• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月27日

秋の交通安全運動

市街地交差点で、一時停止せずに交差点へ進入する自転車
こちらの車に気付き車の目の前で停車して転びそうになっていた

市街地T字路、一時停止しているものの左だけ見てトロトロ出てくる
ブレーキから足が離れたのでこちらは減速してクラクションと回避行為

人通りが少ないが一応県道である商店街、左右を見ずに渡る歩行者
近所の方なのでクラクション鳴らしたりはしないけど

市街地T字路、一時停止があるものの右側から車が来ることはまず無い
全然一時停止せずに左折する若者、地元だけに通りなれているようだ

人通りの少ない商店街、カラの路線バスが速度超過でぶっ飛んで行く
ダイヤ通りに走っても走らなくても、乗客居ないからって事かな?
看板背負って走ってるのに、プロ意識もねぇな


ざっとここ数日で、自分がヒヤッとした瞬間である
忘れてしまったものもあるが、無謀運転をしていた車もいたと思う


Zがドリフト抑えれず、集団登校へ突っ込んで飛んだ...

ドリフト、市街地でしないだろ...普通
飛ぶってどんだけスピード出してたんだよ...

まぁ雪道でアクセル踏みすぎてケツ振ったとかは冬の日常だけと、報道によればドリフトや高速運転が日常の青年だったようだ。おこしてしまった事故は仕方ないが、怪我をした子ども達を思うとやっぱり怒りしか出てこない
被害児童家族の心中も穏やかじゃないのは容易に察する事ができるが、加害者両親も息子のしでかした事故の大きさに対して謝罪の思いで一杯だろう。みのもんたじゃないけど、何歳まで子どものケツを拭かなきゃならないのかと思うと、自分も(親である現在は)察するに余るものがある


自分も19歳と22歳の時に事故を起こし、たくさんの人に迷惑をかけた
特に両親には精神的に金銭的に、恩返しがしようが無いくらい迷惑をかけた


あれから20年以上なるが、周りの励ましがありきちんと仕事をできる人間になった
社会的にも運転的にも体系的にも丸くなり、もうあんな事は絶対しないと誓っている

秋の交通安全運動
いや...秋だけではなく日々交通安全でなければならないのだ
どんなに神様や仏様にお願いしても、事故をおこす可能性は誰にでもある
事故原因の多くは慢性や緩慢や思い込み、少しでもそんな事にならないように

そう思いながら日々イグニッションをひねる

かもしれない運転と、心にブレーキを。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/27 10:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation