• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

TC1000走行行ってきました

TC1000走行行ってきました 行ってきました3回目になるTC1000♪

今回はマフラー&中間パイプを純正にして低速トルクを重視で走ろうとしてたんですが・・・・・・・・

う~~ん難しいですね(´ヘ`;)
最高速度が落ちました・・・・・

前回走った時と最高速が10㌔違いましたよ(;・。・A アセアセ

って事で爆音マフラー君に戻します(爆)



第一ヒートで44秒台後半が出たのでこれは!!と思ったんですが
減衰調整したり空気圧調整したり色々やったんですが45秒~46秒を
行ったり来たり(笑)

結局1~5ヒートまで行ったり来たりを繰り返してしまいました(爆)


次回はプロに同乗してもらってクルマがどう走るか見てみたいですね♪



今回初めてP-LAPを使ったのですが・・・・タイム気にしてしまいます(^。^;;

タイヤもそろそろやばくなって来たので交換時期ですが・・・・
次は何にするか悩みますね( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 
お金も無いし・・・・どうしようかな(´ヘ`;)





幹事長のSタイヤ凄い事になってましたね・・・shiogonさんのSタイヤとかも見てるとすごい勢いで減っていくので見ていてビビリます(笑)

Sタイヤも欲しいな~~って思ってましたがこんな現実を知ってしまうと考えてしまいますね(爆)





最近はこんな事が起こっても大丈夫になりましたが・・・・
やっぱり怖いですね((;゚Д゚)ガクガクブルブル




この記事は、TC1000発射 について書いています。

この記事は、TC1000行ってまいりました について書いています。

この記事は、走行会報告 について書いています。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2009/03/26 00:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

TC1000発射 From [ ぴこめも ] 2009年3月26日 11:00
お疲れ玉です。 画像は今回投入した新品のZ1☆(汗) 2ヒート目6周でこの状態に(涙) ちなみに1ヒート目は熱入れ→ペースアップ→アタック2周→クーリングで終了。 2ヒート目は ...
ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 1:18
お疲れさまでした&トラバありがとうございます。

タイヤ選び悩みますよね。
Z1☆スペックよさそうなんですが幹事長のトレッド剥離みるとビビリます。
あ、そうそう幹事長のこのタイヤはスポーツラジアルでSタイヤじゃないです。
自分が使ったのはジムカーナ用コンパウンドなんで減り速いの仕方ないかなあ。

て、ことで来月もよろですね(笑)

コメントへの返答
2009年3月31日 0:17
お疲れ様でした(^。^;;

タイヤ未だに悩んでます・・・・
安くフェデラルにしちゃうか・・・Z1も良さそうだし・・・悩みます(;´▽`lllA``

あははwほんとだSじゃなかったですね・・・ってSじゃないのにあの剥がれ方はやっぱり変なんですね

来月もよろしくお願いします
2009年3月26日 1:36
こんばんは!

AREXさんすっかりサーキットにハマってますね。一般道とは全然違う世界なんでしょうね~

機会があれば走ってみたいですね~その前に車ですね(笑)
コメントへの返答
2009年3月31日 0:18
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

すっかりサーキットにはまってます(*^-^*)

お車の方はどうなんったんでしょうか!?

また飲みに行きましょうね(*^-^*)
2009年3月26日 3:17
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

なるほど~(^0^) タイムが気になりだしましたか!気にならなくなる良い方法を伝授しましょう。それは・・・タイム測定しない事です(:.o゚з゚o:.).:∵
タイヤもそうですが、ブレーキはどうです?新品も調子に乗ってるとあっと言う間ですからね[壁|_-) 減らなくて良く利くパットが無いものかと( -。-) =3

目の前でスピンされましたか(^▽^;)
自分も経験有りますが、全然恐く無いですよ( ̄ー ̄) え?ナゼかって?!

自分の車が遅いから、余裕で避けられるからです(>_< )
コメントへの返答
2009年3月31日 0:20
\(^o^)/こんばんは!

そうなんですよね・・・・タイムが目の前に出てくるから気にしちゃうんですよね(;´▽`lllA``

パット・・・今回のやつは効いてるんだか効いてないんだかいまいち分かりずらいパットのようです(涙)
2009年3月26日 6:54
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
とっても余裕が気がしますが…

楽しそうですね!
ジィィ──(。¬д¬。)──ッ
コメントへの返答
2009年3月31日 0:21
内心凄くビックリして焦ってます(笑)

でも楽しいですね♪
2009年3月26日 10:57
お疲れ玉でした~
タイヤは無事に明日交換となりました!
これで来月走ってどんな感じになるか楽しみです。
コントロール性もよく滑り出しもわかりやすいのでお勧めできるタイヤだと思います。
次回、画像のようにならなければの話ですが・・・(汗)

↑shiogonさんも書かれてますが自分はラジアルで逝きまーす!
でもESターマックにSを履かせると言う手も・・・ニヤリ
コメントへの返答
2009年3月31日 0:23
お疲れ玉でした♪

タイヤ新品になってよかったですね(*^-^*)
やはりそのタイヤ良さそうですね。

う~~ん悩んでしまいます(^。^;;

来月もよろしくお願いしますm(._.)m ペコッ
2009年3月26日 13:11
お疲れ様でした

もう3回目となると文章にも余裕が感じられます!(笑)
私の場合諸事情によりサーキット走行はしませんが、プロに運転してもらってどんなもんだか
それには興味あります

幹事長のタイヤ、すごいことになってますね
コメントへの返答
2009年3月31日 0:25
ありがとうございます♪

いやいやまだまだ余裕は無いですよ(^。^;;
プロの運転で自分の車の限界を知ってみたいですね。

5月の件は未だに迷ってます(;´▽`lllA``
また飲みに行きましょう
2009年3月26日 14:32
お疲れさまです。

来月も参加ですか~♪

よろしくお願いします。

コメントへの返答
2009年3月31日 0:26
\(^o^)/こんばんは!

来月ももちろん参加ですよ(笑)

よろしくお願いいたします
2009年3月26日 15:20
勉強になりますφ(`д´)カキカキ
来月…って事は( ゚д゚)!?
ちなみに自分は街乗りタイヤなんですが…これで頑張りまーすw


コメントへの返答
2009年3月31日 0:27
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

来月はいよいよですね(*^-^*)

AREXも初走行の時は街乗りタイヤでワイトレ付けて走りました(笑)
2009年3月26日 18:05
お疲れさまでした~

TC1000、楽しまれてますね~そろそろ泥沼?(笑
タイヤの減りは仕方ないですね(汗
覚悟をきめてS行っちゃいます?w

月一で走行会、う~ん素敵です♪
コメントへの返答
2009年3月31日 0:29
\(^o^)/こんばんは!

いや~~泥沼に片足突っ込んでます(笑)

月一走行会・・・最近ほんとのそうなってきてます(;´▽`lllA``
2009年3月26日 19:23
目の前でスピンしてた車が止まってた

んですねぇ(● ̄▽ ̄●;)
でも良いですね楽しそうで(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年3月31日 0:29
目の前でスピンされるのも怖いですが止まってる車が居るのも怖いですね(;´▽`lllA``
2009年3月26日 22:09
( ゚▽゚)/コンバンハ

走行会お疲れ様でした(^▽^)
スピンしている車も余裕でかわされていますね^^

見てたらzeroも走りたくなってきました( ゚Д゚)
コメントへの返答
2009年3月31日 0:32
\(。・o・。)/コンバンワ!

いえいえおっかなビックリですから(^。^;;

2009年3月27日 20:18
乙かれ玉です。
ベスト更新って事でおめでとうさんです~( ´・ω・)

いつの日か、もし一緒になった時は煽らないでくださいね(汗
コメントへの返答
2009年3月31日 0:34
乙かれ玉ですw

とりあえずベスト更新!?って感じですが(笑)

いえいえまだまだAREXが煽られちゃいますよ(;´▽`lllA``
2009年3月31日 14:48
あう~、楽しそうです~。

アクシデントを発見してもビビらなくなったのは、ひとえにAREXさんが場数を踏んできた証拠でしょう!やはり経験がモノを言いますよね。
タイム短縮に躍起にならず、やはり安全に楽しく!が良いと思います~。

Sタイヤだとセッティング類を全てやり直しでしょうし。。。
コメントへの返答
2009年4月3日 0:24
楽しかったです♪

経験値ははだいぶ上がってきましたが・・・・・慣れが一番怖いですからねまだまだ気を引き締めて行きますよ(笑)

ですよね・・Sタイヤなんて買っちゃったら車高調から考えないといけなくなってしまいますからね(;´▽`lllA``

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation