• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟樹のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

台風接近中・・・でもイベント見学!

今日はきらら浜まで、こ真ん中ミーティングの見学に行ってきました(*´∇`*)


日本列島に超大型台風接近中とあって、そもそもやってるのかどうか不安な状態で雨の中を山口市方面へ!
会場に着くと、この悪天候でもたくさんの車が(^^)
よかった、やってる・・・と安心しました(爆)


参加されてたみん友さんによると、今までで一番台数多いくらいだったらしいです(´∀`)



みん友さんのアルテッツァ

よく見ると後ろでピースサインをしてくださってます(笑)



シビック


ワイルドすぎるマフラー!

雨、大丈夫なんでしょうか(;・∀・)



トゥデイ


何がどうなってるのやら解らないほどのリアの被りっぷり




スイスポ




bB

結構なバーフェンですが、それでもハミ出すとは・・・!



プリウス

プリウス多かったですけど、どれもヤバかった(ノ´∀`*)

これとかもうたまらないです(笑)カッコイイ!




レクサス SC

パッと見、RCに見えますが、GSのバンパーのようです

リア見ないとSCには見えないですね・・・それにしてもカッコイイなぁ(≧∇≦)




ダイハツ アプローズ

存在自体がレアな車。初めて見ました



アルシオーネ

存在自体がレアな車、その2



インプレッサ

純正チックなホイールが素敵(*´∇`*)


サンバートラック


なんかもうスゴイことに





アウディ



めちゃくちゃカッコイイ!!



ゴルフ

リアはドアパネルごとワイド化されてます




LBワークス&ロケットバニー系のフェンダーつけた車も多かったです

フィット




RX-7




スカイライン


リアウイングがド迫力!!




ミニ





もちろん車を見るのも楽しいですが、ホイール見るのも楽しい(ノ´∀`*)






















最後に、同じく見学に来られていたみん友さんの車と(勝手に)3ショット(笑)






悪天候でも楽しい一日でした(*´∀`)
来週は笠戸オフ・・・晴れるかな?

Posted at 2017/10/22 21:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(イベント) | クルマ
2017年10月15日 イイね!

モーターファン カフェミーティング in 楠こもれびの郷

今日は地区の運動会が雨で中止!ということで門司に!・・・といきたかったんですが、雨の中行くのがめんどくなったのと、起きたのがちょっと遅かったので、近場(門司と比べればw)な宇部であるJAFのイベントに行ってみました(´∀`)


いざ、「楠こもれびの郷」なる場所へ!
途中、防府東インターが通行止めになってたらしく、下道がまぁ渋滞してたこと(--;

予定より30分くらい余分に時間かかって、なんとか到着!
初めて行きました(^^)
道の駅みたいな感じ・・・?



あいにくの雨模様のため、展示車は少な目(><)
駐車場はほぼ満車でしたが・・・(^^;




'65フォード マスタング ファストバック




雰囲気がステキ(ノ´∀`*)
鉄チンにホワイトリボンも似合ってます

クーペはたまに見ますが、ファストバックはあまり見ませんねぇ





このルーフからのラインが美しい・・・!





マスタング エレノア仕様

こちらは笠戸で何度かお見掛けしましたね(^^)
見比べると、やはり昔のマスタングをモチーフにしてるのがよくわかりますね




ロータス エリーゼ




ロータス エヴォーラ

なんとエヴォーラが2台も!




アバルト 124スパイダー




ボルボ C70

電動ハードトップ付きのコンバーチブル
ルーフが閉じてても、カッコイイですね(*´∀`*)




トヨタ A60セリカ クーペ




なかなかレアな型のセリカ、しかもクーペです

テールがちょっと怒ってるように見えません?(笑)






ダイハツ コペン




ベンツ SLK&トヨタ MR-S


MR-Sのマフラー

なんという造形美・・・(≧∇≦)!



雨がちょっとひどくなったので、昼前には退散、山口やら防府やらをブラブラしながら帰りました(´∀`)

来週は・・・きららに見学行ってみようかな?

Posted at 2017/10/15 22:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(イベント) | クルマ
2017年10月10日 イイね!

第7回 呉オールドモータースミーティング

昨日は呉ポートピアパークに、イベント見学に行ってきました(*´∀`)

絶好の行楽日和!・・・でしたが、夏に戻ったかと思うような暑さが(><)
もう少し涼しければよかったのに(´・ω・`)



イベントのほうは、多種多様な旧車や稀少車が(*´∇`*)


ブタケツローレル軍団

イベントでは結構見ますが、これだけ並ぶとスゴイですね



S54軍団

プリンス スカイラインもたくさん



117クーペ軍団

全部で8台くらいいたような?
個人的には丸目が好きです(*´∇`*)




このイベントではお馴染みの、ロールス&ベントレーも

車種がよくわからない・・・ファントムⅡとかⅢとかその辺?




ウッドがふんだんに使われてます




とにかくデカイです




シルバークラウドⅢ




ベントレー




M・ベンツ 280S 

真っピンクなベンツ
内装は真っ赤でした(⌒▽⌒)



BMW 2000CS





珍しい型のBM

なんともまぁ特徴的なお顔・・・





VW タイプ3バリアント

めちゃくちゃイイ雰囲気(ノ´∀`*)



ロータス ヨーロッパ

ハの字が新鮮な、シャコタンヨーロッパ



フォード モデルAロードスター





地を這うような低さ、そしてRATな雰囲気・・・カッコよすぎ(≧∇≦)!!!


何気に右ハンドル化
けど、メーターやイグニッションは左に


これぞホントの直管(笑)




マーキュリー

シンプルながらもすごく綺麗なマーキュリー
ホワイトウォールがイイ感じ(´∀`)



'57フォード フェアレーンスカイライナー&'59キャデラック

アメリカンドリームなツーショット(*´∀`)



'69マスタング MACH1



マッスルカー!って感じですね(*^^*)



410ブルーバード

グリーン/ホワイトのツートンがオシャレ
TLVでありそうなカラーだなぁと思ったり(笑)



ガメラローレル

やっぱガメラはカッコイイ(ノ´∀`*)
ラメったグリルがステキです



B210サニーバン

とんでもなく低い!!



610ブルーバードワゴン

トリコロールカラーがカッコよすぎなブルーバード

車高もヤバイですね(≧∇≦)




TE51レビン

なかなか見かけない型のレビン



ジェミニ クーペ



オペル カデット仕様(?)になってます




ジェミニ イルムシャー タイプコンペティション



この型のジェミニ自体も相当レアな気がしますが、さらにレアな限定車のようです



スプリンターシエロ



スプリンターの5ドアハッチ
初めて見たかも・・・とはいえ、子どもの頃は普通に走ってるの見てたような気もします(笑)



セリカ

ラリー仕様のセリカ
フォグランプが圧巻ですね!



エクリプス スパイダー

写真ではわかりにくいですが、全身キラッキラのラメラメボディでした



ディアブロ SVR



ド迫力の、ナンバー付きレーシングマシーン

デッカいウイングに、デッカいディフューザー





エアジャッキも付いてます



まさにレースカーのコクピットですねぇ





他の画像はまたフォトアルバムで(´∀`)
こないだのマツダのもまだ処理しきれてませんが・・・(笑)

来週は門司・・・ですが、地区の運動会のため行けないかも(><)
旧車が見たい・・・( ノД`)シクシク…(笑)

Posted at 2017/10/10 23:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(イベント) | クルマ
2017年10月04日 イイね!

MAZDA COLLEZIONE

更新が遅くなりましたが、先日の10/1に、美祢市のマツダ試験場へとMAZDA COLLEZIONEの見学へ(^^)


今年も、色々な車たちが見れましたよ(ノ´∀`*)


まずはGIRO DI MINEの参加車両から

最新のスーパーカーから







自動車史に名を残す名車まで!




いずれも、なかなかお目にかかれない車たちばかり


ロータス エリート

本でしか見たことないので、見れて感動(≧∇≦)

いやぁ~・・・ボディラインが美しいです(´∀`*)




トライアンフ TR4

真っ赤なボディがステキ(*´∇`*)
この顔好きなんですよねぇ



ポルシェ 356B


とにかくカッコイイ、この356!
ボディカラーと、バンパーレスのレーシーな雰囲気がたまりません(*^^*)



ランチア フルビアクーペ

珍しい、右ハンドルのフルビアクーペ
やっぱりイタ車は赤が似合いますね(^^)


シトロエン DS


とにかく個性的(前衛的?)なデザインの車
結構巨大です

ハイドロでここまで下がります

それにしても、ホントに宇宙船か何かのよう・・・



ダイハツ フェローバギー


カラーリングもあってか、遊園地の乗り物感がスゴイ(笑)

内張りとかすらないです




三菱 コルトSS

コルトSS、現存するのは1台だけだそうです



リアは510ブルと思ってしまいそうです・・・






で、イベントの醍醐味(?)である駐車場もまたスゴイ!

スーパーカーたち









この458、ホワイトのボディにド派手な内装がイイ!




駐車場にも現行NSXが





かなり注目の的だった、カウンタック



やはり永遠のスーパーカーアイコンなんですねぇ


GIRO DI MINEの参加車両、駐車場ともに、まだまだ色んな車がいましたが、そちらは後日フォトアルバムで(*´∀`)



息子はコレがお気に入りでした


教えたわけでもないのですが、働く車はやはり子供の心を掴むのですね・・・(笑)


Posted at 2017/10/04 22:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(イベント) | クルマ

プロフィール

「コルサの変遷 http://cvw.jp/b/1810636/48722743/
何シテル?   10/20 22:30
県東部を中心にウロウロしてる麒麟樹(きりんじゅ)です。 主に山口&広島のイベント見学に行ってフォトアルバムにアップするということが、いつの間にやらライフワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ コルサ トヨタ コルサ
ステラの車検が近づいてきて、何気なく中古車サイトを見ていたら偶然発見し、半ば一目惚れのよ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2011年3月に新車で購入し、2017年12月で13万キロ超え・・・年間2万キロ以上、東 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation