• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AREXのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

第10回WBCオフ&オヤジーズオフ参加してきました♪

いや~~気が付いたら前回ブログアップしてから1ヶ月がたってしまいましたσ(^_^;)アセアセ... あれこれとアチコチに行ってたりはしてたんですがカメラを忘れたりでブログUPもしませんでしたww 今回はWBCオフ!!しかも10回目って事で愛知県のトヨタ博物館まで行ってきました。 まあ片道 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/08 13:29:45 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月02日 イイね!

いっしょに走ろう走行会 TC1000行ってきました(~0~)

いっしょに走ろう走行会 TC1000行ってきました(~0~)
4月30日(金)TC1000に行ってきました。 今回で・・・・・何回目になるのかな!? まだ10回は行って無いくらいですが(;^ω^) いや~~難しいσ(^_^;)アセアセ... クルマの大幅な変更点は、ECU変更&マフラー変更位なんですが・・・・・ なんか乗り方が分からなくなって ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 14:55:13 | コメント(22) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)     (除菌, 脱臭 ) ■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?     クルマ以外でも使える場所があれば使ってみたいです。 ■ 3 カップホルダー以外におきたいとこ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 00:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月19日 イイね!

ブレーキパット&フルード交換&爆音(笑)

陽気も暖かくなりDIYするには良い季節になってきましたね。 そんな訳でブレーキパット&フルード交換しました♪ 今回導入したのはZiosplさんのHS4ってブレーキパットです。 対応温度域            0℃~750℃(性能発揮温度80℃~) 平均摩擦係数          0. ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 20:06:55 | コメント(21) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | クルマ
2010年04月13日 イイね!

ついにECUに手を出してしまいましたww

今日は先日のブログに上げていたようにコトスポーツに行ってきました♪ 以前にOPENEUCという自分でECUセッティング出来る物を買ってやってたんですが・・・ これがまた難しいんですよね・・・(゜_゜i)タラー・・・ そこでショップにECU書き換えをやってもらおうかと思いましてコトスポーツを ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 22:08:12 | コメント(26) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | クルマ
2010年04月13日 イイね!

さてどう変わるか楽しみです(^O^)

さてどう変わるか楽しみです(^O^)
コトスポーツにやってきました♪ ただ今セッティング中((o(^-^)o)) ECUと3ポートソレイドバルブをやってもらってます マフラーも前に買ったやつもついでに取り付けてもらっちゃった(^O^)/ これで全然変わってなかったらどうしょう(-_-#)
続きを読む
Posted at 2010/04/13 12:52:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月08日 イイね!

ゴニョゴニョ相談&プチオフ

今日は久々のお休み♪ いや~~ダメですね仕事が忙しいとついつい遠出をしてしまって余計な物をゴニョゴニョしちゃうようで(笑) 初めて写真のお店に行きましたが・・・・・・・う~~ん2~30分で話が進み決めちゃいました(爆) また13日に行かないと行けないので続きはその時に( ̄ー ̄)ニヤ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 20:42:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月06日 イイね!

改装閉店セールに行って来ましたww

改装閉店セールに行って来ましたww
みなさん(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ いや~~ようやく仕事が落ち着いてきましたσ(^_^;)アセアセ... ここ2週間ばかり激しく忙しく毎日23時~24時帰りの生活をしてました・・・(゜_゜i)タラー・・・ まあ今日も仕事だったんですが・・・・・・ ちょいと ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 20:40:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | 閉店セール | クルマ
2010年03月21日 イイね!

幾つになったのかな!?(笑)

幾つになったのかな!?(笑)
そう言えば今日は誕生日でした(´Д`) 以前に居た店の方や友人からメールが来てから思い出しましたよσ(^_^;)アセアセ... でも嬉しいですね♪ あと数年で・・・・・・アラフォーの足音が聞こえてきました(笑) そんなおじさんですがガンダム好きなのは止められないんだなと・・・・ ガンダ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 23:09:33 | コメント(30) | トラックバック(0) | うれしいな♪ | 日記
2010年03月17日 イイね!

昨日の闇?取引

昨日の闇?取引
こんにちは(^O^)/ 何となく昼休み暇だったので昨日の出来事を(笑) 昨日はある方と某中古ショップにて待ち合わせをして闇取引してました♪ 午後1時に集合して取引をしてファミレスへGO!したんですが・・? 気がつくと0時回ってるんですが!!(笑) なんと11時間も話し込んでし ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 14:28:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation