• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENDY@tokyoのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

2回目のかぁちゃんの運転で・・・

豪雨のしばしの休憩時間帯に、府中の総合プールに行ってきました!

今年2回目で、今回はかぁちゃんの運転で、かぁちゃんも久々の水着を着用して・・・っつか、想像しても殆ど肌を隠してます・・・(笑

で、かぁちゃん、運転は予定外だったらしく、しきりに
「え?どっちの車線?、どこ曲がるの???・・・」
など、助手席にいても落ち着く時間がなく・・・

まぁ、なんとか現地に到着・・・。

っつっても、車で家から15分くらいなんですが~・・・


曇り、雨って天気予報でしたが、なんのこたねぇ、晴れてるぢゃんっ!


既に混んでるだろうなぁ。。という予測はおおはずれで、ガラガラでした!!


50m競泳プールは大会があって入れなかったんですが、流れるプールは着いた時点で数家族しかいない状態で、まさに貸切でした。


昼頃になって混んできましたが、それでもオンシーズンの1/3以下の人数でした。


子鬼の訓練で、シーズン初めに潜れなかったのが、平気で潜っては、息継ぎもちゃんとできて、スイミングの成果が出てるな・・・とオイラは馬鹿親ぶり炸裂でした!(爆


今週末でクローズになるので、最後にもう一回行ってこようかと・・・


値段は、巷のプールとは比較にならないくらい超安いんですが、結構楽しめるし、駐車場は無料だし、家族連れには抜群です!


多摩川のすぐ前なので、BBQもできるし・・・
うちの会社のBBQ大会は、40名以上の大所帯で、ぢつは毎年ここでやってます。


2時間プールで遊んだあとは、もちろんかぁちゃんの運転で帰宅・・・

子鬼とオイラは、即爆睡でした・・・。
Posted at 2008/09/01 11:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年08月16日 イイね!

ふら~っと、銚子・成田へ・・・

ふら~っと、銚子・成田へ・・・子鬼が一人でさいたまの実家に泊まってたので、金曜夜に迎えがてら実家で2泊しました。

翌土曜日朝に、ふら~っと、銚子まで行ってみるか・・・ってことになり、犬吠埼に行ってまいりました。

朝7時頃にさいたまを出発、新都心西から乗って、外環美女木~外環三郷~常磐道つくばJC~圏央阿見東経由で、あとは一般道で銚子へ向かいました。

全くの渋滞知らずでした。

雨に降られるかな・・・と思ってましたが、なんとか雨もパラパラ程度で、助かりました。

銚子大橋を渡って銚子市外へ・・・

お盆休み後半でもあるせいか、町は閑散としてました。

で、犬吠埼へ・・・

10時過ぎに到着でした。

犬吠埼灯台の表向き99段、ホントは120段?の階段を登り、灯台の上へ・・・

蒸し暑かったけど、風が心地よかったです。

すぐ脇に、ディファレンシャルGPSの塔が立ってました。

北側の磯で、子鬼はしばし磯遊び。

海水パンツ持ってくればよかったんですが、思いつきで来たため、せいぜい膝まで・・・
でも、楽しそうでした。

昼は、銚子港脇にあった定食屋で、注文後1時間待たされて、まぁふつーの定食を食べ、銚子ポートタワーに・・・

かなり靄が掛かってて、犬吠埼灯台すら見えず、それで300円は高かったっ!

2時半過ぎに銚子を出て、東関道潮来ICから成田ICを経て、4時前に成田山新勝寺へ・・・

この日の護摩札御祈祷が3時ということで、閑散としてて、これがまた侘び寂びでいい感じでした。

ほとんどが外国人観光客で、日本人は数人程度しかいなく・・・

でも、かぁちゃんの母は、「はじめて来れてよかったっ!」と、喜んでくれてました。

護摩に間に合えば、8ヶ月経過した本厄の私のお札を欲しかったんですけどね・・・

まぁ、8ヶ月何にもなかったから大丈夫っ!とかぁちゃんに説得され、変に納得してしまいました。

帰路は、富里ICから湾岸、中央環状経由でこれまた渋滞知らずで、成田から1時間20分でさいたまに帰宅でした。

銚子港で買ったマグロブロックを私が捌いて、それで夕食でした。
生だったから、身が締まっていて旨かったす!!

カツオが食いたかったけど・・・

日帰りで390km、平均燃費11.8kmと購入して一番の高燃費でした。

翌日曜午後に、国立に帰ってきましたが、帰りはかぁちゃんがすべて運転しました。

かぁちゃんも2,3回往復すれば、単独で帰れそうです。

かぁちゃんは、子鬼と2人で帰るっ!っと言ってますが・・・なにか????
Posted at 2008/08/18 09:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年08月12日 イイね!

かぁちゃんがついに・・・(爆

子鬼が産まれる前以来、5年ぶりにハンドルを握りました!!

いえね・・・私が会社から帰宅して、約20分程度のドライブでしたが、まぁこえぇの何の・・・(笑

いやいや、割と安心して助手席に乗れました。

やっぱり5年のブランクはぬぐえず、センターラインを半ば踏んで走行してるし・・・

ハンドル持つ腕はガチガチ、ミラー見る余裕、カーステ聴く余裕、ルートを考える余裕がまったくない状態でした。

でも、多分、1週間ばっちりドライブすれば大丈夫だと思います。

っつか、その間に慣れてもらわないと・・・

バンパー交換前に、多少こすったり、ぶつけたりは桶ですが、新品交換された暁にやられると超へこむので・・・

Posted at 2008/08/13 12:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年02月11日 イイね!

初午

この日、初午(はつうま)という、家の氏神様である稲荷様の祠からお稲荷様を表に出して、無病息災、家内安全を祈念するっていうお祭りがありました。

住んでいるマンションの目の前が実家ですが、その実家の玄関先にお稲荷様の祠があります。
自分の住んでいるあたりには、そういう家が結構あって、この日初午をやっている家が結構あります。

朝から昼過ぎまで、祠前で親族、親戚が集まり、料理を持ち寄って、焚き火をして暖をとり、酒、油揚げ、鰯干、赤飯、刺身等々を持ち寄り、飲んだくれるって感じなんですけど、私が産まれる前、親父が子供の頃からずっと毎年初午をやってます。

場所によっては、部落単位でやっているところもあったようです。

朝から堂々と飲める日なので、いつも午後には出来上がってしまい、爆睡するって感じですが、この日は、午後にかぁちゃんが車で買い物に行きたいっつことで、全く飲めずでした。

でも、盆、正月くらいしか会わない親戚とかとも会って話したりするので、寒いけどなかなかいい伝統だなぁ・・と思ってます。
周辺でもだいぶ世代交代で、この行事を継承しない人が出てきてますが、うちはできる限り続けたいですね。

核家族化が進んできていますが、こういう行事があることで、親戚、家族同士のコミュニケーションができればと思ってます。

子鬼も、従兄弟が来てくれて、庭で残雪で雪合戦したり、走りまわってました。

大人は呑み・・・

焚き火の煙の匂いが服についてしまいますけど、またこの匂いが新鮮に思えます。

かぁちゃんは、この行事を継承した場合に、誰が来るのか心配してるけど、少なくなったとしても祠は壊せないので、将来家族だけになってもやろうとは言いました。

午後、車で出かけましたが、そこらじゅう初午で酔っ払ったおじさんが、ワンカップや缶ビール片手に道路をふらふら歩いてました。

ホントなら私もその中の一人だったはずなのですが、予定外でした・・・

来年は気兼ねなく呑みたいなぁ・・・。
Posted at 2008/02/12 09:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年12月23日 イイね!

今年2度目の着ぐるみに・・・(汗

この日、わが家族と、義妹家族、義父母でクリスマスパーティをしました。

さいたまから車で来てもらったんですが、22日に開通した中央環状新宿線を経由して来ました。

戸田から新宿まで約20分強だったそうで、国立府中ICまで約40分強と、驚異的な時間短縮で非常に楽になったんですね!

オイラも、年始挨拶にさいたまの実家に行きますが、無条件で高速に乗ります。






















到着して、義父母がプレゼントを買ってくれるということで、大混雑(?)と思ってたトイザラス多摩に・・・。

意外に駐車場渋滞はなく、すんなり入れましたが、店内は強烈な混み具合でした。(汗
こりゃ、子供たち風邪ひくな・・・

義妹の子供たちはポケモンカード、子鬼はゲキレンジャー系変身グッズにポケモンカードと、1諭吉の失費で、義母さん感謝って感じでした。






30分程度で帰宅して、さてパーティ・・・。

前夜にかぁちゃんから、着ぐるみ渡され、今年2度目のサンタになってしまいました。



















オイラ:「メリークリスマースッ!!」







子供たち:「・・・・・・・」







オイラ:「メリークリスマース・・・」






子供たち:「・・・・・・・」




#こんなことしてるオイラ・・・40歳なんすけど、なにか???・・・(滝汗









撃沈・・・でした。








や、やんなきゃよかった・・・どん引きでした・・・



かぁちゃんは、空振りで以降な~んにも言わず・・・。








っつか、かぁちゃんがやれっつったんでしょっ!?フォローしてっつ~の!!(涙



全くの他人事・・・でした。








着ぐるみサンタは、永久に封印でつ・・・





この一件を忘れたい一身で、シャンパン、ビール、日本酒、ワインと飲みまくって・・・






ホントに撃沈しました(汗





翌日は、オイラの実家の両親とパーティでつ・・・
Posted at 2007/12/25 11:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:24
Weds WedsSports RN-55M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:17
トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation