• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

TC1000初走行行ってきました(*^-^*)

初のTC1000走行会行って来ました♪

今回参加したのはいっしょに走ろっ!の走行会です。

まあ初めての走行会が富士のAREX・・・ミニサーキットの楽しさがやばい位に身に沁みました(笑)



こんな感じで皆さんクルマを止めてるんですがAREX達がクルマを止めてる所はちょっと変でした(爆)



o(〃^▽^〃)oあははっ♪クルマ4台で囲んでタープを2個も使って陣地GETしてましたw


今回の参加者は、幹事長さん



書記長さん



TAKEさん(撮影)(爆)




の4人でワイワイガヤガヤと楽しんできましたよ♪



出店!?も色々と出ていてアイテムが色々安くなったり、ワコーズさんがヘルメット磨いてくれたり、ポップコーンが配られたり(笑)と盛りだくさんの走行会でした♪

AREXもウィンマックスの手袋通常6200円が4200円になってて更にそこから安くなって買ってしまいました(笑)







ちなみに磨いてくれたヘルメットはコレ!!

受け取った瞬間に新品になったのかと思いましたよ!!そこまで綺麗になってましたΨ(`∇´)Ψ



他にもアジュール星人さんの車高調解体ショーがあったり(なるほど!!車高調のセッテイングて何をしてるのか初めて分かりましたよ)





さて走行の方ですがAREXは今回は初心者組みに参加です♪



初心者組みのみんなさんですw1台だけなんか違うのが紛れてますが(笑)

抜かし方抜き方の実践での練習や、ドラポジ等を1ヒート目に教わり、2週のみ先導車付きでラインを予習w

Lap9周してベストラップが49"037でした(;´▽`lllA``

まあ初走行はこんなもんかとw

そんで2ヒート目!!

ベストが48"184w(^o^)w オォ-ちょっとタイムアップしました♪

そんで3ヒート目!!ここでは前回2回のタイム測定によりチームが分かれました。AREXは1ランクUPしました。まあ下からですが(笑)

ベストタイムが47"222(*^0^*)ノ オォー!!またまたタイムアップ!!!

そんで4ヒート目に突入!!

ベストタイムが46"738に!!俺って凄くね~~と有頂天に(笑)
上の方は39秒台とかで回ってますがε=(~Д~;)






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=Y/xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOmWQY3gkBqdXSPnYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

もうバカですねちょっと有頂天になるとすぐに無理してスピンしてしまいます・・・







なので5ヒート目は再度引き締めて安全運転で行こうかと!!







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=LyxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOmWQY3gkgii_UShblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

5ヒート目で今回のベスト46"426出ちゃいました(爆)

すみませんまだまだなのは分かってるんですがタイアップするのって楽しいですよね♪これはヤバイですね・・・・LAPショットなんかも欲しくなってしまいますね(´ヘ`;)

いや~~楽しいですねwTC1000ヤバイな・・・平日にこっそり行ってしまいそうです(;^。^A アセアセ・・

その前にブレーキパットとバネを交換したいと思う今日この頃ですw






最後は閉会式があり抽選会もありAREXも色々と貰ってきました♪


ここの走行会はほんとアットホームで1日楽しく過ごせます(*^-^*)

オススメですねw








素敵なAREX号写真集(爆)























(ll δ。).。oアアアァァァ~~~~

















(δ_δ)...ン?



















まだ見たい!?












緊急警報!!

12月末発売のレブスピード!!購入すべし!!(爆)



取材を受けるAREX号(笑)

え~~なぜか今回初心者向けのコースデビューとやらの記事でAREX一日独占取材を受けてしまいました(;´▽`lllA``

いや~~受付行ったらAREXさんですね!?ちょっとお待ち下さい!?
って言われて待ってると・・・・すみません今回の走行会の様子を一日取材させて下さいと(爆)
まあ実際にはセブン乗りの方がもう一人いたので独占では無いのですが(笑)
白黒ページらしいのでホイールの汚さは目立たないそうです(爆)






この記事は、1114 TC1000走行会 について書いています。

この記事は、ミッションOH後初のTC1000です について書いています。
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2008/11/15 18:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ミッションOH後初のTC1000です From [ サーキット仕様でゴルフ? ] 2008年11月15日 19:07
画像は応援に来てくれたTAKEさんに撮影して頂きました。ありがとうございます。 お疲れさまです!。 昨日はミッション、クラッチOH後初のTC1000に行って参りました。 この走行会に合わせて慣ら ...
1114 TC1000走行会 From [ ぴこめも ] 2008年11月15日 19:29
昨日は1発だけ上げた実況の通りTC1000の走行会に参加してきました。 一緒に参加した書記長・<a href='http://minkara.carview.co.jp
ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2008年11月15日 18:34
こんばんは(゜▼゜*)ウヒヒヒ
AREXさん、すっかりサーキットにハマってしまいましたね(^^)v
嬉しい限りです(笑)

今度はちょっと遠いですが、スパ西浦まで遠征に来てくださいよ♪
西浦温泉で泊まって宴会付きなら安心ですよね(^o^)丿

レブスピードの取材Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
毎回買っているので次号も逃さずチェックします。
コジも2年前に実はインプマデビューしちゃってます(^-^;A
コメントへの返答
2008年11月18日 0:42
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

ムフフすっとかり魅力に取り付かれてしまいましたε=(~Д~;)

スパ西浦繁忙期は難しいですがそれ以外なら宴会付きで行きますよw

(*^0^*)ノ オォー!!インプマに出てますかw
2008年11月15日 18:43
お疲れさまでした!。

楽しかったですね。
何よりレブスピードの取材がAREXさんらしかったです。
また是非行きましょう♪。

コメントへの返答
2008年11月18日 0:44
お疲れ様でしたw

まさかのレブスピードでしたよ(笑)

みんなでガヤガヤやはり一人で行くよりも全然楽しいですね♪

また行きましょうwてかもう申し込みしちゃいましたが(笑)
2008年11月15日 18:57
取材を受けたんですね凄いなぁ(^-^)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:44
いや~~思わずビックリでしたよw
2008年11月15日 19:03
走行画像、楽しく拝見させていただきました。

そんなに面白いのですか?
私もサーキット暦はAREXさんと同じなんで
TC1000が今から楽しみです。

レブスピード買いますよ!
コメントへの返答
2008年11月18日 0:46
TC1000は走るたびにタイムが短縮されるので走っていて楽しかったです♪

コースも単純!?なので何週か走ってるとすぐに覚えられるしw

ウフフw申し込みしちゃいました(笑)
2008年11月15日 19:18
皆で一緒に行くと楽しいですよねぇ。
これで確実にミニサーキットにはまりましたね。(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:47
いや~~やっぱり一人で行くよりはみんなでガヤガヤが楽しいですね♪

すっかりはまってしまい次回の発射もポチって押してしまいました(^。^;;
2008年11月15日 19:18
昨日はお疲れ様でした

1日取材でお疲れだったんでは
来月のレブスピードは売り上げ増、間違いないですね(笑)
走るたんびにタイムアップで楽しそうでしたよ

こちらの走行会は雰囲気がなんてったって最高にいいですね
初心者にやさしく丁寧で初めての方にはおすすめ!
来年も参加したくなっちゃいますね
まあ私は見てるだけですが(笑)

あ、寝てる写真ありがとうございました
AREXさんの専属カメラマンとして次回もがんばりま~す(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:48
お疲れ様でしたw

TAKE商事(リアル)の方も忙しかったようで(笑)

いや~すっかりTC1000が好きになったAREX・・・・申し込みしちゃいました(爆)
2008年11月15日 19:41
ども~、こんばんは(・∀・)ノシ

おおっ、タープを囲んでまるでスバルのサービスパークのようですね~るんるん
天気も良くて、絶好の走行会日和だったようで、ますますサーキット走行にハマったのではexclamation&question

しかし、ラップを重ねる度にタイムが上がってますね~、さすがです(≧▽≦)スゲー

な、なんとレブスピードの取材を受けたんですかΣ( ̄□ ̄)!
そういえば、去年の今頃も取材を受けてましたよね・・・ガチャピンスタイルで(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:49
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

たしかにサービスパークになりましたね(笑)
もうサーキット走行は止められない趣味になってしまいました(^。^;;

そういえば去年の今頃でしたね(笑)
懐かしいw
2008年11月15日 19:43
お疲れ様です♪

楽しめて何よりです(^-^)

おお!
AREXさん、またまた雑誌載るんですか。
買いに行かないと!
コメントへの返答
2008年11月18日 0:50
\(^o^)/こんばんは!

いや~なんでか雑誌にまたまた載ってしまうことになりそうです(^。^;;
2008年11月15日 19:47
旧名カミラ、現名水天です。こんばんは。
なるほど、サーキットは真面目に行って見たいと思ってますが
中々機会が取れないので、何時か!と思ってます。
それにしても・・・雑誌、買わせていただきますよ♪(ニヤリ
コメントへの返答
2008年11月18日 0:51
やばいですよ(^。^;;

一度足を踏み入れるとなかなか抜け出せないようです(笑)

雑誌はどう載るのか不明ですがちょっと恥ずかしかったりしますw
2008年11月15日 20:21
楽しまれたようで!

自分も来月TC1000走る(初)ので動画が参考になりました♪

自分は2年前に雑誌に乗って以来
その後取材受けてないな・・・

雑誌買いますね~
コメントへの返答
2008年11月18日 0:53
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

ウフフw申し込みしちゃいました(笑)

今回もまた沢山知り合いがいる走行会になりそうですΨ(`∇´)Ψ
2008年11月15日 20:32
お疲れさまでした~

独占取材とは驚きです(^^)
久々レブ買おうかな?
コメントへの返答
2008年11月18日 0:54
\(^o^)/こんばんは!

いやいや独占ではないんですよw
一応もう一人いましたので(笑)

白黒ページみたいなので立ち読みで十分ですよw
2008年11月15日 20:50
(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

立派、立派デス。
ビビリミッターが解除できない自分より
いい記録がでていますヨ。
仲間とワイワイやって、終始満喫した走行会だったみたいですね。

来年、活動を再開できるかしら…。
また、AREXさんから、影響を受けちゃったナ。(爆)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:56
|☆∀☆)ノィョゥ

ありがとうございますw
でもまだまだビビリリミッターが効いてるようです(^。^;;
仲間内と行くと楽しいですよね♪
ぜひ一緒に行きましょう(*^-^*)
2008年11月15日 20:55
いいなぁ~ウッシッシ
自分もサーキット走りたいですが、現実的にラジコンサーキットしかムリかな(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:56
ラジコンも楽しいですがサーキットも止められないですね(^。^;;
2008年11月15日 21:11
おぉぉ
ハマってますねー^^
そして益々ハマりそうですね!!w

楽しそう♪
取材も受けてラッキーでしたね。
レブスピードチェックしまーすv
コメントへの返答
2008年11月18日 0:57
そうなんです・・・・ますますハマってまた申し込んでしまいました(笑)

雑誌は・・・どう載るのか不明なのでドキドキですw
2008年11月15日 21:30
お疲れ玉でした!

ヒートを重ねるたびにどんどんペースが上がっていくAREXさん、とても楽しそうでしたよ!(笑)
ここの走行会は私もなかぢさんに紹介してもらったんですが、とても走りやすくて気に入ってます。
またご一緒しましょうね!

動画、デジカメで綺麗に撮れてますね~
自分の動画はDVから吸い出したあとの圧縮が悪いのか画質がいまいちです。。。(汗)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:59
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

いや~~タイムが上がるのってあんなに楽しいんですね(*^-^*)

デジカメは以外と使えましたね♪


・・・次回の発射申し込んでしまいました(;´▽`lllA``
2008年11月15日 21:35
楽しそうに走ってますね(*^_^*)

今度声掛けてくださいね(笑)

ちょっと遠いですが・・・一度走ってみたいです!
コメントへの返答
2008年11月18日 1:01
アーバンさんはFSWのショートですよね♪あそこも楽しそうですよね(*^-^*)

TC1000も楽しかったですよw

今日次回発射申し込みしちゃいました(笑)
2008年11月15日 21:36
監督から指示を受けてるようでかっこいいですね!!
コメントへの返答
2008年11月18日 1:02
たしかにwそんな感じに見えますね♪

まさむねさんも足入れたしそろそろ行きましょう(*^-^*)
2008年11月15日 21:44
今回はAREXさんにとって、素晴らしい体験になったようですね!(^o^)
うらやましいかぎりです。
いつか走行会ご一緒したいですね!
コメントへの返答
2008年11月18日 1:03
ほんと良い経験をさせてもらいましたよw
初走行だってのに一日独占取材とか(笑)

来月・・・申し込みしちゃいました(;´▽`lllA``
2008年11月15日 22:40
お疲れさまでした。
車載カメラ良いっすね 見てて楽しい♪
自分のにも付けてみたいな ^^
しかもどんどんタイム上がってるから
走っててテンション上がりますね☆
そのうちご一緒したいです ^^v
コメントへの返答
2008年11月18日 1:05
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

車載カメラ良いでしょ♪

これ実はデジカメの動画モードで撮ったやつなんです。以外と綺麗に撮れるんでビックリでしたよ。

2008年11月15日 22:53
そういう雑誌買った事ないんだけど、AREXさんが載るなら買おうかな~?
しかしレプリカしてると初心者には見えないんだけど(笑)

私は2回ほどクルマ関係で載った事がありますよ♪
一つはセキュリティを取り付けた時に某車雑誌に、もう一つは一般誌ですがインプと一緒に載りました☆
はっきりいって恥ずかしかったですヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2008年11月18日 1:07
ウィー (*^¬^)ノ∀ コンバンワイン~

ウフフAREXの素顔がわかってしまうじゃないですか(笑)
レブスピードの人もお車はどれですか!?って言った時にコレですってレプリカインプ指差したらちょっと引いてました(爆)

こちゃさんも雑誌デビューしてましたかw
そうなんですよねどんな写真なのか恥ずかしいですε=(~Д~;)
2008年11月15日 22:54
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

AREXさんの車は、サーキットが良く似合いますね!でも、、本来はラリーカー仕様のレプリカ・・・舗装路面に続いて、ダート路面へも興味が湧いたりしませんか( ̄ー ̄?)
動画も拝見しましたが、プロドライバーの車内映像もAREXさんの映像も、違いが分からないのですが(^▽^;) もしかして。。そのくらいAREXが速いって事?!

そして・・・またまた雑誌の取材(T△T)
羨ましくてタマリマセン(´Д`)
コメントへの返答
2008年11月18日 1:11
壁]l´▽`llllll)ノこんばんわ~♪

レプリカでサーキットって珍しいですよね!?っていろんな方に言われました(笑)

いやいや動画の映像はAREXだけですからw

なぜなんでしょうね!?FSW2回走ってるって言ったのに「初心者のための走行会」だなんて(;´▽`lllA``

良いんですか!?って逆に聞いてしまいましたよ(笑)
2008年11月15日 23:03
楽しまれてきたようで、何よりです(^-^)タイムアップも楽しいでしょうね!

ワコーズのメット磨きは、バリアスコートですね。私が相模湖にお持ちしたヤツです。ツヤすごくないですか?
コメントへの返答
2008年11月18日 1:13
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

凄く楽しかったです(*^-^*)

そうそうバリアスコートでした!!あれってあんなに凄かったんですねw

未だに光沢は半減してない凄いと思いましたよw
風呂桶にも良いですよって言ってましたが勿体無いです(笑)
2008年11月15日 23:36
お疲れでした。
スピン画像…ある意味では貴重なシーンが取れたのでは!?(汗
でも楽しそうですね~
タイムアップもどんどんしていくのも気持ちよかったかと思います。

…12月の雑誌、楽しみにしてますね~(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月18日 1:20
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

ほんとは1~3ヒートで3回ほどスピンしてたんですがカメラを動かす事を忘れてました(^。^;;

雑誌は・・・・どうなるのかな(笑)
2008年11月16日 0:49
初めてのコースでこれだけタイムアップするのは凄いですよ!
私がデビューするときはご指導お願いいたしますm(_ _)m

来月のレブスピード楽しみにしています(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 1:21
ありがとうございますm(._.)m ペコッ

いや~~すっかりハマってしまいましたよw次回の発射もTC1000で決まりです(笑)
2008年11月16日 9:32
天気は良くていいですね。

タイムアップすると走るの止められなくなりますね(笑
自分も走りたいです。
コメントへの返答
2008年11月18日 1:22
天気は晴れて最高でした♪

そうなんですよね安全運転と思いながらムチャしちゃうんですよね(^。^;;

あおいんぷさんも一緒に行きましょうw
2008年11月16日 19:10
いいぬぁあ…
だって本当は今日FSWのショートコース走る予定だったのに仕事になっちゃったんですよ(T_T)

これハマりますよね~
今度ご一緒したいですね♪

コメントへの返答
2008年11月18日 1:23
FSWショートも楽しそうなんですよね♪

仕事とは残念です(涙)

ぜひ一緒に行きましょう(*^-^*)
2008年11月16日 23:26
(●ゝω・)ノコンバンハ
走行会お疲れ様でした(*_ _)人

動画拝見しました(^▽^)見てたら自分も疼いてきましたよ( ̄皿 ̄)
AREX号をzero機とベークマン号で追走してみたいです(ばく

レブスピード・・・φ(´∀`へ)へ
ムッ(゚Д゚)コレハッ!!アノ男ニレンラクダ!!


コメントへの返答
2008年11月18日 1:25
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

あははwその2台で追走すればベークマン号は蹴散らせますよ(爆)

逆に煽られるかもしれませんが(;´▽`lllA``

2008年11月16日 23:33
おつでした!

レブスピードの取材だなんてすっかり有名人扱いじゃないですかー。
楽しまれたようで、今度、ココの走行会狙ってみようかしら(笑

タイムもイイ感じで上がってますねー。
もうワタシよりも速くなってるような気が...(爆
コメントへの返答
2008年11月18日 1:27
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

いや~~なぜか取材されてしまいました(^。^;;

ここの走行会はアットホームで良かったですよ♪

いやいやAREXなんてまだまだですよ・・・目指せ43秒台ですかねw
2008年11月17日 12:38
レブ買わせていただきますねー!

また、ご一緒してください!
コメントへの返答
2008年11月18日 1:27
あははwAREXの勇士をご覧下さい(笑)

また走りましょうねw

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation