• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AREXのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

自分のクルマがヤフオクで売ってた(笑)

AREX号ヤフオクで売ってた!!


AREX号はあのまま解体業者にでも行ってバラバラになって廃車にでもなるのかな!?とか思ってましたがお友達のまさやんさんからメッセが届き発覚しました!!


いや~~なんか嬉しいですね♪
また誰かに買い取られてクルマとして走れる運命がまだあったなんて。
もう自分のクルマではありませんが嬉しくなってしまいました。


決め手はレカロですね(爆)

いや~~この頃は若かった(笑)よくこんな事考えてやっていたなと
自分ながら感心してしまいましたよw




たぶんこの頃が一番綺麗でカッコイイ状態でしたね。

・・・・・・・・・そこからGTウイングになったりカーボンボンネットになったりと
統一性が無いクルマになり最終的には良く分からない仕様にはなりましたが
まあ弄り倒して満足でしたよ♪


そうそうダウンサススプリングを装着して見たんですが



ん?あれ?
純正よりも車高が高くなった!?



間違えて左側のフロント用をリアに装着しちゃいました(笑)
なんか見た目左側の方がリア用に見えてしまい説明書も読まずに装着w
もしかしたら少し走れば車高が下がるかもとやってみてもダメ・・・・

説明書見たら逆でした(*ノω<*) アチャー



交換後はこんな感じにおさまりました♪

フロントもと思いましたが疲れたので次回へw
Posted at 2014/11/05 16:18:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

今月の色々

10月上旬映画を観に行く
何を観たのか忘れる位な映画だった・・・・・

しかも映画館私たちだけで貸し切り状態だったし(笑)



帰りはチキンソテー&海老フライを頂きますw




10月2週目
ドライブがてらプラプラと芦ノ湖へ

ほんとは空撮しようとマルチコプター持っていたんですが・・・・・
観光客が多すぎて断念(*ノω<*) アチャー





10月3週目

パスポートの期限が来月だったのを思い出しみなとみらいへ



帰りに都筑にあるつけめん「あびすけ」へ
IH調理器が各カウンターにあり常にアツアツのスープが飲めるってのが売りです
後は麺が超極太です



10月4週目
Dラーへ初回点検&オイル交換




10月5週目
FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2014に行って来ました。






昼飯のステーキごはん



いや~~壮観でしたね!!
物欲がフツフツと沸いてきましたよw





そのまま帰りは下道で小田原城へ寄り道。





動画を撮影するが設定ミスでノイズだらけ・・・・
また行かなくてはw

10月最終本日
江ノ島へぶらりドライブ



なんとマルチコプター購入後1年経ちますが初めてマルチコプターやってる方に遭遇♪
二人で飛ばしてきました。







そんなこんなの10月度でした(笑)
月1回ペースのブログになっちゃうかもしれませんがお付き合いください( *゚ェ゚)*_ _))ペコリン


Posted at 2014/10/30 23:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

本日納車FIAT500S!!

本日納車FIAT500S!!本日念願のFIAT500納車日となりました♪

なんだかんだと一ヶ月掛かりましたね。

インプレッサに乗って10年ほんと今までの車歴の中でも一番長く乗った車でした。



最初はインプとのお別れ寂しいんだろうな~~って考えちゃってたんですが

今回のDNA引き継ぎでなんかパーツが剥がされるごとに自分の車では無くなって来た感じがして最後の方は良く今までAREXの改造に耐えてくれてありがとうって感じになってきましたよ(笑)




つい4時間前に納車されたばかりフルノーマル!!

そしてドライブがてらプラプラ1時間程走行




家に帰り、納車されるまでに色々買いそろえたパーツ達の装着に入ります(笑)




まずはナンバープレート装着♪

これ外車に乗ったら付けると昔から思っていた一品。

プラ製なので近くでの撮影禁止です(笑)




エアキャップもトリコロールカラーにw




サイドとリアにイタリア雑貨で見つけたプレートを装着。




キーカバー&キーホルダーも装着。



納車5時間後にはこうなりました(爆




まあほとんど小物だけなのであまり変わってませんが

弄りながら・・・・・・この車に穴を空けるんだろうか・・・・って考えちゃいましたよw








Dラーで追加でミラーカバー購入。

これに色塗ってカスタマイズ楽しんで行こうかと♪





最後にAREX号10年10万キロ楽しい思い出と沢山の出会いありがとう♪

もう二度と会えないと思うけど君のDNAは沢山ちらばってまだ元気に活躍してるからね(゚∀゚)
Posted at 2014/09/05 18:52:31 | コメント(23) | トラックバック(0) | FIAT500S | クルマ
2014年08月09日 イイね!

DNA更に追加( -.-) =зフウー

DNA更に追加( -.-) =зフウー絶賛解体中なAREX号です(笑)


沢山の引き継ぎ頂きましてありがとうございます┏○))ペコ


また倉庫をかたずけていると出てきました(*ノω<*) アチャー



ちょっとバダバタしながらやってますので皆さんへの返事等が遅くなるかもしれませんがご了承ください。ぶっちゃけ決算大セール並みの価格に設定してますので(笑)
興味があればご連絡くださいw

ただしこのルールは守って下さい┏○))ペコ

今回の引き継ぎですが私の勝手ながらお会いした方かみんカラでのお友達限定で対応させて頂ければと思います



④AREX号DNA引き継ぎパーツ



③AREX号DNA引き継ぎパーツ


②AREX号DNA引き継ぎパーツ


①AREX号DNA引き継ぎパーツ

多くの引き継ぎありがとうございました┏○))ペコ

Posted at 2014/08/09 13:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

AREX号DNA引き継ぎブログ

AREX号DNA引き継ぎブログ前回のブログ沢山のコメント、イイねありがとうございます┏○))ペコ

何かこんなブログを書いていたりインプのパーツを外していると、色々な思い出が蘇りちょっとセンチな気分になってしまいます(笑)





前回予告しましたAREX号のDNAを引き継いで頂きたいと思いまして
ピックアップさせて頂きました。


今回の引き継ぎですが私の勝手ながらお会いした方かみんカラでのお友達限定で対応させて頂ければと思います


やはり使って頂けるのが一番ですし全く知らない人が買われてオークションで売られても
悲しいですからね( ;∀;)

ぶっちゃけ値段はあまり考えてませんので( -.-) =зフウー

欲しいのがあったらメッセージかコメント頂ければこちらから連絡させて頂きます。


ただ①の大物は送るにしても段ボール用意等大変なので基本来て頂けると助かりますが
遠い方はご相談ください(^^ゞ


*基本早い者勝ちルールなのでご了承下さい( *゚ェ゚)*_ _))ペコリン


①AREX号DNA引き継ぎパーツ

②AREX号DNA引き継ぎパーツ

③AREX号DNA引き継ぎパーツ


多くの引き継ぎありがとうございました┏○))ペコ
Posted at 2014/08/07 16:13:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation