目惚れのよ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2011年3月に新車で購入し、2017年12月で13万キロ超え・・・年間2万キロ以上、東 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation