• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AREXのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

モータースポーツジャパン2011に行って来ました。

モータースポーツジャパン2011に行って来ました。日曜日たまたま休みになりどうしようかな~~~って思いつつ起きたのは正午(笑)

いや~~~寝すぎましたwww

とりあえずお昼を食べながらどうしようかと・・・天気悪いしゴロゴロしてるか!?

ネットを見ていると・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??今日はモータースポーツジャパン2011がやってたんだ!!そういえばまだ行った事ないや・・・・お台場なら30分位で行けるな!?って感じで行ってきました♪







(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スバルブースありますね。

結構狭いんですね、ささっと見るだけなら1時間位で見れちゃうな(-。-;)



( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・なるほど本物のリベットはでかいなwww

とか感心してみたり。




このサンルーフは・・・・・塩ビ製だな・・・・・これならマネ出来るぞ( ̄ー ̄)ニヤリ

とか妄想しちゃったりww




才才-!!w(゜o゜*)w ここにテープ式のLED付けちゃうのかww

でもこのミラー見難いんだよな(;´∀`)



あと謎だったのは耐熱シール!?がキャリパーに貼ってありましたが意味あるのかな!?

う~~ん非常に勉強になる車でした(笑)





マツダ 787B 20年以上も前の車をルマンデモランのためにフルレストアされた車種です。う~~~んカッコイイ!!



丁度デモランが始まるらしく暖機運転!?をしていたので動画撮りました。
R26Bのエンジンサウンドたまりませんね♪

赤いツナギの方に黒煙がかかりまくってますwww

2:09分位でマフラーから火が出ます(⌒▽⌒;) オッドロキー




32買ったら絶対このレプリカやるって思ってましたww

しかし車高ムチャクチャ低いですね(;´∀`)

でもこれでデモランしてたからな・・・・




最後にガラガラやってこれが当たりましたww

1~6等の中の5等でした(笑)



初めて行きましたがなかなか楽しいですね。しかしデモランを見れるスペースが少ない・・・・・

狭いくせに色々な方が今日行っていたと思いますが知り合いに誰も会わなかったσ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2011/10/30 21:38:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年10月20日 イイね!

芋虫!?がやってきた(笑)

芋虫!?がやってきた(笑)(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ここ最近は冷えますね{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ

こないだ平日休みがあったので写真でも撮ろうかとドライブに出かけたんです。

←このルートでww

がしかし・・・・・雨は降るは・・・・暗いはでぐるーっと一周して帰ってきました(;´∀`)
何しに行ったんだか(;^_^A アセアセ・・・




そうそう何やら、いもむし君が自宅に届いてましたよ♪



結構重いんですね・・・(゜_゜i)タラー・・・

持ち上げようとしたら腰が・・・・(笑)







ATSの1.5WAYです。GDAはリアデフがシュアトラックなので効きがどう変化するか楽しみです♪

とりあえず交換はDIYでしようかと思ってますが腹ジャッキで「グフウッ」って言わないように気をつけなくては(笑)

状態は中古なので後日O/Hかな!?とりあえず装着してから考えますプププッ (*^m^)o==3






どうせデフ降ろすんならと思いこれもGET!!
これは降ろさなくても装着できるんですけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ







タイヤ空気圧モニターGET!!

なんですが超問題がありまして・・・(゜_゜i)タラー・・・

タイヤに装着する方のバッテリーが3~5年の持ちらしいのですが
この商品自体が5年位立ってそうなんですよね(;´∀`)
販売していた会社も倒産してるみたいなので・・・・・

まあ980円だったからダメでも我慢しますかww

その前にタイヤを買わなくては(笑)





う~~んパチ物カーボンリップ(自家製)がボロボロになってきました(-。-;)

4年前くらいに装着したやつなのでボロボロで当たり前ですがよくもってくれました♪





ポリプロピレンって結構丈夫ですね色んな場所でガリ!!って嫌な音をさせてましたがリップが削れるだけでバンパーは無事ですからね。






そんな訳で新しいのを作成(爆)
今度はリベットで止めてみますかね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪






そうそうAREX2号機の原チャをドナドナしました(-。-;)

これも店舗が変わってからほとんど使わなくなりしまいには苔!?

が生えてきてしまうくらい動かさなかったので(爆)

第二の人生が歩めるか分かりませんが今までありがとう!!2号機♪
Posted at 2011/10/20 21:13:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation