• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~くん(*^^)vのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

上手に釣れました~🙌

上手に釣れました~🙌今日は久々にマス釣りセンターに行ってみました🐟️

何か前より水が汚くてお魚さん見えづらいなぁ…タイトル画像は以前のものです。
そっちの水はキレイですね✨

今日は次男と2人でバイクでドライブがてら行きました🏍️
なのでお魚さんを釣るのは2匹までしました☺️もっと釣りたかったけど、釣った魚は買取りになるし、ここで食べて行くので😃

我々のお昼が確保できました☺
釣ったらその魚はその場で内臓を取ってもらって、釣り場の脇にある茶屋で焼いてくれます。

こんな感じ🍵
魚以外にもそばとかカレーとかかき氷とか色々あります。


焼きあがりは…

うぉっ❗超旨そう🎵
美味しくいただきました😌
マジ超旨い☺

ちなみに川に放してくれて渓流釣りもできます。


手ブラで行って楽しめますよ🎵
釣竿1本200円(エサは無料)
お魚一匹500円
焼き代一匹200円で楽しめました☺
Posted at 2024/03/30 14:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

上手に焼けました~👍️

上手に焼けました~👍️子供が午前で学校終わりで帰って来てるので、今日はホットケーキを作る事にしました☺️毎日カップラーメンじゃ体に悪いし🍜

私ゃ術後まだ1ヶ月も経っていないので仕事は休んでいて家に居るので🏠️毎日リハビリで散歩はしてます。3キロ位歩いてます🚶

さて、あまりやった事ない料理をしてみました。(ホットケーキごときは料理ぢゃない??)

とりあえず作り方を見ながら作って見ました☺

ひっくり返してみたら絶妙な焼き色❗めっちゃ旨そうじゃん‼️
料理ハマりそー🎵

もう一枚焼いて盛り付けて

うわっ、こりゃマジうまそうだ😃
子供も喜んでました‼️

でも退院してすぐに、しばらく家に居るから料理覚えてオレがやる❕って嫁に言ったら『台所を荒らされたくないから何もしないで』って一蹴されました😱
Posted at 2024/03/22 12:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

手術から回復まで

手術から回復まで突然ですが人間の回復力って凄いですね❗毎日リハビリしていると昨日出来なかった事が今日出来るようになっていて自分でビックリします。もちろん練習の賜物ではあるとおもいますが🏃
そんなこんなで手術してから回復に向かうまでの経過を残そうと思います。ちゃんと毎日記録しとけば良かった…記録してないので記憶で書きます。

【2/29朝手術】
痛くて寝返りすら打てない。
腕には点滴。
腰には血栓が出来ないように血抜きの管。
前はおしっこの管。
足は血の巡りを良くする為のポンプのようなものが巻かれている。足がだるいが膝を少し曲げるのが精一杯で動けない。
同じ姿勢が辛い。

【手術翌日】
とにかく同じ姿勢が辛いので横を向きたいがまだ寝返りすら打てない。ベッドの柵に掴まって腕力だけで無理矢理横を向く。腰は痛いが姿勢を変えるとかなり楽になるのでこれを一日中繰り返す。おかげで上半身筋肉痛になる。

パラマウントベッド(スイッチ押したら起き上がったり高さ変わったりするやつ)の力を借りても痛くて姿勢を起こせないから食事もキツくて朝も昼も食べれなかった。昨日丸一日食べてないのに…

ベッドの上の時はまだ足にポンプ巻かれてる。早く外したい😭

午後からリハビリの先生と歩く練習だが、パラマウントベッドの力と先生の力を借りないと起き上がれない。
起き上がるだけで汗だく。激痛。体を起こしてもらってベッドから足をゆっくり下ろし、何とか座る姿勢までなったらベッドの高さを上げて立ち上がる動作の負担を軽くして立ち上がる(立ち上がれば結構楽)10m位歩行器で歩けた。

看護士さんに着替えさせてもらって身体中拭いてもらう😭

【2日目】
まだ痛いが何とか食事はできた。
まだ腕の力で横向きになる状態だが、横を向いたらベッドを起こして少し座る姿勢ができるようになる。(仰向けのままベッドを起こすと痛いけど横向きでベッドを起こせば痛くない。ベッド倒す時も逆の手順😅)段々ベッドを起こせる角度が上がっていく。でもまだ自分で着替えられないので看護士さんに着替えさせてもらって身体中拭いてもらう😭

未だにベッドに居る時は足にポンプ巻かれてる。

背中の血抜きの管が外れた。管を気にしなくて良いから動くのがかなり楽になった。

リハビリの先生と歩行器でフロアを結構歩けた。が起き上がるのはまだパラマウントベッドの力が必要。

昼に点滴も外れたが、寝る時は痛くて朝まで眠れず、朝方に再び痛み止めの点滴を打ってもらう。

【3日目】
リハビリの先生と歩行器で別の階のリハビリ室まで行って掴まり歩きの練習。

歩行器があれば結構歩けるようになったので足のポンプ外れた。

看護士さん見守りでシャワー室まで行ってシャワー浴びれた😂

くしゃみするとまだキズ口が激痛。くしゃみが怖い。

夜中は痛くて目覚める。痛み止めの点滴打ってもらう。

【4日目】
おしっこの管外れた。

看護士さんの見守りなしで歩行器移動許可もらえた。出来なかった事が毎日どんどん出来るようになってゆく。
全身麻酔のせいでお通じが無く、この日何度も何度もトイレに通った。おかげでかなり歩く練習になった。夜にやっとお通じがあった。お通じが無いのってこんなに辛いのね😫ホント辛かった😭

この日も痛くて目覚める。夜中点滴。

【5日目】
歩行器離れの練習。少しづつ手の力を抜いていき、最終的には手を離す。
掴まらないで歩くのに恐怖感。

【6日目】
歩行器無しで歩く許可もらえたが手刷りの近くじゃないと怖くて歩けず。
生まれたての小鹿状態。超スローペース。

【7日目~11日目】
日に日に回復し、普通に歩けるようになる。リハビリ室で階段の練習。転んだらどうなるのか考えただけでも恐ろしい😨

10日目にキズ口の溶ける糸を保護しているテープ外れる。初めてキズを見る。結構切ったんだなと思った😭傷口の周りが痒い。
段々キズの痛みも無くなっていく。

【12日目】
しゃがむ練習。手で支えたりして手の力を借りないとしゃがめず。
【13日目】今日。
しゃがむ練習。手を使わなくもなんとかしゃがめる。ギリギリだけど。
【14日目】
明日退院!

人間の回復力にも驚くけど、病院の先生も毎日病棟に様子を見に来てくれるし、看護士さんは常に身の回りの世話や体調を確認してくれます。自分1人の手術の為に一体何人の方々のお世話になったのだろうと考えちゃいますね。先生や看護士さんは仕事だから何とも思って無いかも知れないけど感謝はしっかり伝えたいなぁ。でも看護士さんて入れ替わりでどんどん人が代わってお世話してくれるからちゃんとお礼言うタイミングないんですよね😅先生にはいつもお礼言ってるし今後診察でも会えるけど😓

Posted at 2024/03/13 22:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月06日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!3月12日でみんカラを始めて11年が経ちます!

11年ってすげー😃
これからもよろしくお願いします🙇
Posted at 2024/03/06 18:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月05日 イイね!

100均のこれ

100均のこれ背中をかく為に買った伸縮する孫の手👴
ベッドの上から身動きがとれなかった私には物凄く便利でした‼️この入院で一番MVPアイテムではなかろうか?
あと少しが届かないあの歯がゆさ❗そんな時にはコチラ❕シャキ~ン‼️
あー、ティッシュが届かない…シャキ~ン‼️ティッシュごと近くに手繰り寄せる❗
み、水が遠くに置かれてしまった…シャキ~ン‼️そぉ~とそぉ~と手繰り寄せる❗
冷蔵庫はベッドのすぐ脇にあるけど開けられない…シャキ~ン‼️上手い具合に引っ掻けて開ける❗開ければ中身は届きます😃閉めるには押すだけだし❗
電気のスイッチはベッドの横にあるのですが、結構体をひねらないといけないので私の場合はベッドから押せません😫あー困ったどうしよう。ん?待てよアイツなら…シャキ~ン‼️ポチっ☺押すと消えてまた押すと点くタイプのスイッチだからアイツでイケる❗その他にも役に立った事はたくさんあります‼️こんな有能なアイテムが100円で買えるなんて…値段の割に仕事できすぎでしょう😲でも背中をかくにはまだ一度も使ってません😜
Posted at 2024/03/05 15:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム

プロフィール

みんカラ登録 2013年03月12日 車を弄るのが好きでみんカラ始めましたが、車がファミリーカーになってから全然自分で乗らないし弄れなくなってきているの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年6ヶ月で弱ってきたバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:09:01
BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 21:43:43
バッテリー(主+再始動用)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 21:13:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ずっと欲しかったフォレスター😭2,020年式の中古車ですが走行10,600㌔で程度が良 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2020年式。限定カラーの マットギャラクシーブラックメタリック バイクなのにスマートキ ...
SYM GTS125i SYM GTS125i
通勤用のワゴンRが車検だったので、知り合いに譲り、入れ替えで購入しました! 250ccの ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
昔の写真を写真撮ったので画像が悪くてすみません(^_^;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation