• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AREXのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

レプリカ止めます(´Д⊂



色々と考えていたんですがAREXもいい歳だし(^_^;)
そろそろ落ち着いた車にしなくちゃいけないなと思い
デカール剥がしました!!





ボンネットのプラークも外してしまいました( p_q)エ-ン





すっかり綺麗になりましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪





















なんちゃってイエーイv(▽ ̄ V)(V ̄▽)vイエーイ




まずはオニューのプラーク貼り付け!!





完成!! え?前のと何が違うって?
貼る位置が違うのさ( ̄ー☆キラリーン






そんでもってコレを貼り付けてっと・・





完成!! ダミーダクト!!
カッコイイ(☆ー゜)・‥…━━━★ピキューン!








実はこれ以前にお友達のインプマニアさんから格安で譲って貰ったのですが、いざ付けようとしたらAREX号のプラークの位置が全然位置が違っていてそのまま付けると凄くボンネット前面部にダクトが付くようになりカッコ悪かったのでちょっと先送りにしていました。

ちょうど今回剥がしたロビンデカールもサイズが左右で違ったので改めて取り寄せて再度貼り付けました。

すみませんレプリカは当分辞めるつもりはございません(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2007/02/11 16:44:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2007年02月08日 イイね!

でっきるかな♪でっきるかな♪のっぽさん風




今日はコレを使って工作ですヽ(´ー`)ノ



前回作ったお手軽ゴムリップスポイラーなんですが・・・・ボロボロになってしまいましたので新しく作り直そうとしたんですよね♪




まずはアルミテープを適当な細さに切ります。
ハサミでチョキチョキですねΣ(´∀`;)








前のゴムを取り外します・・・・汚い・・・(^_^;)







あとはペタ~って貼り付けるだけヾ(@~▽~@)ノ







貼り付け直後は汚いんですがスキーのスクレイパーでゴシゴシしやるとあら不思議以外と綺麗になりますε=(~Д~;)

よ~く見ると・・・Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
見ちゃ( ´ω`X( ´ω`X<ダメダーメ



あとはどの位の耐久力があるかですね・・・・



構想3分・・製作5分の超大作です(⌒~⌒)ニンマリ
Posted at 2007/02/08 20:00:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2007年02月06日 イイね!

レプリカも人それぞれですね(*´Д`*)

今回のWBCオフでレプリカが4台もあったので撮り比べてみましたΨ(`∇´)Ψ





AREX号

これはAREX号です。
安物スプリッターウイング搭載ですね(汗)
塗装がやばいです・・・3m以内立ち入り禁止ですね(笑)

注意:AREXは立ち入り可能




yoshi-aさん

yoshi-aさんのスプリッターはラ・アンスポーツ製ですね♪
後ろから比べると迫力がありますね(*´Д`*)







せなパパさん

せなパパさんのスプリッターはAREXのと同じ?かな
でもAREXのより全然塗装が綺麗でした(汗)
あと天井に輝くカーボンルーフフィン!! これカッコイイです♪








とみーさん

とみーさんのスプリッターはないる屋製です♪
大きさはないる屋さんのが良いかなΨ(`∇´)Ψ








これは本物♪ どれが一番近いのかな(*´Д`*)
Posted at 2007/02/06 01:16:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2007年01月20日 イイね!

ついに禁断のアイテムを装着してしまった(汗)



こ・・・これは・・・・もしかして!!!












その名もラリーコンピューター!!















すみませんヽ(;´Д`)ノ

たんにナビにCFカード挿して画像を見れる機能があったので
実験してみました(汗)

デカルコさんのサイトにあるペーパークラフトのデーターを
使いました♪ これはこれでよく出来てるんですよね♪
Posted at 2007/01/20 09:12:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2007年01月18日 イイね!

貧弱貧弱ゥッ!



う~~~~~~ん貧弱すぎる(涙)

今日はドアミラー外そうと思って電動ドリルを使ったんですが・・・

見事に刃が折れてしまいましたヽ(;´Д`)ノ貧弱貧弱ゥッ!





結局Dラーに行って緩めてもらいました(*´Д`*)

ちなみに取り付け方UPしました♪

まあ簡単なので載せる必要もないですが(笑)


 整備手帳   ← こちらを参照して下さい。
Posted at 2007/01/18 17:36:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation