かなり久しぶりのログイン&更新です(;´∀`)
こないだの日曜日、秋吉台までクラシックカーミーティングの見学に(´∀`)
大きなイベントではありませんでしたが、なかなか濃い車たちが見れました(´∀`*)
1928年式 フォード モデルA
90年も前の車なのに、僕の車よりも綺麗・・・!(笑)
個人的にはモデルAというとHOTRODのイメージですが、ノーマル状態も素敵(≧∇≦)
M字に開くフード
マトラ M530SX
日本に1台だという超稀少車!
フランス車らしい、なんとも独特なデザインです
エンジンはミッドシップ
ナマズのようなお顔が可愛らしい(*´艸`*)(笑)
トヨタ 2000GT
2台揃ってご登場
どちらも後期型ですね
お目々パッチリ(笑)
エンジン
アルファロメオ ジュリエッタ スプリント
GT1300ジュニア
シトロエン DS5
ルノー サンクターボⅡ
プジョー 106マキシ
VW タイプ1
ディスプレイが素敵(*´∀`*)
ミニジェム 1275GT
ホンダ S800M
こちらは左ハンドル
三菱 ギャランΣ HT
TMI(トヨタ) VM180ザガート
駐車場にいたアルシオーネSVX
このカラー珍しいですね
こちらも駐車場にいた、ランチア フルビアクーペ
次は10月のマツダですが・・・行けるか微妙な感じに(;´Д`)
787Bの走行見たいのに(´・ω・`)
母が市役所やらに連れてってほしいというので、先日の豪雨災害のあと、初めて実家へ
国道2号と欽明路が通れないのはキツいです・・・(><)
八代を下りれないのも地味にダメージでかいですが( ̄▽ ̄;)
熊毛~岩国間は高速無料みたいですが、避難している姉宅が通津なので下道で玖珂から由宇方面に回って行ってみることに
通行止めこそないですが、色んなところが崩れてますねぇ・・・
188は渋滞気味
で、実家の様子・・・
全壊とは聞いてましたが、話で聞くより衝撃的・・・!!
この状況で両親とも軽傷で済んだというのは、やはり奇跡としか
古い日本家屋で、梁が太く強かったため屋根に押しつぶされるのを免れたようです
就寝時のため2階にいたのでよかったですが、もし1階にいたら・・・
約30年間生まれ育ってきた家ですが、ここまで崩れるともう悲しみもあまり湧きませんね(^-^;
実家に置いていたミニカーや書籍、カタログ類もすべて瓦礫の下敷きに・・・(><)
と思ったのですが、偶然にも離れのプレハブ小屋(上の写真にチラッと見えるやつ)はほぼ無傷!そこに置いていたミニカーたちは無事だったので救出してきました(´∀`)
子供に狙われる危険大(笑)
自然の力の恐ろしさをまざまざと感じた一日でした
それにしても、両親無事で本当によかった(><)!!
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |