• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AREXのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

【横浜市内より車両盗難!情報求む!】

【横浜市内より車両盗難!情報求む!】 何でしょうかこの所凄く盗難が多いいような気がします・・・・
しかもお友達のつかんぽさんのインプが盗難・・・怒りと共にやり切れなさを覚えます。

(画像は2008年3月のものですがホイール以外の外装は大きな変更はありません)


お友達のつかんぽさん(大将)のインプレッサGDB-E Spec-Cが2011年3月29日深夜~30日早朝にかけて横浜市内の駐車場から盗難に遭いました。。。

※○部分は数字の1になります。
盗難車両 インプレッサWRX STI Spec-C Limited
車体色  WRブルー
車体番号 GDB-0296○○
ナンバー  横浜30○ む○834

特徴    RA用のSTIカーボンGTウイング
       トランクにLimitedワッペン
       ダッシュボードセンターにサラウンドスピーカー
       窓は全面クリア
       ジムカーナでぶつけて曲げてしまったため社外マフラー(アペックスN1)
       のテール部分が通常と違う方向に向いています
       ホイールは画像と違う18インチのガンメタのホイール
       運転席レカロ SP-G黒


何か情報がありましたらご一報ください!
無事に見つかること願っています。。。

この記事は、【横浜市内より車両盗難!情報求む!】について書いています。
Posted at 2011/03/30 21:13:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | 盗難情報 | クルマ
2011年03月30日 イイね!

ドキドキの車検完了♪

何時もは車検の前に色々とゴニョゴニョしながら車検に通すんですが
今回は色々かさなりそのまま車検に出すことに!!・・・(゜_゜i)タラー・・・

でもなんとかなるもんですね(笑)



タイヤ・・・・・Sタイヤで通しますww


まあこれは全く問題なかったですね♪
Sだろうが溝さえあればOKみたいですww


②フロントパイプはそのまま(;^_^A アセアセ・・・


さすがにこれは交換になりました(爆)
正直工賃が気になってたんですが・・・・・・

EXパイプフロント脱着・交換 7200円!!

安いですねww


③フロントワイドフェンダーもそのまま(-。-;)


AREXも忘れていて黙って出してしまったんですよ(*≧m≦*)ププッ
片側2.5cmオーバーはNGです(-。-;)
これは構造変更してもらいました。

構造変更手数料 5000円




④ブレーキホースは結束バンド止め(;´Д`)



アレレ? 何も言われずに通ってしまいましたσ(^_^;)アセアセ...


⑤他色々・・・・・\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

*ガルウイング


これは全然問題ないみたいですね♪
さあ皆さんもガルウイング化しましょうwww


*どうみても車検に通らないストレート仕様マフラー



これもノーマルマフラーを一緒に預けておいたので交換してくれました。

マフラーGKT 脱着・交換 4800円


*シフトノブ(ゴールドの方)



これもスカット忘れてました(爆)
ゴールドのやつはシフトパターンが入ってないんですよね(-。-;)
グローブボックスに入れてあったシフトノブにこっそり交換してくれてましたww


*ラリーモニタリングシステム



普通の車にはまず載ってないブツなので、アレは何だと時々聞かれますw
前回の車検の時は問題なかったんですが今回はNGだったみたいです(-。-;)

*車高調バネの遊び



ジャッキアップ時にバネが遊びすぎてるのでこれでは通らないと言われたので
修正してもらいました・・・・・・ヘルパースプリングが潰れてるΣ(; ̄□ ̄A アセアセ


色々問題点はあったみたいですがDさん頑張ってくれたみたいです。
預けてから12日目にようやく戻ってきましたが(笑)

掛かった費用もガスケットやボルト&ナット等の必要パーツだけで
Fパイプ&マフラー交換工賃が掛かっただけとうい激安で完了です♪

今回はだいぶDさんに無茶振りをしてしまってすみませんぺこ <(_ _)>
でも助かりましたね♪余震が続く中なかなかクルマの下に潜る事が
怖くなってしまっていたので( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2011/03/30 15:30:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | インプのパーツ | クルマ
2011年03月21日 イイね!

クルマのメンテナンス・・・・怖いです(-。-;)

クルマのメンテナンス・・・・怖いです(-。-;)まず、今回の東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方々にお悔やみ申し上げます。

未だ強い余震の中、不安を抱えながらの避難生活を考えると、どうにもいたたまれない気持ちです。

そんな事を言っても自分は普段どおりの生活を送り、普通の有難さをかみ締めています。






突然ですがクルマを乗り換えました・・・・って訳ではなく車検です(-。-;)



今回は地震があった日にインプをジャッキアップしていて、車検の整備をしようかと思った矢先に地震ですので、それ以来怖くてジャッキアップが出来なくて車検の日が来てしまいました・・・(゜_゜i)タラー・・・


今回はこれはヤバイんじゃなかと思われる状態で車検に出しちゃいました(笑)

①タイヤ・・・・・Sタイヤで通しますww

②フロントパイプはそのまま(;^_^A アセアセ・・・

③フロントワイドフェンダーもそのまま(-。-;)

④ブレーキホースは結束バンド止め(;´Д`)

⑤他色々・・・・・\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆


まるで「Dラー車検はどこまでやってくれるのか!!」みたいなww


今の所②と③はDから連絡がありました(-。-;)

なんとかやってくれるみたいなのでε-(´∀`*)ホッと一安心♪


さて車検完了までどの位かかるんだろうかΣ(; ̄□ ̄A アセアセ








*今日は誕生日でした♪もう30代最後の歳になりましたよ:(;゙゚'ω゚'):
Posted at 2011/03/21 23:56:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2011年03月14日 イイね!

3月15日(火)の計画停電の実施予定

ようやく発表されました(-。-;)
今回の計画停電にはほんと振り回されてます・・・

協力はもちろんしていきたいんですが計画が曖昧で・・・
○電さんもうちょっとしっかりやってください!!

またサイトに繋がらないと困ってしまうのでココにUPしておきます。

○3月15日(火)の計画停電の実施予定
 計画的な停電が予定されるグループと時間帯は、以下の通りとなります。実際の
停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
 大変申し訳ございませんが、停電の対象となるお客さまにつきましては、お知ら
せしました停電予定時間に備えていただくとともに、そのほかの地域にお住まいの
お客さまにつきましても、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂き
ますよう、ご協力お願いいたします。

<計画停電の予定地域>
   第3グループ 6:20~10:00 の時間帯
   第4グループ 9:20~13:00 の時間帯
   第5グループ 12:20~16:00 の時間帯
   第1グループ 15:20~19:00 の時間帯
   第2グループ 18:20~22:00 の時間帯

 ※グループ毎の具体的な地域については、別紙1のとおり。
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合、
  あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
 ※東京電力ホームページには「丁目」まで記載してあります。
  http://www.tepco.co.jp/index-j.html

○3月16日(水)~3月18日(金)における計画停電の実施予定
  具体的な計画については、別紙2をご覧ください。
 ※グループ毎の具体的な地域については、別紙1のとおり。
 ※停電を計画している順番については、毎日同じですが、時間帯については、ず
  れることとなります。
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない
  場合、あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。

【その他】
 ・切れた電線には絶対にさわらないでください。
 ・火災防止のため、自宅を離れる際には、ドライヤーなどの電気機器のスイッチ
  を入れたまま外出しないようお願いします。
 ・自家発をお持ちのお客さまにつきましては、燃料の確保等をお願いいたします。

<参考>
 ○3月15日の需給予測
   需要想定  3,700万kW(18時~19時)
   供給力 3,300万kW
Posted at 2011/03/14 22:28:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

インプレッサ盗難情報!!

インプレッサ盗難情報!!ビックリです!!WBCオフにも参加して頂いて2次会で一緒に飯まで食べた方です(-。-;)

北海道ですがすみません現在は横浜にいらっしゃるようですσ(^_^;)アセアセ...
こちらの方に来る可能性もあると思いますのでトラバしておきます。

AREXと同じで非常に目立つクルマですのでもし見かけましたら、110番通報を、そしてご本人のページにご連絡をお願いいたします。

※ここにコメントは不要です。

すみません勝手に画像を拝借してしまいました
問題があればご連絡下さいぺこ <(_ _)>

暴走スバリストさんのページ



この記事は、インプが車両盗難されましたについて書いています。
Posted at 2011/02/24 20:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 盗難情報 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation