• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AREXのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

六連星 TC2000走行会行ってきました。

六連星 TC2000走行会行ってきました。今回は初となる六連星の走行会に行ってきました♪

しかも初の知り合いが居ない走行会(;^_^A アセアセ・・・

ちょっとドキドキしながらちゃんと一人で帰ってこれるようにと暗示を掛けて(笑)

朝4時に起きて外を見ると・・・・土砂降りの雨・・・(゜_゜i)タラー・・・

今日の走行会は・・・・・車高調チェックで終りかな!?

とか考えながら行って見たら・・・・

1ヒート目 雨が止んできた!!でも路面はヌレヌレ(-。-;)
動画は撮れませんでした最終コーナーでスピン!!
横のピットロードを走っているGCにジリジリ近づいてぶつかるかと思いました
減衰F最強から7段戻し R最強から9段戻し
F2.3 R2.0


2ヒート目 雨は止んで路面も一部ドライになってきました!!
バカですね・・・タイヤも暖まってないのにムチャしちゃって

↓こうなりました(笑)




これはマジで、あ~~~タイヤバリアに刺さる~~~って思いました(爆)

減衰F最強から5段戻し R最強から7段戻し
F2.0 R1.9


3ヒート目 ビビリリミッター全開でアクセル踏めず(; ̄ー ̄川 アセアセ
減衰F最強から5段戻し R最強から7段戻し
F2.0 R1.9

今回もレプ&ガルは役に立ちましたww
知り合いが居ない走行会でしたが色々な方が声を掛けてきて
くれたので暇な時間も無く楽しく過ごせました♪




ちなみに六連星の走行会の感想は・・・・・・・
ジャンケン大会のグッツが素晴しく良いww

AREXはビンゴ大会で赤いきつね1ケースゲットしました♪

*車高調が新しくなって・・・・運転の仕方がまた分からなくなってしまいました(; ̄ー ̄川 アセアセ、足回り変えて運転が今まで通りだとリアがやたら滑ってしまうんですよね!?後半になってようやく運転の仕方が分かった感じになりましたがまだまだ修行が必要ですσ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2011/02/18 21:15:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年02月18日 イイね!

滑る~ギャー

滑る~ギャー今日は雨のTC2000にきてますが・・・スゲー怖いんですけど冷や汗2

AREXの前で滑りまくり刺さりまくりでビビリリミッターかかりまくりです(笑)
最終コーナーでAREXもピットイン途中のGCに体当たりしそうになったりで大変ですf^_^;
Posted at 2011/02/18 09:57:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月10日 イイね!

カメラ小僧ってどうして小僧が居ないんでしょうか!?(爆)



うむ・・・・・会社支給のPHSではダメダメ画質ですね(;^_^A アセアセ・・・

昨日は本部で会議だったのですが、会議後にCP+に行ってこいと

突然言われて・・・・・・

まあデジカメの展示会なんですが・・・・居るわ居るわカメ小達が(笑)

新製品のデジカメなんてそっちのけでおねーちゃんを撮りまくる人達(*≧m≦*)ププッ

AREXも仲間入りwwって思っていたが「ビジネスPASS」で背広だし

デジカメをそもそも持ってないし(爆)

しょうがないので一枚だけ撮ってきた感じですww

帰りに居酒屋でこんな子が一緒に飲んでくれた凄く楽しい時間に

なるんだろうね(ノ_-;)ハア…ってオヤジ臭い事を語りながら飲んでましたよ(笑)





そんでもって今日はここに行ってきました。

いや~~車高調手に入れてからなかなか休みが無くて

何時着けようかと考えていたらポチって押してしまった

走行会の日にちが近づいてきてしまったので(;^_^A アセアセ・・・

アライメントも含めてやってまいましたww

アライメントも含めてだと結構安くやってくれるんですね♪

今回はキャンセル待ちにしていたら確保出来てしまったんですが・・・・

誰も知り合いが居ない走行会になるかな・・・(゜_゜i)タラー・・・

Posted at 2011/02/10 22:06:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月31日 イイね!

要らない流行に掛かってしまいました(;^_^A アセアセ・・・

要らない流行に掛かってしまいました(;^_^A アセアセ・・・そう!!その名もインフルエンザ・・・(゜_゜i)タラー・・・

いや~~金曜日何時ものように仕事に出かけて、お昼食べたまでは良かったんですが・・・・・なんか体の調子が変だな!?

フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・

オカシイ!?って事で仕事を抜け出し近所の病院へ。



とりあえずお熱測りましょうと若い看護婦さんが(T-T*)フフフ…

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

39.5度ですか(-。-;)

どうりでフラフラする訳だ(笑)



ちょっと痛いですけど我慢してくださいね♪

って言われて鼻の穴にズボ!!って差し込まれて

インフルチェックしてもらったら陽性_| ̄|○



2日間位熱が続いたので辛かったですが今はなんとか平熱に
なったのですが会社からは自宅待機命令になってしまったので
自宅で仕事をしながら遊んでいるとPS3がお亡くなりに・・・・・・
YLODって言うPS3特有の故障みたいです(;´Д`)


今週はまったくもってツイテナイ。゚(゚´Д`゚)゚。

皆さんもお体には気をつけて下さい♪
Posted at 2011/01/31 18:55:30 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

シンガポール行ってきました♪

シンガポール行ってきました♪皆さんコンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃

1月17日夜から1月21日までシンガポールに行ってきました♪


こちらの方は寒い日々が続いていたようですがシンガポールは24~30度近い真夏日(;^_^A アセアセ・・・
日本に帰ってきたら寒くて死にそうです(爆)


そうそう成田から羽田に変わって自宅から1時間で行けるのは楽で良いですね。


今回はアジアって事で謎な商品を仕入れに行こうと思ってたんですが・・・
どうやら真面目な国になってしまったようで観光地にはその類の商品は
全滅(;^ω^)
しかも英語喋れないのであるかどうかも聞けず(;´Д`)

退散してきましたよ(笑)


手抜きにはなりますがフォトギャラリーに写真を載せてます。

お暇な方は見て下さい♪

シンガポール1日目①

シンガポール1日目②

シンガポール1日目③

シンガポール2日目①

シンガポール2日目②

シンガポール3日目①

シンガポール3日目②




シンガポールでインプレッサを沢山見かけましたww

BMWやベンツやヒュンダイのクルマも多かったですが日本車が大半でしたね。
何やらシンガポールではクルマを所有するだけでまず400万近く掛かるそうで(;^_^A アセアセ・・・
そこからクルマを選んで買うみたいなので皆さん綺麗に乗ってますね♪
どのクルマ見てもピカピカでした( ̄ー+ ̄)キラリ


インプレッサがシンガポールにΣ(゚Д゚ υ) イタ!!①


インプレッサがシンガポールにΣ(゚Д゚ υ) イタ!!②
Posted at 2011/01/22 18:40:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation