• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~くん(*^^)vのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

アイスト発動しない!

PCX125はアイドリングストップ機能が付いています。先日も早朝、陽が昇る前に通勤していた時です。いつもはエンジンが暖まるとアイドリングストップのランプが点くのですが10分走っても20分走っても一向に点きません。いくら寒くてもこんだけ走ればエンジンが暖まってないって事はないと思うのだが…途中で自販機の明かりがあったのでソコで停まってアイドリングストップのオンオフスイッチを確認したけどちゃんとオンになっていました。『あれ~、まさか壊れたか?』と思っていました。会社に付いて車に乗り換えた時に外気温を見たら
マイナス4℃😨
原因はこの寒さか?と、思いつつその日の帰り道。
朝ほどではないけど日は暮れているのでそこそこ寒かった。
アイドリングストップのランプは点いたり消えたり…
う~ん、微妙…どーゆー事?接触が悪いのかな?ちょっと様子見かなぁ
なんて考えていました。
そして後日、暖かい日の昼間に乗っていた時は普段通りちゃんとアイドリングストップしました。
気になって調べてみたら、PCXはバッテリーが弱ってきて再始動できなくなるかも知れない時はアイドリングストップしないようになっているらしい。
マジかよ?最近のバイク頭良すぎぢゃない?
バイクだからってナメてました🥴
なので私の解釈は、
バッテリーが弱っている。
寒いとバッテリーに負担がかかり更に弱る。
再始動できない可能性があるので頭の良いPCX君は敢えてアイドリングストップしない。

との結果に至りました。これなら納得☺

そーいやフォレスターの再始動用バッテリーも替えたいのに
PCXまで( ノД`)シクシク…
バッテリー貧乏になってしまう😓




Posted at 2023/12/28 17:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年12月17日 イイね!

パーマテックス リークリペア

パーマテックス リークリペア
alt
ベビコンの黒いプラスチックの所からエアーが漏れているので部品交換しなきゃな~と思いつつ、いいスプレーがあるのを思い出しました💡

これこれ、これはなんと、漏れを外側から簡易的に止めるとゆースグレモノ😃
alt
でもこれ、オイル用だからエアーは無理だろうなぁ…

まぁ一応やってみるか…😓

alt
どこから漏れてるのか石鹸水で探しましたがピンポイントでは特定できず、
仕方ないから全体にスプレーしてみる事にしました。もう回して調整できなくなるけど、いつもどーせ同じ圧力で使ってるし。

プシュー💨…
alt
こんな感じになるので乾いたら塗布、乾いたら塗布を数回繰り返します。

結果はとゆーと…


やっぱり無理だったー😱
漏れ漏れだー😫
そのうち交換しよーっと😩
Posted at 2023/12/17 04:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2023年12月16日 イイね!

洗車☺

洗車☺今日は暖かい曇りで洗車するには最適だったので洗いました😆
Posted at 2023/12/16 12:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ登録 2013年03月12日 車を弄るのが好きでみんカラ始めましたが、車がファミリーカーになってから全然自分で乗らないし弄れなくなってきているの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年6ヶ月で弱ってきたバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:09:01
BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 21:43:43
バッテリー(主+再始動用)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 21:13:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ずっと欲しかったフォレスター😭2,020年式の中古車ですが走行10,600㌔で程度が良 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2020年式。限定カラーの マットギャラクシーブラックメタリック バイクなのにスマートキ ...
SYM GTS125i SYM GTS125i
通勤用のワゴンRが車検だったので、知り合いに譲り、入れ替えで購入しました! 250ccの ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
昔の写真を写真撮ったので画像が悪くてすみません(^_^;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation